#コンパスカッターのハッシュタグ
#コンパスカッター の記事
-
DAISO コンパスカッター
DAISOコンパスカッター目的がある訳ではなくたまたま見つけたので買ってみました直径1cm〜15cmの円を切り抜く事が出来るカッターです
2025年7月15日 [パーツレビュー] SUN SUNさん -
コンパスカッターを使ってみた😆
DAISOで見つけたコンパスカッター早速何かをカットしてみたい😄https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3472618/car/3316942/1352
2025年7月15日 [整備手帳] SUN SUNさん -
こんな使い方例 鍵穴隠し
鍵穴には使いませんブラックスタイルはドアノブが黒でロックボタンも黒夜間は全く分からん(怒)大きさが良さげだったがボタンホールにそのままでは剥がれたので25mmに円切りしドーナツ状に(なんとなくくり抜い
2024年5月29日 [パーツレビュー] Marbo☆彡さん -
オートライトセンサー感度調整最新版(100均シート貼り換え)
オートライトの感度調整を100均のリメイクシートを使って貼ってから、早いもので1年半経ちました。(https://minkara.carview.co.jp/userid/2871967/car/24
2024年5月12日 [整備手帳] モトノアさん -
オートライトセンサー感度調整のシート貼り替え(2022.11)
現在の新しいオートライトシステムよりも、点灯する反応が遅い36型ですが、現在早めの点灯する調整でセンサー上にダイソーの『リメイクシート』を貼っています。前回貼り替えからシートがちょっと劣化してきたので
2024年5月12日 [整備手帳] モトノアさん -
無線用コネクタキャップ加工
先日の洗車時にアンテナを外す事となり、コネクタ部の防水処理にビニールテープを使う事となった。毎回テープと言うのは効率が悪いので、専用キャップを用意しました。🤭高価な物は、ゴムシートが付いており、より
2024年1月8日 [整備手帳] セレkeiさん -
オートライトセンサー感度調整(合皮粘着補修シートに貼り替え)
最近の車では自動に早めに点灯しているオートライト。旧型の私のバンディットは、以前から早めに点灯するようダイソーの『リメイクシート』を貼って調整しています。https://minkara.carview
2023年11月5日 [整備手帳] モトノアさん -
OLFA ラチェットコンパスカッター
OLFAのラチェットコンパスカッター替刃付きコンパスといえば小学生の頃にお世話になったやつですねラチェットで時計回りにしかカット出来なくなっています。自作の滑るシールを作って、リアハッチ用スタビライザ
2023年7月8日 [パーツレビュー] Sawaday919さん -
DAISO コンパスカッター
カーボン柄インテリアシートを丸く切り抜く為に購入しました。スタートボタンスイッチ廻りにシートを貼る際に丸く切り抜くのに使用しました。フリーハンドでは難しいのであると便利ですネ😉
2023年6月12日 [パーツレビュー] デカ-チワワさん -
DAISO コンパスカッター
愛車用品関連のDIY工具の新たな戦力です♪「DAISOコンパスカッター」(概要)◆コンパスを使う感覚で切れる◆ビジネスや趣味に◆直径1cm〜15cmまでカット◆材質本体:ABS樹脂カバー:ポリプロピレ
2023年3月27日 [パーツレビュー] kuroharri3さん -
ステッカー自作
ゴミ箱用のステッカーを自作しました。ネットからベクター素材をダウンロードして大きさを調整しながら割り付けます。元データはチェリーレッドの色合いが初期仕様のピンクっぽい色だったので、こちらのサイトを参考
2023年3月12日 [整備手帳] ひろぱむさん -
OLFA コンパスカッター
コンパスカッター 57Bです。ツィーターリング貼り付け用カッテングシートのカットに小さな円切り作業しにくい。ラチェット式のが良いかも。
2023年3月9日 [パーツレビュー] BLACK&ORANGEさん -
エヌティー 円切りカッター iC-1500P
中心に穴を開けることなく円形に切り出すことができるカッターです。直径1.8cm~17cmまでカット可能です。【商品説明】・様々なバリエーションのカッターナイフや関連製品でも、正確に円を切り取ることは難
2022年8月21日 [パーツレビュー] 戸川万吉さん -
ダイソー コンパスカッター
ダッシュボードマットの、オートライトセンサー用の穴開け直しに使用。110円なのに、良い仕事をしてくれました。
2022年3月13日 [パーツレビュー] mamoru3さん -
オルファ コンパスカッター (品番:57B)
一般的なカッターで丸を切りぬくっのって、難しいですよね?そこで、コンパスカッター!直径1 ~ 15cm までカットでき、付属の穴あき防止プレート付を使えば、直径 4 ~ 15cm まで切れます。キャッ
2021年10月24日 [パーツレビュー] SQUAREさん -
makita トリマ3701&トリマー用円切り冶具
ダイブン年代物ですが、さすがマキタは壊れない!ソロソロ充電式に買い替えたいのですがまだ使えるので〜スピーカーのバッフル板の円切りが主な工具スラントの面出しなんかもほとんどストレートビットで使用してます
2021年10月22日 [パーツレビュー] leaf_funさん -
OLFA コンパスカッター
コンパスを使う要領でカーボンシート、紙やフィルム、ビニール等を円形にカットできる便利なカッターです🤩(直径1cm〜15cmまで)
2021年9月22日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
オートライトセンサー感度調整のシート貼り替え
現在の新しいオートライトシステムは以前より点灯タイミングが早くなりました。前型のオートライトは夕暮れ時の点灯タイミングがとても遅く、以前にダイソーの『リメイクシート』で、感度センサーの面をやや半分弱隠
2021年8月6日 [整備手帳] モトノアさん -
きれいな円に!(マルチコート加工下調べ)
家にあったコンパスカッターです。1,500円程した、性能が良いものです。😄材質はPET( A4版ぐらいのサイズで350円程)で、直径9cmで作ってみました。😃サイズは、まだ余裕がありそうです。(直
2021年7月21日 [ブログ] shinD5さん -
ダイソー コンパスカッター
全てダイソーで購入です。コンパスカッターは、今後ヘッドライトレンズに貼る予定のクリアオレンジデカールのレンズかわしに使用予定です。定規は、カッターを当てやすいステンレスカバーがついているスグレものです
2021年5月29日 [パーツレビュー] shinD5さん