× 閉じる
結局1㎝のスペーサーも使えなくなるので、手持ちのスペーサーに合わせヤスリで均等に削ります。削るときは、任意の箇所に養生テープを巻き、ノギスで何度となく計りながらの作業になります。そして、画像の通り、完
私のSPECIALIZED TARMACには1㎝×1個、5㎜×2個の計2㎝のスペーサーが装着されています。中古のフレームを購入してから、早、1年と8ヶ月過ぎましたが、ポジションもそれなりに変り、ステム