#コルトレーンのハッシュタグ
#コルトレーン の記事
-
COLTRANE コンティヌオ / 魔法の調音アースケーブル
マフラーアースに続けて、バッテリーからのアースを取付しました。ボディに取付しようかと思いましたが、整備手帳にエンジン部品に取付した方が良いとありましたので、今回はそれに倣いました‼️オーディオは取付後
2025年7月29日 [パーツレビュー] capastar2さん -
COLTRANE コンティヌオ / 魔法の調音アースケーブル
先日のオフ会でマフラーアースいいよーと教えてもらい、色々検討した結果COLTLANEさんのアースケーブルが、何年も前から販売されているとの事で試してみました。ケーブル自体は太いですが柔らかくびっくりし
2025年7月27日 [パーツレビュー] capastar2さん -
コルトレーン 「コンティヌオ 魔法の調音」 アースケーブル/備忘録27
毎度です。今回はコルトレーンさんの「コンティヌオ/魔法の調音」アースケーブルの取り付けです。販売を再開したとネット検索で見つけ取り寄せしました。私が購入したのはバッテリー用、30cmで本体が3,000
2025年3月28日 [整備手帳] クルマニアTMさん -
COLTRANE コンティヌオ / 魔法の調音アースケーブル
【下記HPより引用】「現状の音で特に不満はないがもう少し音を良くしたい。」とか、「このシステムならこの程度の音で充分だろう。」とお思いの方は是非お試しください。カーオーディオがもっともっと楽しくなりま
2024年8月27日 [パーツレビュー] あらあら♂さん -
キャパシタの移植
写真中央の黒いボックスがキャパシタです。
2023年4月26日 [整備手帳] るぅたんさん -
アースケーブルの移植
移植完成図。手前に先につけたキャパシタが鎮座しています。奥の太いのが、アーシングケーブルになります。
2023年4月25日 [整備手帳] るぅたんさん -
COLTRANE コンティヌオ / 魔法の調音アースケーブル
実はバッテリーに2本つけてます。2本とも前車からの移設品。1本目は8年間、前の車のスピーカー交換時に付けてもらいました。その後色々話すと複数使いもありとのこと。(バッテリー以外にもという意味)。とりあ
2023年2月19日 [パーツレビュー] 転石苔むさずさん -
COLTRANE コンティヌオ / 魔法の調音アースケーブル
https://youtu.be/D529MvkuIvACX-8 のバッテリーに付けていましたがアウトランダーの補機バッテリには取り付け困難だったので放置してました。エンジンルームを眺めていてアースし
2023年2月13日 [パーツレビュー] ぽふぽふさん -
ショップオリジナル アウタートップバッフル
コルトレーンさんオリジナルのステンレス製バッフルです。ドアウーファーをアウターにする際のトップになり、これにスピーカーが付けられるそうです。汎用性のものとは異なり、スピーカー毎に作成されるので事前の連
2023年2月12日 [パーツレビュー] 転石苔むさずさん -
ショップオリジナル ハイパス パッシブ
前車からの移設品。馴染みのショップで作ってもらったハイパス用のパッシブです。スコーカーをサウンドナビでハイパスで鳴らし天井はそのまま。そしてこのパッシブでツィーターを上から被せるようにして鳴らしていま
2023年2月4日 [パーツレビュー] 転石苔むさずさん -
COLTRANE コンティヌオ / 魔法の調音アースケーブル
ちゃんと効果の期待できるアーシングとして購入してみました。値段も安く、お試し程度にホームページのネットショップがずっとメンテナンス中だったので問い合わせして購入しました。マフラー用とバッテリー用と購入
2022年12月30日 [パーツレビュー] Te Tsuさん -
結果発表〜!
昨日の結果ですが、残念ながら6位入賞は出来ませんでした。しかし、得点からするとおそらく7位くらいだったと勝手に思ってます。とにかく僅差であっと事は間違いないです!久しぶりにハラハラドキドキして良い刺激
2022年6月21日 [ブログ] J(ジェイ)さん -
今日のビアン子
大学の頃 先輩に連れられて行ったジャズバーで マイルス・デューイ・デイビスのトランペットジョン・コルトレーンのサックスにはまって ジャズギター勉強したことがあります。ジャズピアノを弾いてたお姉さまと好
2022年5月9日 [ブログ] 【どぉ~も僕です・貫太郎】さん -
コルトレーンさん謹製 ダイヤトーン サウンドナビ専用USBケーブル
自分のホームショップである愛知県あま市のコルトレーンさんに作って頂いたダイヤトーンサウンドナビ用の専用USBケーブルです。位相特性、解像度、全域に渡り音質がアップしました。他のメーカーさんのUSBケー
2022年2月17日 [パーツレビュー] J(ジェイ)さん -
COLTRANE コンティヌオ / 魔法の調音アースケーブル
前車BKMSからの移植です。バッテリーマイナスからサストップ付近のカウル固定ボルト間の抵抗が1オームあったので、ここにセットしました。同時装着したCAP33との相乗効果ですが、低速トルクが厚くなり、エ
2022年2月12日 [パーツレビュー] syomizさん -
名古屋行き……シタタタッ ヘ(*¨)ノ
今日は名古屋へと行ってきました……シタタタッ ヘ(*¨)ノみん友のJジェイさんがわざわざこちらに来てるということで2年ぶりの再会しに行ってきましたよ少ししか話が出来ませんでしたが楽しかったです行きも帰
2021年11月22日 [ブログ] リョーマ様さん -
COLTRANE コンティヌオ / 魔法の調音アースケーブル
【再レビュー】(2021/10/10)2021年10月8日再取付以前、1度取り付けてから、26日後にバッテリーマネジメントシステムにエラーが出てしまい、i stopが使用不可になってしまう事態に。ディ
2021年10月10日 [パーツレビュー] モモメノ@SZ-Rさん -
COLTRANE コンティヌオ / 魔法の調音アースケーブル
2021年8月1日取付私のCX-30は非BOSE(マツダ・ハーモニック・アコースティックス)。イコライザー機能を色々カスタムして、特に不満はなかったんですが、みんカラ内での評判を見て、試してみたくなっ
2021年9月26日 [パーツレビュー] モモメノ@SZ-Rさん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-CZ902XSⅢ
サイアコDSPに物足りなさと不便さを感じ、DSP入れ替えを検討していたのですが、可能ならばもっとシステムをシンプルにしたいと悩んでいました。そんな中、マツコネBOSE車両でも速度パルスがとれるとの情報
2021年9月17日 [パーツレビュー] 3zuさん -
COLTRANE 魔法の調音シリーズ アースケーブル コンティヌオ バッテリー用 (ac-001)
お友達の紹介で購入しました!効果はどうあれ見た目が効きそうです!こんなに太いですがとても柔らかいので取り回しが楽です。長さは指定出来るので30cmで作って貰いました。
2021年9月2日 [パーツレビュー] マニアッCKさん