#コクピット21世田谷のハッシュタグ
#コクピット21世田谷 の記事
-
ローダウンスプリングにも対応する“KYB Lowfer Sports”で足回りをリフレッシュしました。走りを楽しみたいのでチョイしっかり感のある純正形状ショックアブソーバーをとお探しならおすすめです!
今週は太平洋側にも雪予報が出てるみたいですが、いまの青空を見るかぎりとても信じられない、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ラクティスの足回り作業をコクピット21
2022年2月7日 [ブログ] cockpitさん -
ユーノスロードスター NA6CEをリフレッシュ。15インチの“ENKEI RPF1”と“POTENZA RE-71RS”を組み合わせ、“TEIN FLEX Z”をセット。さらに楽しく走れそうです。
こういう趣味グルマが手もとにあったらいいなぁととっても憧れる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ユーノスロードスターの足回り作業を、コクピット21世田谷のレポー
2022年2月6日 [ブログ] cockpitさん -
“NUTEC NC-50 10w50”でオイル交換しました。3999ccのV8ユニットは8ℓのオイルを飲み込んじゃいますが、定期メンテナンスをきちんと行うことはコンディション維持にとっても大事ですね。
そろそろオイル交換予定の、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、BMW M3のエンジンオイル交換をコクピット21世田谷のレポートでご紹介します。E46までの直6もあ
2022年1月30日 [ブログ] cockpitさん -
ホイールアーチとタイヤのスキマが拳1個分くらいあるので、“エスペリア スーパーダウンサス”で指3本ほどに落としました。もちろん“スーパーダウンサスラバー”も装着です!!
アゲもいいけど、サゲもカッコいいと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ハリアーハイブリッドの足回り作業をコクピット21世田谷のレポートでご紹介します。ローダ
2022年1月21日 [ブログ] cockpitさん -
インパクトのあるコンケイブデザインもステキですが、より大口径に見えるのもいいですね。“ナイトロパワージャベリン”をスタッドレスタイヤ“BLIZZAK DM-V3”と組み合わせて装着しました。
大口径に見えるデザインがとってもお似合いだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スタッドレスタイヤの装着をコクピット21世田谷のレポートでご紹介します。イメ
2022年1月14日 [ブログ] cockpitさん -
新型車ですがきっちりアライメント測定・調整しました。そのパフォーマンスを楽しみ尽くすために、足回りのコンディションは確認しておいて損はないですよ。
大晦日だけど、まだ洗車が終わっていない、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、新型BRZの作業をコクピット21世田谷のレポートでご紹介します。アライメント測定・調整
2021年12月31日 [ブログ] cockpitさん -
ランフラットのスタッドレスタイヤもありますよ。“BLIZZAK RFT”を装着しました。そしてハイブリッドクロスオーバーSUV、MX-30には“BLIZZAK VRX2”をセットです!!
ついでにバッテリー点検もおすすめしたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スタッドレスタイヤの装着をコクピット21世田谷のレポートでご紹介します。首都圏でもスタ
2021年12月30日 [ブログ] cockpitさん -
ハイスパーク ノイズリダクションターミナル
イグニションコイルのカプラーの端子に追加でちょこんとかますんですが、踏み始めからモリモリ来ますね❗️以下メーカーさんより引用強力なエネルギーを半永久的に発する超希少鉱物により、量子単位から正電されます
2021年12月29日 [パーツレビュー] hiromasaさん -
往年のスーパーサルーンに丁寧に装着しました。Yupiteru 指定店モデル“SUPER CAT Z210L”レーザー&レーダー探知機をチョイス。セパレートタイプなので、取り付け自由度が高いですね。
今週中にスタッドレスへ履き替えたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、レーザー&レーダー探知機の取り付けをコクピット21世田谷のレポートでご紹介します。
2021年12月20日 [ブログ] cockpitさん -
ノーマルドラムブレーキにハヤシレーシングのアルフィンドラムを装着!! その見た目のかっこよさに惹かれちゃいますが、アルミ素材による優れた放熱効果でリアブレーキドラムの熱を低減できます。
こういう見た目には無条件でワクワクしてしまう、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アルトワークスのブレーキチューンをコクピット21世田谷のレポートでご紹介します。
2021年12月17日 [ブログ] cockpitさん -
ブラッシュドフィニッシュの高級感も決め手ですが、純正ナット、純正空気圧センサー、純正センターキャップがそのまま使える専用ホイールと組み合わせてBLIZZAK DM-V3を装着しました!!
冷え込んできたらやっぱり膝がうずく、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、レクサスNX300のスタッドレスタイヤ装着をコクピット21世田谷のレポートでご紹介します。
2021年12月7日 [ブログ] cockpitさん -
精悍さ際立つVOLK RACING TE37 KCR 2020 ブラストブラックに、“POTENZA Adrenalin RE004”を組み合わせました。軽スポーツにはバッチリな組み合わせです!!
レアなボルクレーシングは限定ならではの魅力にあふれているなぁと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アルトワークスのタイヤ交換をコクピット21世田谷のレポート
2021年12月6日 [ブログ] cockpitさん -
メルセデスの電気自動車“EQA”は、使い勝手のいいSUVとして街中でも大活躍しそう。なので、インチダウンしつつ“BLIZZAK DM-V3”を装着して、冬も快適に走れる準備をしましたよ。
スタッドレスタイヤのインチダウンは賢いと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、メルセデス・ベンツ EQAのタイヤ・ホイール交換をコクピット21世田谷のレポート
2021年12月5日 [ブログ] cockpitさん -
入荷に時間がかかりましたが、エンジンがもっと元気になるようにクァンタムソレノイドを装着しました。純正より大きいのでエンジンカバーを加工してセット完了です。
ハイスパークとのコラボもよさそうだなぁと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、クァンタムソレノイドの装着をコクピット21世田谷のレポートでご紹介します。より精
2021年11月23日 [ブログ] cockpitさん -
東京でもスタッドレスタイヤへの履き替えが始まっていますよ。新商品のプレミアムモデル“BLIZZAK VRX3”を装着しました!!
10月末に、都内でレンタカーを借りたらスタッドレスを履いていてびっくりした、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、レクサスLSのスタッドレスタイヤ装着をコクピット2
2021年11月16日 [ブログ] cockpitさん -
SACHSのショックにフォクトランドスポーツスプリングを組み合わせたサスキット“SACHSパフォーマンスプラス”で見た目の乗り味も自分好みに仕上げました!!
RECARO、BBS、そしてSACHSという組み合わせがワクワクな、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ブラックダイヤカットのBBS RE-L2がお似合いのVW
2021年11月13日 [ブログ] cockpitさん -
シートヒーター付きでアームレストも装着した“RECARO SR-7F GU100H”を運転席&助手席に装着しました。オールブラックカラーをチョイスしてクールなインテリアに変身です!!
ウルトラスエードバージョンでもブラック×ブラックっていいなぁと思った、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、VW up!のシート交換をコクピット21世田谷のレポート
2021年11月12日 [ブログ] cockpitさん -
長く愛用していたRECARO SR-3がさすがにヤレてきたのでついに交換。シックでブラックの内装にも合う、ブラウンスエードの“SR-7F GU”を装着しました!!
3.2リッターV6と6MTの組み合わせってきっとステキだろうなぁと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、RECAROへのシート交換をコクピット21世田谷のレポ
2021年11月3日 [ブログ] cockpitさん -
ヒストリックカーも走りを存分に楽しむためには万が一のときの備えは必要ですね。ナローポルシェに高性能・高機能なドライブレコーダーを取り付けました。
ハッとするほど美しい2.4のSに視線釘付けの、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ドライブレコーダーの取り付けについてコクピット21世田谷のレポートでご紹介します
2021年10月25日 [ブログ] cockpitさん -
三菱パジェロ ロング V93Wのタイヤ・ホイールを交換。ワイルドな“クリムソン MGヴァンパイア”とラグジュアリーな“DUELER H/L850”の組み合わせです!!
ロングの豪華版もいいなぁと思いますが、ショートボディがかなり気になる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、三菱パジェロのタイヤ・ホイール交換を、コクピット21世田
2021年10月23日 [ブログ] cockpitさん