#コルドリーブス快適化のハッシュタグ
#コルドリーブス快適化 の記事
-
クレソンボヤージュ快適化☺️ダイキンエアコン改
見せてもらおうかダイキンのエアコンの性能とやらを...☺️暑い🥵!この季節がやってきましたね♪白くまくんから取替えて夏本番、日中から家に居てるような感覚で冷えます☺️消費電力も白くまくんと比べて全然
2025年7月12日 [整備手帳] サンデーメカニックパパさん -
コルドリーブス快適化☺️60L清水タンク
コルドリーブスの積める水の量が20Lと少ないので60Lタンクへ容量UPしますー☺️排水タンクは標準で60Lバンテックgood👍ですねー♪
2025年6月24日 [整備手帳] サンデーメカニックパパさん -
コルドリーブス快適化☺️トリプルチャージ
外部充電器を強化しましたー♪すぐれもの充電器1機22.5A出力→600A🈵😩時間が...
2025年6月6日 [整備手帳] サンデーメカニックパパさん -
コルドリーブス快適化🤗リチウムバッテリー完✅
RENOGY REGO 60A走行充電器搭載しましたー♪走行充電器後方より120mmファンにて冷却🤔山洋電気社製SF12-S4 120mm 1500RPM走行充電器起動用D+に接続エンジン始動で稼働
2025年5月25日 [整備手帳] サンデーメカニックパパさん -
コルドリーブス快適化🤗リチウムバッテリー②
走行充電器までのケーブルを最短で組みたいのでオルタネーター直結式にしましたー🤗
2025年5月25日 [整備手帳] サンデーメカニックパパさん -
コルドリーブス快適化🤗リチウムバッテリー①
サブバッテリーがぼちぼち🪫なので、鉛からリチウムへ積み替えました👍
2025年5月23日 [整備手帳] サンデーメカニックパパさん -
コルドリーブス快適化🤗防錆 タイヤ交換
タイヤ交換&アライメント調整🤔
2025年4月11日 [整備手帳] サンデーメカニックパパさん -
コルドリーブス快適化🤗カップホルダー
テーブルにカップホルダーを取り付けしました♪新車時に取り付けるべき装備🤔
2025年3月27日 [整備手帳] サンデーメカニックパパさん -
ガス警報器12V撤去🤗コルドリーブス
コルドリーブスにはガス警報器が搭載されています🤗警報器が取り付けている位置がちょっと違うような気が...せんでもないけど安全意識が高い!素晴らしいぞバンテック!でも警報器の電源は何故かサブバッテリー
2025年3月19日 [整備手帳] サンデーメカニックパパさん -
コルドリーブス快適化☺️ステップ装着
🐜で輸入☺️横幅520mm手動式🤔
2025年3月16日 [整備手帳] サンデーメカニックパパさん -
コルドリーブス快適化☺️マルチコントローラー
コルドリーブスにはベバスト AT2000STC-ALTが搭載されています☺️高地用モードに切り替えて使用したいのでマルチコントローラーと温度センサーを取り付けしましたー👊
2025年3月15日 [整備手帳] サンデーメカニックパパさん