#コクピット21世田谷のハッシュタグ
#コクピット21世田谷 の記事
-
新型レクサスLS、21インチが定番です。LS専用鍛造TWS装着!!
まだ見たことがないのでS001Lの実物にお目にかかりたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、新型レクサスLSのタイヤ&ホイール交換をコクピット21世田谷のレポー
2018年4月18日 [ブログ] cockpitさん
-
Eibach Pro-Kit
メルセデス・ベンツCクラス W205のカスタマイズです。スプリングをEibach Pro-Kit(アイバッハ プロキット)に交換しローダウン。クルマの詳細はコクピット21世田谷のカスタマイズカー情報を
2018年4月13日 [パーツレビュー] cockpitさん
-
Carlsson CS serie 1/5 EVO Dark Series Black Diamond Edition
メルセデス・ベンツCクラス W205のカスタマイズです。ホイールはカールソン CS serie 1/5 EVO Dark Series Black Diamond Edition 20インチをチョイス
2018年4月8日 [パーツレビュー] cockpitさん
-
Carlsson フロントリップスポイラー
メルセデス・ベンツCクラス W205のカスタマイズです。カールソン フロントリップスポイラー(AMGスポーツパッケージ車用)を取り付け。クルマの詳細はコクピット21世田谷のカスタマイズカー情報をご覧く
2018年4月5日 [パーツレビュー] cockpitさん
-
フラットブラックのProdrive GC-012L、凄みを湛えつつとっても優雅。
GC-012Lのクオリティへのこだわりは半端ないと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、プロドライブ・ホイールの装着をコクピット21世田谷のレポートでご紹介し
2018年4月3日 [ブログ] cockpitさん
-
ビビッドな真っ赤なホイール、似合ってますね。
春だなぁと、しみじみする週末をボーッと過ごしている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、インパクト大のホイール交換をコクピット21世田谷のレポートでご紹介します。
2018年4月1日 [ブログ] cockpitさん
-
V12スポーツ、アストンマーティン・ヴァンテージ、カーボンディスクに凄みを感じます。
暖かいんだかはたまた寒いのか、なんだかもうよくわからなくなってきた、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。明日はまた寒そうですね。コクピットみんカラブログ、さて今回は、贅の限りを尽くしたV12スーパース
2018年3月19日 [ブログ] cockpitさん
-
ケータハム・セブンだとRE-71Rのトレッドデザインが丸見えのところがいい感じ〜
タイヤを外した姿がプラモデルみたいに見えた、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、そんなわけで今回は、ケータハム・セブンのタイヤ交換をコクピット21世田谷のレポートでご紹介しま
2018年3月14日 [ブログ] cockpitさん
-
マフラー交換は錆対策も施しながらがいいですよ!
“R”の文字には無条件に弱い、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、プジョー206RCのマフラー交換をコクピット21世田谷のレポートでご紹介します。ちょっと懐かしい
2018年3月11日 [ブログ] cockpitさん
-
WAKO'Sのフューエルワンがリニューアル!! 容量減ったけど、効果は↑↑↑みたいですよ〜
春だな〜としみじみ思いつつ、寒い時期に酷使した愛車のメンテをしてあげたいなぁ、なんて思っている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、清浄系の燃料添加剤として確固た
2018年3月5日 [ブログ] cockpitさん
-
芸術品のようなグループMラムエアーシステム、M2に装着しました!
平織りでも綾織りでも美しいカーボンパーツを目にすると、ちょっと興奮する、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、まさに機能美!と感嘆してしまうグループMラムエアーシス
2018年2月23日 [ブログ] cockpitさん
-
エンジンオイル交換のために、まず40個のボルトを外します〜
10リッターもエンジンオイルが入ると、交換費用って……と、アタマの中でソロバンはじいてしまった貧乏性で心配性の、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、6リッターV1
2018年2月15日 [ブログ] cockpitさん
-
NEEZ EURO CROSS 7Model RennSport
ポルシェ911 タイプ997のカスタマイズです。ホイールをEURO CROSS 7Model RennSport 19インチに交換。クルマの詳細はコクピット21世田谷のカスタマイズカー情報をご覧くださ
2018年2月14日 [パーツレビュー] cockpitさん
-
タイヤのプックリ、見つけたらすぐ対処を!
タイヤのプックリは見あたらないので安心ですが、おなかのポッコリはかなり気になる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、メルセデスAMG C43のタイヤ交換をコクピッ
2018年2月5日 [ブログ] cockpitさん
-
30万kmという数字に、オーナーの愛着が滲みます。
若い頃、愛着のあるクルマを訳あって手放すときに一晩、ガレージに停めたクルマの運転席で過ごしたことのある、時にはロマンチストな、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、
2018年2月1日 [ブログ] cockpitさん
-
黒×黒のホイールチョイスは、間違いないですね〜
降雪に続いて極寒に参っている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。今週はずっと寒いみたいなので窓際でデスクワークに専念するつもりです。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スマート フォーフォーのホイ
2018年1月24日 [ブログ] cockpitさん
-
おっと、タイヤのセパレーション。ランフラットでもすぐに対処を!
冬タイヤは18から17にインチダウンしていますが、これがけっこう快適で、かなり気に入っている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、タイヤのトラブルで少なからず見か
2018年1月6日 [ブログ] cockpitさん
-
メルセデスAMG GTのタイヤ交換、極太です
12月も1/3が過ぎてしまい、だんだんお尻に火がついてきた、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、コクピットのメインのお仕事、タイヤ交換を、コクピット21世田谷のレ
2017年12月11日 [ブログ] cockpitさん
-
BMW i3のスタッドレス、バイク用タイヤみたいです
雪だよりを聞くにつれ週明けにはタイヤ交換へ行こうと心に決めた、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、BMW i3のタイヤ交換をコクピット21世田谷のレポートでご紹介
2017年12月9日 [ブログ] cockpitさん
-
モアパワーがほしくなるのはクルマ好きの性ですよね〜
電気自動車の出足の鋭さにかなり魅力を感じている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。あの、いきなりトルクが立ち上がる感じ、ステキだと思いますが、高回転まで回したときに伝わってくる気持ちいいエンジンのパ
2017年11月29日 [ブログ] cockpitさん

