#コルゲートのハッシュタグ
#コルゲート の記事
-
車内コード整理&ドラレココード隠し
アクセサリーソケットまわりのコードが見苦しいので整理しました。上に行く時計とスマホ充電コードをコルゲート巻き下に行く車内イルミの細いコード5本にコルゲート巻きして更に余ったフロアマット下のコードはスパ
2025年5月3日 [整備手帳] カプチー忍さん -
汚い配線隠し\(//∇//)\
皆さんこんにちは😃昨日は竜王オフでしたね!参加された皆さん羨まし過ぎます\(//∇//)\諸事情で行けなかったモンキーかず🐒です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)今回は以前ヘッドランプとフォグランプ取り付けわ
2019年5月13日 [整備手帳] モンキーかずさん -
ダイコン卸 コルゲート配線チューブ 【外径φ10mm、φ15mm】
【総評】クルマの電気配線の保護には欠かせません。【満足している点】とにかく安い【不満な点】無し
2015年7月6日 [パーツレビュー] Gibzonさん -
エーモン 【1115】配線チューブ
■コードの結束・保護に■軽量・フレキシブル■配線コードを収納しやすいスリット加工【仕様】・サイズ:5φ(内径)×2m・材質:ポリプロピレン(難燃性)【内容物】・配線チューブ:1巻裸配線は個人的に嫌いだ
2014年5月14日 [パーツレビュー] (・∀・)9さん -
歯磨き粉でヘッドライトを磨く
ヘッドライトが曇ってきたのでYoutubeで観た歯磨き粉で磨くのをマネしてみた。アメ車なんであえて米国製のコルゲートで。
2013年7月23日 [整備手帳] 皮ムラさん -
盆休み??は・・・(〃´o`)=3 フゥ
丸々現場仕事でつミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!森林組合の依頼で200mほど道を付けに(;´Д`)土がいいから・・・株おこすのも超大変Σ(´ρ`;)杉やから周囲を2m以上掘って0.45でコジてもなかな
2012年8月12日 [ブログ] 再起動中(-O-D-F-C-016)さん -
不明 コルゲートチューブパープル
エンジンルームに付けました!パープル見たことないし、好きな色なので付けてみたけどあまりセンスがなかったです。。。あと20mは余ってます(≧∇≦)笑
2010年8月14日 [パーツレビュー] ビフさん -
ナイスなコラボ
走ってきました~。極太、コルゲートファンネルパテ埋めのコラボは素晴らしい。よりいっそうにエンジン音は静かに。滑らか~に走ってくれてます。ちょっと右足を悪魔に貸してみると、路面が濡れてるせいもありホイル
2010年5月23日 [ブログ] スキーヤーさん -
コルゲートファンネル、パテ埋め完了
朝からせっせとやりましたよ…コルゲートファンネル一体化(パテ埋め)今からインプレで南港ATCへ行ってきます。
2010年5月23日 [ブログ] スキーヤーさん -
究極のコルゲートチューン(笑
極太アースのウイングロードのエンジンルームです。0425横浜プチでハデハデに~コルゲートチューンの見本です。こうなったのも私の責任だそうです(爆この記事は、さらなるちょい進化(^O^)について書いてい
2010年4月27日 [ブログ] マサ9766さん -
さらなるちょい進化(^O^)
先日、横浜プチでまささんから頂いたコルゲート、その場でエロエロ仕様に(笑黒いコルゲから紫色にしただけですがいいんだなぁ、これが(笑自己満世界です(≧▽≦)
2010年4月26日 [ブログ] tanakazzchiさん -
これなんだぁ?
生憎の雨だなぁこれじゃ外で作業も出来ん(- -;ところで、ドア開けると黒いゴム?カバー?物体?があるんですけど、これなんですかねドア側に配線通すのに場所探してるんですがあんまりなくて(^^;さて、呑
2010年3月6日 [ブログ] 空青さん -
ハーネス整線~処理編
「ハーネス間引き編」にて、数本のケーブルを間引きましたが、ハーネスが枝分かれしていた所がこんなになっちゃてます。細かな仕上げをします。古いコルゲートは取り外し、新しいコルゲートで養生します。コネクタよ
2009年8月24日 [ブログ] himedicさん