#コムエンタープライズのハッシュタグ
#コムエンタープライズ の記事
-
予約ロックキッドを 取り付けました ④
ヒューズボックス右前部にある 中継コネクタへ 配線を 接続します。
2023年7月9日 [整備手帳] アヰリスさん
-
リヤウインカーポジション化の改良
今年5月に、リヤウインカーのポジション化を行い、夜間にリヤウインカーが赤く点灯するようにしました。ウインカーを出した時は橙(アンバー)の点滅に切り替わりますが、ウインカーの反対側は赤く点灯したままです
2023年7月1日 [整備手帳] ドリームダックさん
-
CEP / コムエンタープライズ BACKMAN-S(標準サイレン)
コレも取り付け予定白ウディにも取り付けて、カッチョ良かったので。。ムスメの意見は全く聞かずにインストールww何故か2台分…残りは………
2023年6月24日 [パーツレビュー] 4っ4さん
-
予約ロックキッドを 取り付けました ②
右スライドドアに 取り付けます。コントローラーから 出ている 橙色をスライドドアリリースアクチュエータに 割り込ませますがN箱は、スライドドアリリースアクチュエータがスライドドア内に あるので ドアパ
2023年6月21日 [整備手帳] アヰリスさん
-
予約ロックキッドを 取り付けました ③
外した ドアパネル
2023年6月21日 [整備手帳] アヰリスさん
-
予約ロックキッドを 取り付けました ①
6/17 に 取り付けました。CEP(コムエンタープライズ)さんの WebサイトでN箱の配線資料が 閲覧できます。閲覧するには、取説にある パスワードが 必要です。繋げる場所の配線色に ついてはむやみ
2023年6月20日 [整備手帳] アヰリスさん
-
CEP / コムエンタープライズ 予約ロックキット
N箱に CEP(コムエンタープライズ)さんの 予約ロックキットを両スライドドアに 取り付けました。純正は、パワースライドドアが 閉まっても すぐには、ロックできません。ロックするまで 時間が かかりま
2023年6月20日 [パーツレビュー] アヰリスさん
-
サウンド アンサーバックを 取り付けました ①
N箱の配線資料は
2023年5月21日 [整備手帳] アヰリスさん
-
CEP / コムエンタープライズ Nシリーズ専用 サウンドアンサーバックキット【BACKMAN】Ver7.3
前車のCPにも 同社のアンサーバック サイレンを 付けて いたので作業の流れは、把握して ました。取説のパスワードを 入力すれば、N箱の配線資料が 閲覧できます。サイレンの取り付け場所、サイレンの配線
2023年5月21日 [パーツレビュー] アヰリスさん
-
ブルパーツ テレビキャンセラー NMZN-Z73DS / NMZN-Y73D 専用
オプションの10インチナビで使用しました。追記 修正23/05/08視聴モードにするとナビ上の自車は停止。実車は進んでいるがナビ上で停止している認識なので案内をしない。5分程走行していると【車速を認識
2023年5月8日 [パーツレビュー] cionさん
-
アイドリングライトキット(自動戻りライトスイッチ用)取付け
パーツレビューで紹介したアイドリングライトキットの取付けです。tammyさんの投稿があったので取付けできましたが、メーカーの説明書だけでは取付けは難しいです。
2023年5月4日 [整備手帳] homerun-hiroさん
-
デイライト取付け2 (加工編)
スイッチのプリントを消して新しく文字を入れます
2023年4月29日 [整備手帳] かきみみ(AE86/RF8)さん
-
CEP / コムエンタープライズ 後付デイライト制御キット
スモール時の光量や色んな調整が簡単に出来るhttps://cepinc.jp/chumon/daylight/daylight_kit_info.html
2023年4月29日 [パーツレビュー] かきみみ(AE86/RF8)さん
-
ダイソー タッパー
デイライトユニットが室内用だったのでコレに入れてエンジンルームに設置
2023年4月28日 [パーツレビュー] かきみみ(AE86/RF8)さん
-
デイライト取付け3 (点灯編)
まずは屋根なしイグニションオン
2023年4月28日 [整備手帳] かきみみ(AE86/RF8)さん
-
デイライト取付け1 (加工編)
車両からウィンカーユニットを外します
2023年4月28日 [整備手帳] かきみみ(AE86/RF8)さん
-
copepisode28 CEPパーツ紹介していきます。
動画更新しましたーー!!!CEP(コムエンタープライズ)のパーツを紹介してます。付けようか迷ってる方是非参考になればと思います!!少し長い動画になってしまいましたが、是非ご覧くださいーー!!!!htt
2023年4月28日 [ブログ] もふもふ 、さん
-
サンキューホーンキット、バック連動ハザードキット取り付け
いつものことながら途中写真が撮れてません。待ち合わせ時間に間に合わせないとと焦ったためけっこう雑な作業になりました。配線メモの写真です。エンジンオフのときは不要なので、電源は常時ではなくアクセサリーに
2023年4月17日 [整備手帳] m@kkurokurosukeさん
-
CEP / コムエンタープライズ スーパーウェルカムライティングキット
ウェルカムライティングのキットだけど、ポジションのデイライト機能がオマケで付いてくる。ホークアイをデイライト化したいだけの自分には、食玩みたいなもの (笑)GT系は タイプ B。純正のれん分けハーネ
2023年4月2日 [パーツレビュー] full-touchさん
-
オートブレーキホールドキット取り付け1
納車からずっと付けたかったのが、このオートブレーキホールドを自動でオンしてくれるこのキット。しかもコムエンタープライズさんのキットは有効無効もホールドボタンを長押しするだけと操作も覚えやすいのが◎今回
2023年3月20日 [整備手帳] rimfireさん

