#コスパ最高のハッシュタグ
#コスパ最高 の記事
-
harukita タイヤクリーナー タイヤストーンリムーバー
愛車の行動範囲は、街乗りが主体ですが、時々、散歩に出掛ける公園駐車場で小石を拾っている様です(-。-;これまで、DAISOガラストップ用スクレーパーを小石取りツールの代用としていましたが、細かい小石は
2025年3月4日 [パーツレビュー] kuroharri3さん -
本日のランチ🎵
最近は色々なものの価格が高騰している中・・・スタート620円でラーメンを提供しているお店❗❗財布に優しく"コスパ最高"😝『満足ヌードル』にて・・・「味噌担々ヌードル」を頂きました👍前回同様に最安値
2025年3月4日 [ブログ] あらあら♂さん -
サブコン導入-siecle・MPP06-
シエクルのミニコン導入しました!固定はいつもの強力な両面テープです。マフラー交換後のトルク不足を補う目的です!!最高でした、、その効果に衝撃ターボいらないと思いました。ただ、リスクの大きなパーツでもあ
2025年3月1日 [整備手帳] Dober.manさん -
DKCEIS スエードレザー For mini R56
アリエクで購入一言…悪くない!専用の為、スポーク部分にもジャストフットします糸目は9種類からチョイス出来ます赤を選んだが…黒かグレーにすれば良かった糸目が無駄に目立つ!嫌いなんよ悪目立ちって苦手やわ一
2025年2月22日 [パーツレビュー] ハリケーン Hurricaneさん -
本日のランチ🎵
すっかり定期的に通うようになったコチラ↓のお店❗❗やっぱり"コスパ最高"なので財布にも優しい😝『満足ヌードル』にて・・・「辛味噌ヌードル+煮玉子トッピング」を頂きました👍最安値の620円とはならな
2025年2月20日 [ブログ] あらあら♂さん -
ワコー ラバータッチ薄型洗車スポンジ CS−74
アルカリ性シャンプーを使うにあたって、コンタクトウォッシュをする場合にスポンジは別の物を用意したいと思ってたんです。DETAIL ARTISTのRIDEを購入するついでに前から気になってたワコーの薄型
2025年2月16日 [パーツレビュー] algorithmさん -
本日のランチ🎵
珍しく妻からリクエストがあったので・・・先日行ったばかりのラーメン店にGO❗❗『満足ヌードル』にて・・・「味噌担々ヌードル」を頂きました👍前回の620円とはならないものの・・・香辛料とひき肉、もやし
2025年2月9日 [ブログ] あらあら♂さん -
CRUZARD 洗車用ディティールブラシ5本セット
写真にはない1本をお気に入りで使用しております。毛幅が広く純正ホイールのプレトリアとの相性良いです、ササッと細かいとこまで洗浄出来ます。コスパ最高の5本セット1000円もしないのでコスパ良いです。オス
2025年2月8日 [パーツレビュー] くまお♪さん -
One'S&M / ワンズアンドエム ワンズ管ロングデルタ
ヤフショでポイント還元込み実質14600円でした国産フルエキでコスパ最強ではないでしょうか作りもキレイでサウンドもGOOD👍しっかり目のバッフルが付いているのでバッフル有無でかなり音量変わります♪カ
2025年2月7日 [パーツレビュー] こばべっちさん -
本日のランチ🎵
昨年末にOPENしていて・・・とっても気になっていたラーメン店❗❗『満足ヌードル』にて・・・「あま味噌ヌードル+煮玉子トッピング(無料)」を頂きました👍徹底的にコストダウンを図った結果・・・今時、ラ
2025年2月6日 [ブログ] あらあら♂さん -
ダイソー ジェルクリーナー
前々から存在は知ってはいたのですが、ようやく購入😅使った感じは控えめに言って最強です笑掃除機だと樹脂パーツに傷が付きがちだし出すのが面倒、エアーダスターで飛ばすと舞い散り他のところが汚れるし、タオル
2025年2月2日 [パーツレビュー] marusu-rさん -
OHM / オーム電機 LH-C10DS-A 充電式 LEDスケルトンライト
自動車のレビューとは関係無いけど、個人的にオススメと思ったので投稿します🤣。DAISOで見つけたのですが、値段の割にクオリティが高いかなと👀✨。ボディ耐久性や、バッテリーの持ち時間は(?)ですが、
2025年1月19日 [パーツレビュー] てる~ちゃんさん -
新型スマホ🎵
昨日まで同じXiaomiの11Tproを使ってましたが、三年も使い倒すとバッテリーがかなり怪しい…😓そこでコスパ最高との評判で、年末から気になってたUQモバイルのXiaomi14Tを購入しました✨か
2025年1月18日 [ブログ] Akira.Hさん -
HID屋 / トレーディングトレード T20LEDバックランプ
新春セールか?800円OFFクーポンが出てたので、購入して交換しました。めっちゃ明るくなって、大満足です😊
2025年1月11日 [パーツレビュー] わぁーちゃんさん -
IPF SUPER J BEAM X spec Ti A VERSION 4200K
IPFのハロゲンヘッドライトバルブです。私の86は希少な前期ハロゲンヘッドライトです。近目のH11バルブが切れたので交換しました。今回は4200Kと前の4000Kより少し色温度が上がって、青み掛かった
2025年1月5日 [パーツレビュー] ぱんじーさん -
ランプ、レンズ Blue Vision 4000K
近目のバルブが切れたので、安いのを探していたら、ABで特価品が有ったので購入しました。前回より高ケルビンの4000Kですが、そんなに光は白っぽくなくてクリーム色の電球色です。仕事柄夜間走行が多いので、
2025年1月4日 [パーツレビュー] ぱんじーさん -
GLANZ ブレーキパッドspec-S
パッドを交換して700キロ程走行、当たりも出て来ました。一般道のみでのレビューですが、まずは冷えてる時のガッツンブレーキが無く優しく効きます。ローターの温度上昇にともない効きもアップ、踏力に応じてコン
2024年12月31日 [パーツレビュー] ニャンコのパパさん -
今日のランチ
今日は諫早にある長崎笑屋さんの唐揚げ弁当(塩味)600円ご飯の量も大・中・小と選べ、唐揚げは5〜6個入ってましたモモ肉ジューシーで、口内火傷した
2024年12月13日 [ブログ] 優SPEEDさん -
BOSCH Hightec Premium HTP-Q-85/115D23L
愛車納車(2018年10月14日)から5年8ヶ月・走行距離10078kmを経て、とうとうバッテリー能力低下が顕著(セキュリティシステム機能が動作不良)になり交換しました。交換したバッテリーは「BOSC
2024年12月9日 [パーツレビュー] kuroharri3さん -
SurLuster ゼロウィンドウスプラッシュ
【初レビュー】 (2024/12/2) 1回目【総評】最強のウィンドウガラスの超撥水コーティング剤。土砂降りの豪雨の運転も楽しくなります。【5つの良い点】① 超撥水② 超簡単施工③ 視界がクリアに良
2024年12月6日 [パーツレビュー] ミムパパさん