#コスパ抜群のハッシュタグ
#コスパ抜群 の記事
-
SurLuster エクストラプレミアムフォーミュラ
【初レビュー】(2025/1/6) 1回目【総評】冬場の寒い日、なかなかWAX掛けが出来ない季節には、耐久性が1.5倍強い、エクストラ プレミアムフォーミュラを使用します。【6つの良い点】① 耐久性
2025年1月19日 [パーツレビュー] ミムパパさん -
ダイソー 車内まどふきシート
愛車の内窓拭きは、精製水とマイクロファイバークロス、綿100%タオルで施工していますが、より効果的に施工するには専用シートが望ましいと思います。DAISO徘徊中に見つけた商品をレビューします。「車内窓
2024年12月20日 [パーツレビュー] kuroharri3さん -
ゲオ(GEO) ワイヤレス給電機能付きスマホホルダー GRFD-SMST100Smart
なんと言ってもQi 規格 給電機能付きで2千円強という値段がもうコスパ抜群!とんでもなくお安いのに品質的にもなかなか良い感じで脱帽ものですセット内容としてもエアコン吹き出し口取り付けパーツと吸盤アーム
2024年8月12日 [パーツレビュー] konpeitoさん -
石塚エンジニアリング ラテラルロッドブラケット補強プレート
どノーマル納車後半月純正JB74W(走行約1,500km)の1番最初で最大の重要案件(横揺れ過多)対応カスタムを行っていただきました。SNS界隈で絶大なる効果で評判のラテラルロッドブラケット補強プレー
2024年8月1日 [パーツレビュー] naoyuki1001さん -
SUNTECH ドデカシャンプー
こんばんは🙇目新しくはないですが、あって良かった製品なので投稿しました。安くて大容量の弱アルカリ性シャンプーです。購入当時200円弱でした。弱アルカリ性が有効なホイール、足回り、サイド下、油汚れ(車
2024年1月27日 [パーツレビュー] 流星@さん -
HIFLY HP801 225/55R18
純正コンチネンタルと比べて、特に問題なく走行出来ます。ロードノイズが多少大きいかも。コスパ最高です。
2023年11月18日 [パーツレビュー] けついちさん -
AZ FCR-062
みん友さんにYahooショッピングで初回購入限定で1000円OFFだよ!って教えてもらったので試しに買ってみました。口コミ見ると結構評判良いんですよね〜軽自動車だと満タン給油で添加剤75ml使用なのて
2023年4月15日 [パーツレビュー] ナオト♪さん -
電池交換
電池の感度が悪くなってきたので、100均で購入しました。…最近は3個入りが売っているのですね(^_^;)
2023年3月16日 [整備手帳] イイネ ィヨコワケさん -
返り討ちにあったような
私は、思いつきで〇〇食べたいとか、〇〇温泉に入りたいだとか、〇〇を見たいという目的だけでドライブに出ることが少なくないです。今日は、子供たちがYouTubeで見て、是非行ってみたいというので、出かけて
2023年2月25日 [ブログ] にゃ~んさん -
ダイソー ボンド両面テープ
洗車が趣味の私は、DAISO徘徊も趣味であります(^^;;今回紹介するモノは、縁(踏み台)の下の力持ちのような「ボンド両面テープハイパワー」^ ^♪導入経緯は洗車用踏み台を積み重ねる場合には、踏み台が
2022年9月2日 [パーツレビュー] kuroharri3さん -
Cat land LEDフォグランプ H11 レモンイエロー 3600LM
2021年11月購入HIDのバーナーがご臨終したので今回はLEDにしました。なにより鮮やかなレモンイエローにしたかったので🤭明るさも色味も文句なしです!値段を考えたらコスパ抜群です!
2022年8月31日 [パーツレビュー] ナオト♪さん -
タイヤ取替
ネット注文して、二日後にタイヤ取替出来ました。設定空気圧は、純正TURANZA T001 205/50/17 89v (STD日本規格)前/230kpa後/220kpa取替後DAVANTI DX640
2022年4月2日 [ブログ] asayan331123さん -
Changer ミラー型ドライブレコーダーV68
もともと、新しい車両購入にあたり、ドラレコを探しておりましたが、それほど無理する価格でもなくこちらの商品を発見し、まぁドラレコとして意味を成す(しかも前後カメラ)ならちょっとくらい失敗してもよいかとい
2021年12月11日 [パーツレビュー] ひらき~さん -
セパレートスピーカー取付④(スピカー周り追加処理→完成編)
ということで対策です。アルミテープを使ってドアとバッフルの隙間を埋めつつ、不足気味の強度を出していきます。0.1mm厚のアルミテープを5重巻きにしてあります。これでバッフルはほとんど動かなくなりました
2021年5月16日 [整備手帳] TぽんRSさん -
Clarion SRT1633
オークションで落札したスピーカー(・∀・)マルチコアキシャルタイプのスピーカーになります。取り付けていたお爺ちゃんスピーカーが危篤状態になってしまい、新しく中古(表現がおかしい)のスピーカーを購入。現
2021年3月29日 [パーツレビュー] 蒼焔さん -
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン HIGH QUALITY 5W-40
オイル交換しました。噂?のTAKUMI OILです。毎日の通勤で使用しているので、距離が…Σ(ノд<)お財布に、優しいので助かる ~ヽ(´ー`)ノ
2021年3月8日 [パーツレビュー] AK@Lifeさん -
ダイソー クッションゴム
ブレーキホールドのスイッチに貼り付けました。私はこのブレーキホールド機能を時々使います。でも、運転中はもちろん、停車中でもこのスイッチを押すときに、手探りで探しにくいので困っていました。適度な大きさと
2020年10月10日 [パーツレビュー] バルジ隊長さん -
セイワ・プロ 077エポキシABタイプ
100円ショップで購入した2液混合タイプの接着剤(・∀・)既存のエアコンダイヤルから主軸をカットし、NV200用のエアコンダイヤルに接着する目的で買いました。エポキシ樹脂とアミン系硬化剤を混ぜる事でガ
2020年7月13日 [パーツレビュー] 蒼焔さん -
CAINZ HOME 自動車用ガラスコーティング剤
コスパ最高!塗布1ヶ月後でも、60kmくらいなら弾きます。(40kmでは、玉になった水滴は飛ばなくなってしまいましたが…)他の製品も似たようなもんかもね。今回は、2回目の塗布です。洗車ついでに…塗り塗
2020年6月28日 [パーツレビュー] nezumi colorさん -
フロアマット専門店ESTATE フロアマット・ベーシックシリーズ
まず結論、個人的に大変満足!!純正品は貧乏人には手が届きません。フロアマット選択での私のポイントは・セカンドラグマットやラゲッジマット購入も考えてたのでなるだけ安価なもの。(20000円以内)・一応、
2020年4月13日 [パーツレビュー] あずみの妖精さん