#コクピットさつま岸和田のハッシュタグ
#コクピットさつま岸和田 の記事
-
パジェロにRECARO SR-7 GUを2脚セット!!ウルトラスエード×グラスメッシュのコンビはいいですよ。
“SR-7 GU”は、赤もいいけれどブラウンもかなり気になる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、RECAROへのシート交換をコクピットさつま岸和田のレポートでご
2020年5月13日 [ブログ] cockpitさん -
程度極上のカプチーノ!!でも車検前点検で、1箇所だけ修理が必要でした。
気軽に乗って楽しめる趣味グルマがほしい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、車検のための整備をコクピットさつま岸和田のレポートでご紹介します。クルマは、軽2シータ
2020年5月12日 [ブログ] cockpitさん -
車検見積もりでいろいろ発覚したので、一気に交換。思いきってバージョンアップしました!!
ワタシもド〜ンと投入してみたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ランサーエボリューションⅥのパーツ取り付けをコクピットさつま岸和田のレポートでご紹介します。車
2020年4月15日 [ブログ] cockpitさん -
メンテナンスも大事。で、ついでに高性能イグニッションコイルを取り付けました。
腰とか膝とかメンテナンスしたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アルトワークスの作業をコクピットさつま岸和田のレポートでご紹介します。メンテナンスを兼ねたスパ
2020年4月10日 [ブログ] cockpitさん -
WRウイング、存在感ハンパありませんね。一気にワイルドになっちゃいました!!
リアビューも大事だ思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スイフトスポーツ ZC33Sのリアウイング交換をコクピットさつま岸和田のレポートでご紹介します。すでに
2020年4月2日 [ブログ] cockpitさん -
Aピラーへスマートへ設置。ターボ車にはやっぱりブースト計でしょ!!
油圧計もほしい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アルトワークスの作業をコクピットさつま岸和田のレポートでご紹介します。オートゲージのブースト計をモンスタースポ
2020年3月12日 [ブログ] cockpitさん -
バンパー加工がイチバン時間かかりました。トラスト・オイルクーラーキット取り付け。
ひなあられは必ず食べる、甘党な、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アルトワークスの作業をコクピットさつま岸和田のレポートでご紹介します。すでにいろいろとカスタマ
2020年3月3日 [ブログ] cockpitさん -
設置場所が選びやすいセパレートタイプのレーザー&レーダー探知機もいいですよ!!
現行の30ヴェルファイアってフロントグリルにトヨタエンブレムが付いてるんだと今さら気づいた、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、レーザー&レーダー探知機の取り付け
2020年2月27日 [ブログ] cockpitさん -
新品はピッカピカ、ヘッドランプ交換。
「目は口ほどにものをいい」は正しいと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ジムニーのヘッドライト交換をコクピットさつま岸和田のレポートでご紹介します。レンズ表
2020年1月28日 [ブログ] cockpitさん -
インチアップすると気になりますよね。レヴォーグをローダウンしました。
映える写真がうまく撮れない、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スバル・レヴォーグの足まわり作業を、コクピットさつま岸和田のレポートでご紹介します。フェンダーのス
2020年1月22日 [ブログ] cockpitさん -
86にもサクッといい感じ。デュアルカラーLEDフォグ。
切り替えが簡単にできるのが魅力的だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、86のフォグランプバルブ交換をコクピットさつま岸和田のレポートでご紹介します。チョイ
2020年1月7日 [ブログ] cockpitさん -
さらなるホールド感を求めて、&スタイリッシュに!! RECARO Sportster装着!!
むき出しのシフトレバーが前から気になっている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、RECAROの取り付け作業をコクピットさつま岸和田のレポートでご紹介します。運転
2020年1月4日 [ブログ] cockpitさん -
これいいです!! WRX STI×VOLK RACING G025 !!
EJ20、最後か〜と、感慨深いものがある、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、WRX STIのホイール交換をコクピットさつま岸和田のレポートでご紹介します。純正で
2019年12月25日 [ブログ] cockpitさん -
早め早めがより安心でいいかも。バッテリー点検してくださいね。
caos愛用者の、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、この時季に気にかかる消耗品の交換についてコクピットさつま岸和田のレポートでご紹介します。そう、バッテリーです
2019年12月15日 [ブログ] cockpitさん -
マフラーのサビはカスタマイズのいい機会!?
音が聴いてみたいこんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、マフラー交換作業をコクピットさつま岸和田のレポートでご紹介します。ミニへ輸入車に定評のあるREMUSマフラーを
2019年12月10日 [ブログ] cockpitさん -
しっかり感アップ、アルトワークスにリアピラーバー装着。
食べ過ぎで体調不良の、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、先日、排気系チューンをご紹介したアルトワークスのボディ補強とシフトノブ交換を、コクピットさつま岸和田のレ
2019年10月24日 [ブログ] cockpitさん -
パワーアップ最終章、タービン、キャタライザー交換しました!!
タービン交換に合わせたECUがセットになっているのがいいなぁと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アルトワークスのカスタマイズをコクピットさつま岸和田のレポ
2019年10月23日 [ブログ] cockpitさん -
純正シートもかっこいいですが、やっぱりフルバケですね。
最近、シートのクッションがへたってきた気がする、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ZC33S スイフトスポーツのシート交換を、コクピットさつま岸和田のレポートで
2019年10月12日 [ブログ] cockpitさん -
こんなマーチニスモSはいかが? タイヤ&ホイール、車高もいい感じ!!
17インチにインチアップするととっても精悍だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、マーチニスモSの足まわり作業をコクピットさつま岸和田のレポートでご紹介しま
2019年10月6日 [ブログ] cockpitさん -
リモコン操作のエアサス取り付けました!!
ホイールを交換した姿を早く見たい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、エアサスの取り付けをコクピットさつま岸和田のレポートでご紹介します。装着したのはC7のアウデ
2019年10月6日 [ブログ] cockpitさん