#コスモゼロのハッシュタグ
#コスモゼロ の記事
-
帰ってきた どうにもとまらない 230
麻痺ってのは恐ろしいもので、前回のメイヴ ノーマル Verは、ギリギリ 4桁円ということで、ポチるまでに結構な迷いがあったんだが、今回はそれほど考えることもなくポチッと。でもね、正直なとこ 5桁だった
2022年3月20日 [ブログ] 3yoさん -
散財もの: 1/200 架空機 その2
久しぶりの戦闘機は、長年狙ってた戦闘妖精 雪風のメイヴ 最終出撃形態と、宇宙戦艦ヤマトのコスモゼロ(^^
2022年3月20日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
宇宙戦艦ヤマト コスモゼロ着艦シークエンス 来てた~
すばらしい~
2021年11月20日 [ブログ] タイプCさん -
ジェルクッション
◯ゼログラビティデラックス×3極厚4.5cm❣️◯コスモゼロ1×1スーパーストレッチクッション。【湾岸ランナー [iPhone X(256GB)]】@豊洲駅
2021年5月15日 [ブログ] 湾岸ランナーさん -
コスモゼロ・コスモファルコン発艦シークエンス
なるほど~ こうなっているのか~魅入った!
2015年11月21日 [ブログ] タイプCさん -
ワックスでトゥルントゥルンに!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
晴れてますが、夕立あるかもって考えると洗車しようかどうか迷います(^_^;)結局、暑さに負けて洗車せず…エアコンが効いた屋内で、冷えた飲み物片手にワックスがけ(爆)タミヤモデリングワックスでトゥルント
2015年7月19日 [ブログ] かずゆうパパ23Tさん -
ZEROを探して
昨日見に行きました「宇宙戦艦ヤマト 星巡る方舟」の公開記念として、限定でコスモゼロ メタリックコーティングバージョンのプラモデルが販売されていました。昨日の映画館では、既に売り切れになっており、何とか
2014年12月9日 [ブログ] pretty tom/small tomさん -
コスモゼロ(旧)
前回、宇宙戦艦ヤマト2199に登場するコスモゼロα1を作りましたが、このコレクションシリーズのサイズがいたく気に入ってしまいまして、次何を作ろうかな〜と思っていたんですね。そうしたら、現在旧キットも再
2014年11月29日 [ブログ] mizuhoさん -
コスモゼロα1
地味に怒涛のようなラインナップの続いている宇宙戦艦ヤマト2199シリーズ。購買層がお金を使ってくれるのか、果てまた担当者がこだわりの方なのか、痒いところに手の届くラインナップが揃ってします。そんな中、
2014年10月29日 [ブログ] mizuhoさん -
バンダイ メカコレクション 宇宙戦艦ヤマト2199「コスモゼロ」
バンダイのメカコレクション、スケールが不明ですが流石のバンダイ、小さくても作りは良いですね♪
2014年10月27日 [フォトギャラリー] あーたんズさん -
出来ました!!
先週購入して、コツコツ作っていたコスモゼロ完成しました。塗装などする技術もあるわけなく、恥ずかしながらストレートに組んだだけですが、自分的には満足です。次は、コスモファルコン買おうかな?
2014年7月28日 [ブログ] hidesannさん -
BSで放送していますよね・・・
BSで放送していますね 宇宙戦艦ヤマト 2199毎週楽しみに視ています。それでついつい買ってしましましたAmazonで・・・・子供に邪魔されながらも、ぼちぼち組み立てみます。
2014年7月22日 [ブログ] hidesannさん -
α1完成
宇宙戦艦ヤマト2199の艦載機である、零式52型空間艦上戦闘機コスモゼロα1がようやく完成しました。一応完成はしたんだけど、やはりコクピットとパイロットが真っ白なのは如何なものか(; ̄Д ̄)?また時間
2013年10月23日 [ブログ] モーリス☆ZWGさん -
α1発進≡3≡3≡3
丸目が無い休日。(・_・)暇なので買っておいたヤマトとコスモゼロのプラモデルに手を出しました。先ずは1/72 SCALE 零式52型空間艦上戦闘機コスモゼロα1を作ります。既に艶消し塗装を施したし、塗
2013年7月16日 [ブログ] モーリス☆ZWGさん -
「宇宙戦艦ヤマト2199」劇場限定 コスモゼロα1 リミテッドクリアver.
現在劇場公開中の「ヤマト2199 第六章 到達!大マゼラン」ですが、今回初めて「劇場限定プラモ」が公開劇場にて発売されました。「劇場限定 1/72 零式52型空間艦上戦闘機 コスモゼロα1 リミテッド
2013年6月16日 [ブログ] sin@monさん -
ヤマトの諸君、作ってみたまえ!
4月から始まった『宇宙戦艦ヤマト2199』を欠かさず見ていて、すっかりハマってしまいました(^〇^)自分が小学生の時もオリジナルの宇宙戦艦ヤマトを夢中で見ていて、新しくなっても良い所を残しつつリアルな
2013年6月11日 [ブログ] モーリス☆ZWGさん -
後はこのコスモゼロとコスモファルコンを塗ればYAMATO完成なんだけど~
ヤマト2199の1/1000本体は完成したのだけれど~残りの1/1000コスモゼロとコスモファルコンが写真のもの(^-^;塗装するのが尻込みしちゃっております。苦笑
2013年5月21日 [ブログ] シャアザクmk-Ⅱさん -
零式52型空間艦上戦闘機
宇宙戦艦ヤマト2199の艦載機 コスモゼロα1の1/72スケールのバンダイのプラモデルです。近年のガンプラとは違って、一部接着が必要な箇所がありますが、大半は嵌め込み式です。(黄色と灰色の部品の間が接
2013年3月3日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
ノンスケール メカコレクション コスモゼロ
工作としては、全体的に省略された細部の復活、ディテールアップがメイン。まず『宇宙戦艦ヤマト2199』劇中でも印象的な、機首の機関砲周辺の整理。EXモデルを参考に、プラ材などで整形。衝角は出来るだけ鋭く
2012年12月23日 [フォトギャラリー] よしつきさん -
改造せずにはいられない男(看板に偽りアリ^^)
以前ブログにも書きましたように、前回の沖田艦(過去ログ→■)に引き続きのメカコレクション(以降、メカコレと略)シリーズ・コスモゼロです。主役メカを造らないのがよしつき流(^o^)コスモゼロは、宇宙戦艦
2012年12月2日 [ブログ] よしつきさん