#コンタクトコイルのハッシュタグ
#コンタクトコイル の記事
-
コンタクトコイル交換とACCスイッチ移植
ホーンが鳴らないことへの対処でコンタクトコイルを交換します。以前エアバック配線も断線しDIY修理をしていたんですが、他の信号もそのうちダメになりそうなので素直に純正部品を手配しました。といっても31用
2017年11月18日 [整備手帳] powercoolmanさん -
ホーンの故障診断
作業のきっかけはホーンが鳴らなくなったこと。自分の整備手帳を見てみると社外ホーンの取り付けは2007年に作業しているのでもう約10年経過、壊れたかなと思っていました。
2017年11月18日 [整備手帳] powercoolmanさん -
エアバッグダイアグ&コンタクトコイルの構造と××
思い当たるような節があるような気もしますが^^;突如としてエアバッグ警告灯が点灯したので原因調査まずはダイアグ用カプラー… グローブボックス奥って書いてるのでグローブボックスを外して……無い助手席エア
2015年3月10日 [整備手帳] 白猫kei 狸さん -
過去整備
←点火時期とかその辺のもの(両面テープはかいおんくんを貼り付けていた跡)点火時期調整時の短絡位置はたぶんエンジンルーム側ヒューズケース内のカプラーでいい筈(汗(↑整備書ない&ぐぐっても出てこなかったの
2010年2月11日 [ブログ] 白猫kei 狸さん