#コンパウンド90のハッシュタグ
#コンパウンド90 の記事
-
Microlon Microlon Commpound 90
マイクロロンは過去にエンジン用のメタルトリートメントを何度も施工しましたが、今回はかねてから試してみたかった駆動系用のコンパウンド90。トヨタディーラーでの12ヵ月点検の際にMTとデフに、オイル交換と
2025年7月27日 [パーツレビュー] シバスチャンさん -
デフオイル交換+マイクロロン コンパウンド90
トヨタディーラーでの12ヵ月点検と併せてデフオイル交換と、更に以前から試してみたかったオイル添加剤『マイクロロン・コンパウンド90』を持ち込みで注入してもらいました。コンパウンド90の必要量はオイル容
2025年7月15日 [整備手帳] シバスチャンさん -
MTオイル交換+マイクロロン コンパウンド90
トヨタディーラーでの12ヵ月点検と併せてMTオイル交換と、更に以前から試してみたかったオイル添加剤『マイクロロン・コンパウンド90』を持ち込みで注入してもらいました。コンパウンド90の必要量はオイル容
2025年7月14日 [整備手帳] シバスチャンさん -
Microlon Microlon Commpound 90
サポートいただいているマイクロロンさんのギアオイル添加剤コンパウンド90です。いつも重宝しています^^ラリーなどの競技だと特にギアにかかる負担が多く、少しでも寿命を延ばしたいための保険です。ミラージュ
2018年12月19日 [パーツレビュー] たくろー@みらーじゅさん -
Microlon Microlon Commpound 90
Microlon COMPOUND 903160円 ヤフオク(二本と送料込みで7000円)オイル容量の10%を注入目安1本118 mℓエスクードは1,9リットルなので2本ぶち込みました作業がくそ面倒な
2018年9月25日 [パーツレビュー] エレクトロさん -
Microlon マイクロロン コンパウンド90
ミッションの1→2速、2→3速の入りが悪かった(ジムニーの持病)ので、少しでも改善出来ればとミッションに投入。まぁ、気持~ち改善されたかなぁ規定量:オイルの10%次回車検後にミッション、トランスフ
2016年10月26日 [パーツレビュー] SUZYキャットさん -
マイクロロン添加
車検の時にミッション・トランスファー・前後デフのオイルを換えてもらったので、汚れないうちにマイクロロン添加しました。オイルでベタベタだったので作業中の画像はありません。今回、マイクロロンの在
2016年10月26日 [整備手帳] SUZYキャットさん -
Microlon Microlon Commpound 90
ミッションの延命に投入
2013年11月10日 [パーツレビュー] @タカさん -
Microlon Commpound 90
マイクロロンにすっかりハマっている私。ミッションオイル用のCOMPOUND 90をヤフオクでポチりました。確かにギアが軽く入ります。ただ、ミッションオイルも一緒に換えましたからどちらの効果かはっきりし
2013年10月20日 [パーツレビュー] 三つ子のパパさん -
Microlon (協和興材) Commpound 90
ミッション&デフ用のマイクロロンです。現在ミッション3機目。これ以上壊したくないので、調子の良いうちに保険の意味で投入しました。なので、効果の程は今のところはわかりません。使用したのは、4オンス3本セ
2012年8月26日 [パーツレビュー] RE龍さん -
マイクロロン コンパウンド90
ギアの入りが非常にスムーズになります。
2012年7月29日 [パーツレビュー] ぢょんいる兄さん -
マイクロロン コンパウンド90
なんとなくミッションオイルに添加してみました。交換してから5000kmなのでミッションオイルは交換しないで給油口からオイルを少し抜き取って注入しました。3本必要ですが抜きが甘かったので2本であふれてき
2012年7月29日 [パーツレビュー] ジョー@愛知さん -
デフの効きを弱める実験
長年Mark号が抱えていたトラクション不足は、ここのところの足廻りの大幅見直しで相当改善されました。でもトラクションを失うキッカケは、ドライバーの踏むの大好きな習性の他にデフの作動が唐突過ぎると言う問
2012年4月12日 [ブログ] Mark PS13さん -
ミッション・デフオイル交換
コンパン君がリフトで上がっていきます。こんなリフトがあるといいなぁ。(^^ゞ
2011年7月27日 [整備手帳] 三つ子のパパさん -
K-max speedのコンパン君
午後からふらっとK-max speedに来ています。コンパン君、リフトに上がってコチョコチョされてます。気持ちよくなるかな。(*^^*)
2011年7月26日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
気持ちよさを求めて、、、
ポチッとしちゃいました。コンパン君用に32ozは多すぎですが、アルハイの3度目にも使えるかなと。勢いで、ミッション用も逝っちゃいました。( ̄―+ ̄)ニヤリミッションオイル何にしようかなぁ。。。(ヘ。ヘ
2011年7月16日 [ブログ] 三つ子のパパさん -
オイル交換。
パドック星野石油さんにて青シビのメンテナンスです。・エンジンオイル交換(WAKO'S 4CT-S 5w-40)・エレメント交換(クスコ スポーツオイルフィルター)・ギアオイル交換(WAKO'S RG5
2011年2月11日 [ブログ] インテbonさん -
ミッションオイル交換(WAKO'S RG5120LSD 80w-120相当)
・ギアオイル:WAKO'S RG5120LSD 2Lx1缶・エンジンオイル(WAKO'S 4CT-S 5w-40)同時交換。・走行距離:147,500km今回からWAKO'Sに変更です。
2011年2月8日 [整備手帳] インテbonさん -
ミッションオイル交換
ミッションオイル交換しました。11800kmで交換しましたが、以前交換したのは3000kmの時なので、8800km使用しました。早めのように思えますが3000km、10000kmで交換してその後は2~
2010年8月21日 [整備手帳] ジョー@愛知さん -
マイクロロン
そろそろ適度の距離も走ったし入れようと思いつつ予算確保で待ちでした(爆)前々車のGC8インプレッサから愛用中のマイクロロンです。エンジン用のマイクロロンXAリアデフ用のマイクロロンコンパウンド90エア
2009年4月7日 [ブログ] ふうれいさん