#コンチネンタルのハッシュタグ
#コンチネンタル の記事
-
Continental ContiMaxContact MC5 225/50ZR17
▫️2020.9.26〜2024.5.17(3年8ヶ月)▫️98,000km〜145,710km(47,710km)▫️空気圧…F 2.4、R 2.5▫️ローテーション…2回実施コンチネンタルの普及モ
2025年9月29日 [パーツレビュー] pechiさん -
Continental PremiumContact 7
これまでサマータイヤはミシュラン一筋。308swにもパイロットスポーツ5を履かせていたのですが、今回はドイツへ浮気( ̄▽ ̄)現状、正規品のプレミアムコンタクト7に225/40R18というサイズはライン
2025年9月27日 [パーツレビュー] Miyamoさん -
Continental ExtremeContact DWS06 PLUS
新車納車から、4年2ヶ月走行距離46.700km純正装着はピレリ スコーピオンヴェルデシールインサイドでした。まだまだ溝は十分残っているのですが4本共に、ショルダー部分のヒビ割れが目立っていて、乗り味
2025年9月24日 [パーツレビュー] SHIOJIROさん -
Continental ExtremeContact DWS06 PLUS
【再レビュー】(2025/09/21)ドライ、ウエット不安なく走れます。不快なロードノイズが感じられなく乗り心地も良いです。
2025年9月22日 [パーツレビュー] rochasさん -
Panaracer アルミ製フロアポンプ [エアゲージ装備] 米式/仏式バルブ対応 BFP-04AGA
アルミ製フロアポンプ [エアゲージ装備] 米式/仏式バルブ対応 BFP-04AGA です。ロードバイク(仏式)で主に使っていますが、実は車のバルブ(米式)にも使えるんですよ。なのでラックに積んでるタイ
2025年9月21日 [パーツレビュー] abeoさん -
Continental PremiumContact 7
【再レビュー】(2025/09/20)まずは1,000kmほど走れたので再レビューです。静粛性はやや低下しています。でも、特にうるさくなりがちな高排水性舗装でも、低域のゴーッという不快な部分が少ない音
2025年9月21日 [パーツレビュー] ta152c0さん -
Continental EcoContact 6Q 255/45R20
静かさを第一に調べ、購入しました。メルセデスの電気自動車用らしいとか…EcoContact 6の後の『Q』は、QuietのQだとか…静かなタイヤって、どのメーカーも言いますけど、どれだけ静かなのかは、
2025年9月15日 [パーツレビュー] RYO-AKさん -
タイヤを変えてみた。
今迄、夏はオフロードも走れるタイヤ、冬はスタッドレスと2セット持っていたのですが、もう、オフロード走る事も無いだろうとの事で、オールシーズンタイヤを購入。色々、探した結果、某メーカー承認のコンチネンタ
2025年9月14日 [ブログ] paopiさん -
Continental PremiumContact 7
【再レビュー】(2025/09/05)高速走行の機会を持てたので、再レビューします。100km/h制限区間までの経験ですが、いい意味で何も無いです。物凄く楽に走れます。どこがどうとは良く分からないです
2025年9月14日 [パーツレビュー] ta152c0さん -
Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18
通勤路は標高差があり急な雪にも対応したかったので選びました。オールシーズンですがドライグリップもかなり高く、排水性も良いので雨の日の高速走行でも安心感がありますが、オールシーズンタイヤ特有ののトレッド
2025年9月9日 [パーツレビュー] たま3さん -
Continental PremiumContact 7
REGNO GR-XⅢが私の好みからすると柔らかすぎるという問題があり、かつ新車装着のTURANZA T005Aの良さを知っているためにどうしても我慢できなくなり、ネット(一番参考なったのはyoutu
2025年9月2日 [パーツレビュー] ta152c0さん -
買ってください🙇
ホイル&タイヤ○SSRエグゼキュウタCV04S9.5J F➕38 R➕18○コンチネンタル プレミアムコンタクト6 245/40r21リアの一本にガリ傷修正跡ありリムの立ち部に2箇所角度によって軽い打
2025年8月21日 [ブログ] KUNI'sさん -
Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 235/35ZR19
ドイツのタイヤメーカーコンチネンタル✨晴れも雨もグリップが良い、柔らかいのに減らない、しかもお手頃価格、などの良い評価が多く、トレッドパターンもカッコ良いのでコレにしました😁北米向けに開発されたタイ
2025年8月19日 [パーツレビュー] おじゃぱ麺(*゚Д゚;)さん -
タイヤ交換(PROXES Sport 2→PC7)
今年の2月の車検時点で、ディーラーのフロントさんから、タイヤ交換をそろそろ実施したほうがよいです、と言われていました。残溝が3ミリ近くなっており、実際問題雨天の走行時の制動距離の伸びを感じたため、そろ
2025年8月17日 [整備手帳] 狂犬ハチ公さん -
コンチネンタル バイキングコンタクト8
前回、11月末の納車後に探し始めたら思うようにいかなかったため、今回はフライングして納車前、しかも真夏にスタッドレス・ホイールセットを準備しました。購入には「CARTUNEタイヤ」というECサイトを利
2025年8月11日 [パーツレビュー] シゲ3さん -
Continental ファンベルト (Vベルト) Contitech品番: 6PK2390
【再レビュー】(2025/08/09)この商品は所謂メルセデス・ベンツ純正品のベルトのOEMパーツとなります。純正納入メーカーであるコンチネンタルがメルセデス・ベンツ純正品としてではなく自社ブランドの
2025年8月9日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
Continental AllSeasonContact 2
前回のネクセン(オールシーズン)からこちらに交換。交換から2,000キロが経過。価格帯が上がったことや新しいタイヤでもあるため前回タイヤよりもいい感じです。「耐摩耗性向上」に期待して、今回は2年(48
2025年8月6日 [パーツレビュー] \AMUK/さん -
腐っても高級車
乗ったら手放したく無くなる
2025年7月31日 [ブログ] ryo.79lincolnさん -
Continental MaxContact MC6
夏タイヤに履き替えてから6,000kmくらいは走ったか?フロントショルダーが…F30あるある…このタイヤでブイブイ走らせることもなく、その前に寿命を全うになるか~?!
2025年7月21日 [パーツレビュー] 320i.maxiさん -
Continental ComfortContact CC7 155/65R14
純正タイヤが限界だったので交換しましたブリヂストンかコンチネンタルか選べますと言われ、長距離乗るならコンチネンタルですとの事でコンチネンタルにアジアンタイヤはセレナの時に履きましたがタイ製のドイツタイ
2025年7月13日 [パーツレビュー] ストーム03さん