#コムテックZDR026のハッシュタグ
#コムテックZDR026 の記事
-
COMTEC ZDR026
最初はアルパイン(ALPINE) カーナビ 連動 2WAYカメラ付ドライブレコーダー DVR-C01Wを装着していましたが、一年数ヶ月で故障しメーカー修理依頼しようと連絡しましたが対応悪く見積もり(有
2021年10月2日 [パーツレビュー] 96shiba.and.delicaさん -
リアスモークガラス対応のSDカードメンテナンスフリー機能付きドライブレコーダー「ケンウッドDRV-MR450」を取り付けました。
やっぱりリアカメラもほしいよなぁ〜と思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スペーシア ギアとスイフトスポーツのドラレコ取り付けを、コクピットきねいわのレポート
2020年8月5日 [ブログ] cockpitさん -
軽バンにも前後2カメラドライブレコーダーの時代ですね。N-VANはリアカメラ取り付けの“ココ”に苦戦しましたが無事装着完了。
ドライブレコーダーはキレイにスマートに取り付けたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、N-VANのナビ、ドラレコの取付作業をコクピットきねいわのレポートでご紹介
2020年8月3日 [ブログ] cockpitさん -
“買い替え”がとても増えてきています。最新モデルは性能も機能もホントに進化してるので、レーザー&レーダー探知機とドライブレコーダーはいいものを!!
洗車できなくてストレスが溜まっている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。ほんとは暑いのが苦手だけど、太陽が恋しいですね。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ドライブレコーダーとレーザー&レーダー探
2020年7月10日 [ブログ] cockpitさん -
レーザー&レーダー探知機とドラレコを一気に取り付け。どこにどう付けるかが大きなポイント。
スタイリッシュなワゴンっていいなぁと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、カローラツーリングの作業をコクピット旭川のレポートでご紹介します。いまや必需品的な、
2020年3月15日 [ブログ] cockpitさん -
レヴォーグにドラレコ、プジョー308に車検証入れを・・・
今年も後半戦に入った、7月1日の明け番に、我が家にドラレコの取付けで来られたのは、職場の後輩、Fちゃんです。ここ最近の交通情勢を考えて、ドラレコを導入することにしたそうです(奥様の強い要望により)前後
2019年7月4日 [ブログ] マル運さん