#コンタックスのハッシュタグ
#コンタックス の記事
-
カメラアダプター(旧コンタックスーライカL)
久しぶりにカメラネタです(笑)前々から欲しいなぁ~と思っていたレンズアダプター。某メーカーで出してたのは10諭吉もしてたので手が出ず(苦笑)💦最近はミラーレスデジカメに使うため安い旧コンタックスレン
2022年7月16日 [ブログ] ルサールさん -
コンタックスAX
酒くらって寝床に入るまでのまったりした時間…。手慰み…ってことでnaguu家に唯一残したコンタックスAXを引っ張りだしてきました。…ミノルタα-7000からの実用的なAF一眼の流れ。他社も追随。そんな
2021年6月18日 [ブログ] naguuさん -
ツァイスレンズの沼
20代後半にコンタックスの高級コンパクトカメラ T2が欲しかったのですが、高くて買えなくカタログで我慢しました。😭30代で再婚し、新婚旅行の計画を立てていた時に、まともなカメラが無い事に気付きキタム
2021年6月18日 [ブログ] ctpapaさん -
ライカのスマホ
が発売されるらしい…。孫(わたくしです(^^ゞ)におもちゃを買うよりまず自分のおもちゃを購入!!ってろくでなしの死んだじぃ様からの引き継ぎでほどほどの数のライカを持ってますが(フィルムのばっかりですけ
2021年6月17日 [ブログ] naguuさん -
3代目 CONTAX i4R
魅力的なデザインに惚れて使い続けた CONTAX i4R。これまでレッド、ブラックを所有してきましたが、遂に2代目(2台目)もお亡くなりに・・・メーカーに修理を依頼したけど、基盤交換が必要で高価な修理
2016年10月9日 [ブログ] はこやんさん -
過去の(?)愛機その② コンタックスとツァイスレンズ達
前回紹介させて頂いたゼンザブロニカと同時期に活躍してもらった愛機&カールツァイスのレンズ群です、当時話題となったヤシカの電子技術と西ドイツの超名門レンズであるカールツァイス&ポルシェデザインがコラボし
2016年7月29日 [フォトアルバム] Otogurume/weさん -
フィルム一眼レフ
時代が終わりかけている・・・フィルムの銘柄がドンドン減っていく・・・そして、重い・・・コンタックスって知らないでしょう???
2014年8月2日 [フォトギャラリー] マルフジさん -
キャノンにコンタックスのフラッシュ付いた!!
なしの時。
2014年8月2日 [フォトギャラリー] マルフジさん -
鶴見探訪2012年12月
こんにちは。今日二つ目の投稿(-。-;。今回の内容はほとんどモノクロ写真のみです。興味の無い方はスルーして下さいね。以前このブログで鶴見線周辺を訪れた記事「鶴見線ぶらり?旅」をあげさせていただきました
2013年2月18日 [ブログ] ともろえんさん -
やっぱし、重い…
最近は、デジイチばっかりですが、この子たちもたまには、動かしてあげないといけません。。。やっぱし、重い。。。フィルムも高い。。。現像料も考えると。。。そりゃ、、、消えていくわな、、、しかし、デジタルと
2011年9月11日 [ブログ] マルフジさん -
とうとうデジイチ買っちゃった(^_^)v
今まで、フィルム一眼で頑張っていたのですが、フィルムを選ぶのも一苦労ですし、大体重い!ってことで、前から悩んでましたが、ヨドバシカメラにふらっと寄ったら、安かったのと、先日のTV買い替えのポイントがあ
2011年9月8日 [ブログ] マルフジさん -
3泊4日の東京旅行③
マイ・カメラ コンタックスRXです。数年前から壊れています!(涙)早稲田の専門店へ持参しました。
2011年3月14日 [フォトギャラリー] ぷらなーさん -
3泊4日の東京旅行(3日目)
2泊目の夜は、親せき宅へ泊りました。3日目は、やっと晴れました♪行楽日和です!今日は、泊めてもらった親せきの息子さん(今は別の所で一人暮らし)とカメラ屋さん巡り♪親せきの息子さんは、まだまだ有名ではあ
2011年3月11日 [ブログ] ぷらなーさん -
珍しく祝日休みでしたので
シフトが勘違い?で祝日休みになっていましたので手に入れたカメラの試写もかねてCafeGT軽井沢さんへ行ってまいりましたCafeGT軽井沢さんの様子はこちらですごいですねコブラ・・・まぁ・・・いろいろな
2010年11月4日 [ブログ] 月夜見 ちゃるさん -
キャノンにコンタックスのフラッシュが付いた!ラッキー!
先日、購入した「キャノン:Kiss X3」に今まで使用していた、コンタックスのフラッシュが付きました!形状が一緒っぽかったので、挿入してみると、すっぽり!まさか!と思い、撮影して見ると!!「バシュ!」
2009年9月6日 [ブログ] マルフジさん -
CONTAXi4R
サブ・カメラです、本命はGRⅡですが~Ⅲが出ましたので今考え中(^。^)y-.。o○コンタックス古いですが、大きさは今でも最少です。^^一眼レフは私には負担ですね、GRⅡを何時もぶら下げてるおじさんで
2009年9月1日 [ブログ] 妄想族とネフローゼ時々うっ病さん -
リベンジ!!
以前にこの地に来たときはお天気がイマイチ。ドンヨリ空しか撮れませんでした....リベンジ!と勢いよく出かけた15日。お天気は申し分なく、いわし雲が見られる。いい雰囲気.....さすがに混みまくっていた
2009年8月17日 [ブログ] Cappuccino★kidさん -
お気に入りのレンズ カールツァイス「プラナー85/1.2」
カメラの修理が完了していたのですが、コンデジに慣れてしまったこの体、なかなか持ち出す機会がありませんでした。銀塩は現像が億劫です。やっと、これの機会に持ち出して撮しましたが、やっぱりコンデジと違って一
2008年6月12日 [ブログ] サカモさん -
コンタックス(CONTAX) AXの修理完了
以前カメラを修理に出していましたが、修理が完了したとのことで取りに行ってきました。ホントは今月頭に完了したとの連絡があっていました。2週間もせずに完了です。以外と早かったですね。修理の内容は、ミラーの
2008年2月10日 [ブログ] サカモさん -
動かない ( /_ ; )シクシク
お友達が久しぶりのカメラを出してみたそうです。私も今はお休み中の銀塩カメラを出してみました・・・動作チェックシャッタ-きって レンズ動かして・・・コンタックスが巻き上がらない・・・( /_ ; )シク
2008年1月27日 [ブログ] セリカTA45さん