#コッヘルのハッシュタグ
#コッヘル の記事
-
Sleipnir 6 for Windows
普段、パソコンでのブラウザはスレイプニールを使っているのですが、ここ最近文字入力が3テンポくらい遅くてみんカラの更新に難儀しております。スレイプニールだけじゃなくIMEの設定も変えてみましたが、全く効
2023年5月13日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
©カップヌードル味噌煮込み
2個持ってきた生卵が1個余ったので翌朝落としました。
2021年7月1日 [整備手帳] のぶりんこさん -
ユニフレーム 山クッカー角型3
バイク乗りでツーリングで自炊をよくやるの人は持っている人いるかもしれません。私も過去にバイク乗りでした。しかし、これを買ったのはバイクを売ってしまってからです。(笑)私もいろいろ書きますが、これの素晴
2020年2月23日 [パーツレビュー] マカロニウェスタンさん -
罪な奴
これまで、キャンプやトレッキングを始めるとき、「バーナー(ストーブ)は何がいいかな?」と悩む楽しみがあった。また、本当に初めての場合は、先輩に尋ねるのが常とうだった。つまり、ガス器具にするかガソリン器
2018年5月11日 [ブログ] faithさん -
20年以上使用のコッヘル
35年使用のシングルバーナーをこないだ友達がつことって感動してんけどうちにも20年以上使用のシングルバーナーがあった(≧ω≦)bギャフデコッヘルもおなじく20年使用(* ̄m ̄ )ぷっ今はスイッチ1
2018年3月6日 [ブログ] JJJれおちゃん♪さん -
ノーブランド(中華製) コッヘル(メスティン)
【総評】キャンプ等屋外調理用の四角い調理用品コッヘル(メスティン)【良い点】ステンレス製でサビに強いアルミのように変形しにくい【悪い点】特に無し※価格は、2017.10.10現在の送料税込価格
2017年10月22日 [パーツレビュー] もと部長(みっくん)さん -
驚きの高尾山(1):絶景
異様なほど見通しがよく、新宿・横浜も見えました。夏に、こんなによく見えるのは、経験してません。!
2017年2月25日 [フォトギャラリー] shirakabaさん -
一膳盛りへの誘い
続いてはカテゴリーで「コッヘル/カトラリー」と呼ばれてる食器のお話し。特にコッヘルと呼ばれる鍋は個性が強い。ただ登山用品としては食器と言うより容器や鍋も範疇に入ってるからニュアンス的には微妙だ。個人用
2016年12月17日 [ブログ] 対厳山さん -
おなべのふた修理完了の巻。
鍋蓋のつまみ、修理完了。>これで守備力が2UP。鍋蓋と聞くとおなべのふたをついついであるが想像してしまう。私はひのきのぼうにおなべのふた、そしてぬののふくの最弱装備で仕事をしているので、経営者という強
2016年2月20日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
旅人三点セット修理の巻。
部品供給は無いのかなぁ。>流用を考えてみます。車中泊で大活躍している愛用のコッヘルであるが、鍋蓋のつまみを留めるねじが気が付けば行方不明になってしまい、つまみが使えない状態になっていた。つまみ自体は樹
2016年2月19日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
鍋を購入の巻。
脱100均!!!>やっぱり、値段それ相応。今までずっと100均で購入した鍋を車中泊で愛用していたが、とうとう、きちんとしたコッヘルを購入する事にした。買わなかった理由は幾らでもある。車で移動だから収納
2015年9月6日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
オプティマス CRUX LITE ソロ クック システム
オプティマスのガスストーブと小型コッヘルのセット。
2015年6月2日 [フォトギャラリー] Poor_Worksさん -
山道具メンテ
登山靴のインソールと靴ヒモを外して洗浄&ブラッシングした後にヌバック専用スプレーを吹き付ける
2011年8月15日 [整備手帳] ☆ ciao βmax ☆さん -
コッヘルの洗浄と目盛振り
先日購入したUNIFLAMEのTrailスクエアコッヘル2山では下界と違い水が貴重なので目盛を振ると便利と思った。まずは洗浄して…
2011年8月15日 [整備手帳] ☆ ciao βmax ☆さん -
現物計量①
ランタン実計測:188g
2011年8月15日 [整備手帳] ☆ ciao βmax ☆さん -
新型コッヘルでご飯を炊いてみる。
昨日、シエラカップ以外にチタンのコッヘルも買ってきました。2リッターのコッヘルは山用としては大型です。前回のキャンプで良い感じの鍋が無くてご飯を炊く事が出来なかったのですが、これでなんとか炊けそうです
2009年9月21日 [ブログ] たぴおかさん -
キャンプ用品は更新時期?
お湯を沸かしているとコッヘルから水が漏るようだ。穴があいたかな。火から降ろしてチェックすると確かに水が漏っている!!x0年以上前に買ったんですが、かなり良くできている。アルミ製で小皿x3、湯沸かしがで
2009年5月16日 [ブログ] shirakabaさん -
UNIFLAME Trail スクエアコッヘル2
ユニフレームのスクエアコッヘル。今ではニーズの少ない角型。これならインスタントラーメンすっぽり入って調理出来る。そしてバーナーや長尺物も入るvザックパッキングもし易い。
2009年3月6日 [パーツレビュー] ☆ ciao βmax ☆さん -
コードストッパー
ダイソーで購入。4個入り。何故かニコちゃんマークしかない…
2008年7月14日 [フォトギャラリー] ☆ ciao βmax ☆さん -
UNIFLAME Trail スクエアコッヘル2
ユニフレームのスクエアコッヘル。チタン製も含め色々迷ってこれにした目的とは…パッケージ。
2008年6月2日 [フォトギャラリー] ☆ ciao βmax ☆さん