#コンパウンドがけのハッシュタグ
#コンパウンドがけ の記事
-
全塗装その4 研ぎ
前回全塗装の作業をしたのは実に1年前でした。プロフィール写真はとても綺麗になっていますが、それはその前のボンネット塗装をした直後のもので、実際は全塗装作業を中途半端にしていたため、このようにつや消し状
2011年12月27日 [整備手帳] 未来少年さん -
無限バンパー コンパウンドがけ終了。
昨年末から始めた、無限バンパーの補修作業が、ようやく終わりました(^∇^;)苦労した甲斐あって、今までやった塗装の中で、一番綺麗に仕上がりました(*^-^*)コンパウンドがけの途中で、手が吊りそうにな
2011年3月6日 [ブログ] 無限CR-X/NSR50さん -
塗装完了
塗装の浮きが気になりましたが、とりあえずコンパウンドがけをしました。最初は、2000番のサンドペーパーで水研ぎ。それから、細目→極細→超極細の液体コンパウンドで磨いて完成。この位の範囲になると、ポリッ
2010年4月30日 [ブログ] 無限CR-X/NSR50さん -
キュッキュッキュ~ッ
磨いて磨いて磨いて~♪中性洗剤で、油分と埃を落としてから、2000番の紙ヤスリで水研ぎ。まんべんなく研いだら、水分を拭き取って、細目→極細→超極細の順で、液体コンパウンドで磨いて磨いて磨きまくって、と
2009年8月5日 [ブログ] 無限CR-X/NSR50さん -
昨日の整備と今日の整備、明日の整備予定
昨日は結局睡眠時間3時間で出勤(;´∀`)物量が少なくて助かった...20:00頃 就寝23:00 起床23:30 出勤24:00頃 センター入り25:30頃 センター出庫26:30~27:00
2009年6月18日 [ブログ] みふゆ@チート魔道師さん -
コンパウンド掛け
ドア塗装面のコンパウンド掛けをやってますが、なかなか艶が出ません(;´Д`)細目→極細→超極細と、ひと通りやってみましたが、表面のザラつきは無くなったものの、艶がイマイチ(^_^;)何かが足りなかった
2009年2月3日 [ブログ] 無限CR-X/NSR50さん