#コンビニ払いのハッシュタグ
#コンビニ払い の記事
-
自動車税 払いました
今年は、コンビニで払いました。
2024年5月26日 [ブログ] ze3hashiyanさん -
コンビニへ行って来ました(^^)
年末にセカセカやっていたセキュリティの関係の物ですが支払いにPAYDAYがあり「PAYDAYとは何ぞ?(´・ω・`)?」と言う事で利用⇒コンビニ払いとわかりコンビニへ行って来ました(^^)外は寒かった
2024年1月5日 [ブログ] takeshi.oさん -
手切れ金
今日やっと、腐れ縁を断ちました。納得いかないところもありますが、きれいさっぱり金で解決しました。もうこれで、アイツの顔を見なくてすみます。タッ君の。そう、自動車税です😅概ね15%割り増しというのは納
2022年5月23日 [ブログ] まるしさん -
コンビニって便利だな
5月に集中する年貢納め案件。月末に迫る固定資産税第1期分とS6の軽自動車税払えてませんが何か?って感じ。棒茄子、5月にも…何とか最終日迄には払いたいです。そんな入用が多い5月にもう1案件(泣)ベスパの
2021年5月23日 [ブログ] いぃさん -
アマゾン支払い
アマゾンの支払いに、nanacoが使えるんですね!セブンイレブン支払いだと、nanacoが使えました。ポイントは付きませんが、nanacoの使い道が一つ増えました。コンビニ払いだと、手間も時間も余計に
2019年7月13日 [ブログ] ターボリアンさん -
コンビニへ!
軽自動車税を払いに行ってきました。7-11に行きましたが、クレカは扱ってくれなく、現金かナナコでした。自分はナナコは持ってないので、なけなしの現金で払ってきました。今年は2台共車検がきますので、忘れな
2019年5月27日 [ブログ] J'sGRACEさん -
自動車税納税
本日コンビニで、自動車税と軽自動車税の納税を済ませてきました。毎年GW開けの恒例行事ですが、今のところボーナスまで引っ張ったことはないですね。ここ最近話題になっている、車歴13年越えの自動車の自動車税
2015年5月11日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
筑波ライセンス更新
最近、筑波が遠いなぁ。袖ヶ浦も行けてないしなぁ。切らすと面倒だ、ってだけで更新してる感じ。追記:> 今回の更新手続きより『自動予約システム』マイページから「クレジットカード決済」がご利用いただけます。
2014年12月30日 [ブログ] 8086さん -
筑波ライセンス更新
> 更新手続きが完了し、シールが送られてきました、> これをライセンスカードの所定の位置に貼って終わり!…は、良いのだけど、最後に走ったの、いつだ?!
2014年12月30日 [ブログ] 8086さん -
任意保険☓2、自賠責☓1
ビークロスとデミオの任意保険料とKDXの自賠責保険2年分払ってきました。再来月には自動車税とビークロスの車検。ひと月あたり、1年あたり、どれくらいお金がかかってるか? んなことを計算したら凹
2014年3月19日 [ブログ] 黄の7号さん -
筑波ライセンス更新完了
更新手続きが完了し、シールが送られてきました、これをライセンスカードの所定の位置に貼って終わり!
2014年1月9日 [ブログ] 8086さん -
筑波ライセンス更新
やっば~い。前回更新から一度もライセンス走行してない。とりあえず、コンビニで更新料払ってから考えますか…。
2013年12月31日 [ブログ] 8086さん -
毎年恒例行事
GWが終わるとやってくる自動車税の納付です。現在は金融機関の窓口だけでなく、コンビニでも払い込めるようになったので、平日に休みを取らなくても済むようになったのは便利になったモノですね。何らかの権利を行
2013年5月24日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
筑波ライセンス更新
筑波のライセンス更新案内が来ました。全然走りに行けていないですが、切らすと面倒なので…。で、更新手続き、昔と違って、コンビニでお金払うだけですよ、奥さん!ライセンスカードは複数年継続して使用するので、
2013年1月9日 [ブログ] 8086さん -
筑波ライセンス更新
筑波のライセンス更新案内が来ました。全然、全く、完璧に、走りに行けていないですが、切らすと面倒なryライセンスカードも以前と異なり複数年使用になっていますので、前回の更新の時と同様、今回もコンビニでお
2013年1月9日 [ブログ] 8086さん -
国民の義務?
本日、自動車税と軽自動車税を納付してきました。自動車税 39500円(FD2)に対し軽自動車税 4000円(SC36)この金額差約10倍、贅沢税の側面もあるのですが、税額の設定がいまいち納得しがた
2012年5月12日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
皆さん忘れていませんか?
明日が自動車税の期限ですよ~!最近はコンビニでも払えるようになり便利になりました。先日、県庁への投書の回答の貼りだしに、「クレジット払い」を導入して欲しいという質問の回答がありました。要点を記すと、下
2010年5月30日 [ブログ] かつみぃさん -
軽自動車税
今年も税金の季節がやって来ましたね。。。頭の痛い方も多いと思います。ろーりー☆は2004年に普通車を手放してから『自動車税』は払っていませんがwというわけで、今年も『軽自動車税』を払いました。スティン
2010年5月27日 [ブログ] Lorryさん -
見送ってきました
諭吉さんの旅立ちを見送ってきました。昨日のことですが(爆)今月末には軽自動車の分も挨拶に来ることでしょう。
2009年5月12日 [ブログ] くわ.さん -
自動車税が・・
来ました(涙GW中ですが・・・・(苦笑で、やっぱし45000円・・・・どーする俺?(核自爆で、開いてみると・・・・・今年からコンビニ払いも出来るみたいです。ライフの方はコンビニ払いは出来ませんが・・・
2008年5月8日 [ブログ] アテカツさん