#コンフォートタイヤのハッシュタグ
#コンフォートタイヤ の記事
-
タイヤ交換しました。
純正タイヤ ADVAN Sport V105から今回は、FALKEN AZENIS FK510サイズは245/35/19 純正サイズです。普段街乗りメインでタイヤをしばくような運転はあまりしないので、
2023年3月12日 [整備手帳] とし六連星さん -
HIFLY HF805 195/50R16 88V XL
オートウェイさんでアルミとセット購入したタイヤです。■ 195/50R16 88V XL■シリカ配合■左右非対称パターン■右用左用の設定なし■【製造国】中国人生初のアジアンタイヤ(中華製)になります!
2023年3月8日 [パーツレビュー] michi104さん -
GOODYEAR EfficientGrip Comfort 225/50-17
クルマ納車待ちタイヤ🛞取替え待ち2022/48週
2023年2月14日 [パーツレビュー] Jae0121さん -
PIRELLI CINTURATO P1 205/55R16
替えて2年ほどしか経ってないP7がパンクした為交換パンクしたタイヤは以前にもパンクしており流石に2箇所補修して乗るのも不安な為、8部山で勿体無いですが2輪交換しました。乗り心地はさして変わらずですが、
2023年1月15日 [パーツレビュー] しゆうくりいむさん -
YOKOHAMA ADVAN dB V552 245/50R18
これまでさまざまなクルマに乗りましたが、国産セダンの場合はブリヂストン「レグノ」、ダンロップ「VE303」などを使用してきました。どれも甲乙つけがたいタイヤですが、今回はじめてYOKOHAMAの「AD
2022年12月15日 [パーツレビュー] kazu9222002さん -
DUNLOP VEURO VE304
納車時に装着されていたタイヤ(ピレリP ZERO NERO)から交換しました。高速で長距離を走る為に空気圧を高めにしたところ、4本とも縦溝に亀裂がぐるっと一周入っていたとのこと。(『初度登録年と同年に
2022年11月14日 [パーツレビュー] けいとくさん -
DUNLOP LE MANSⅤ
二回目車検で履き替えました。初見で思ったのは、これだけタイヤハウスに余裕があるんならインチアップすれば良かった(苦笑。走ってのファーストインプレッションは「すべる!ハンドル軽過ぎ!」純正のブリジストン
2022年11月10日 [パーツレビュー] ukbbさん -
DUNLOP VEURO VE304 225/60R17
2020/10/21追記:静粛性は星5個ですが、突き上げ感の強い悪い乗り心地のため総合的な評価は星3つ⭐️⭐️⭐️です。コンフォートタイヤの候補として、① YOKOHAMA ADVAN dB V552
2022年10月23日 [パーツレビュー] Arponさん -
DUNLOP VEURO VE304
2020/10/21追記:静粛性は星5個ですが、突き上げ感の強い悪い乗り心地のため総合的な評価は星3つ⭐️⭐️⭐️です。静粛性についてのレビュー続きです。購入して1週間経ったためタイヤを購入した「タイ
2022年10月23日 [パーツレビュー] Arponさん -
KUMHO ECSTA HS51 195/45ZR17
アクセラ時代から使っていた、イヤリスポーツという格安ホイールに組んでみました。純正のコンチネンタルや、アクセラで組んでいたケンダカイザーと比べると、だいぶコンフォート寄りで乗り心地もよく、ステアリング
2022年10月16日 [パーツレビュー] mamoru3さん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XⅡ 225/45R18
まぁカーオーディオのレビューばっかしているので、ちゃんと車の整備してるぞってとこを...コレはブリジストンのレグノGR-XⅡです。前はポテンザを履いていたのですが、それと較べてのレビューです。GR-X
2022年9月11日 [パーツレビュー] KT/omさん -
サマータイヤ交換
毎年スタッドレスタイヤと交互に使用して長く使用出来ていましたが、さすがに、購入時のMichelin プライマリー3も減って来ていました。でタイヤ買い替えを夏頃から検討したのですが、コンフォートタイヤで
2022年9月11日 [整備手帳] 優ラブパパさん -
FALKEN ZIEX ZE914F 165/55R15
ホイールとセットで購入。色々選択肢は有りましたが、国産で選んでいくとコンフォートタイヤでお買い得のコレ❗初めてのファルケンです😊結果…大正解❗しなやかでノイズも少なく、乗り心地抜群です。車との相性も
2022年8月4日 [パーツレビュー] akasoaさん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XI 235/35R19
憧れてたレグノ♪臨時収入を見越してα君に奢ったりました(≧∀≦)乗り心地クッション性や静粛性はグンバツ操作性は普通燃費は…普通コスパは……??全幅数値が大き目なので、引っ張りイメージは減ります(〃ω〃
2022年7月19日 [パーツレビュー] むみーんさん -
タイヤレビュー①(⚡シバタイヤ⚡コンフォート)
約1年弱使用しましたタイヤの素人レビューをさせていただきます。ご参考にしていただければ幸いです。タイヤは、REac R05 165/55R15 75V レイダン製(⚡SIBATA⚡刻印入)レビュー項
2022年7月9日 [ブログ] あんしん@パパさん -
提言っ。Mスポーツにはスポーツタイヤを!
BMWにアジアンタイヤってどうよ?というのが先日のお話でしたが、正確にいうと、Mスポーツにアジアンタイヤはどうなのか、いやいや、Mスポーツにコンフォートタイヤを履かせるとどうなるのか。これが言いたいこ
2022年7月6日 [ブログ] Heeさん -
DUNLOP LE MANSⅤ 205/55R17
お恥ずかしながら、まともにコンフォートタイヤと言うものを履くのは初めてかもしれません。。。一言で言えば、「快適すぎる!」タイヤでここまで変わるとは!というのが率直な感想です。特殊吸音スポンジとSHIN
2022年6月8日 [パーツレビュー] TぽんRSさん -
ZEETEX HP2000 vfm 195/50R16
ODO65,927kmで交換。耐久性はまだ分かりませんが、ドライ路面でバイパスをちょっぴり高速で走行、一般道でそれなりにタイヤに負荷をかけて制動、コーナリングしてみての感想になります。交換前のハイフラ
2022年5月21日 [パーツレビュー] michi104さん -
AUTOBACS ESPORTE AB01 155/65R13
二本だけ購入(≧∇≦)オートバックスのエスポルテ、BS製のメイドインジャパンです✧*。(・∀・)乗り心地は良く、燃費向上に期待します。https://minkara.carview.co.jp/use
2022年5月20日 [パーツレビュー] ぱとけん。さん -
みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】
こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
2022年4月23日 [ブログ] RENN*さん