#コンプレッサー交換のハッシュタグ
#コンプレッサー交換 の記事
-
エアコン修理 その4 エアコンコンプレッサー交換
続き物ですその1http://minkara.carview.co.jp/userid/209568/car/2148620/4255737/note.aspxその2http://minkara.ca
2025年7月25日 [整備手帳] sassyさん -
本日は……
本日はと言うより本日もと言った感じです😅コンプレッサー交換であります🔧✨現在組み付けが終わり真空引きやっております🔧✨
2025年7月14日 [ブログ] takeshi.oさん -
ピラーに追加メータを~編+番外編
M2worksさんのメーターホルダー2連を装着‼
2025年7月8日 [整備手帳] グランドさん -
サンバーTT2のコンプレッサー交換完了。
いやぁ~、エアコン効くって素晴らしいねぇ~!修理までの十日間は地獄だったけど修理前より効きが良くなった。ガス量あってなかったのかなぁ。スーチャーのブーストアップでトルクが太くなりエアコン使っても走りに
2025年7月5日 [ブログ] くまにゃーさん -
エアコン修理
6/21に1週間ぶりにv36に乗ったら、エアコンが全く効かないので、前職場に行って真空引きしましたが、コンプレッサーのマグネットクラッチが繋がらず、某ショップに修理を依頼しました。
2025年7月1日 [整備手帳] yasu32mさん -
【純正】やはり純正部品【Oリング】
またもや、親父のN BOXがエアコンが効かないとか(^^;以前交換した、場所より漏れを発見!オートバックスにエアコン点検をしてもらい、回答は同じでした、ガスだけを抜いてもらい、早速交換します、ついでに
2025年5月25日 [整備手帳] KOTOKOさん -
エヤコン修理、再び
千葉へのドライブの帰り道、急に、暖かい風となり、ACスイッチをオンオフしてもエヤコンが効かなくなったそのうち直るかなと、窓を開けてしばらくドライブしてたら、突然パン!という音がエンジンルームから聞こえ
2024年10月14日 [整備手帳] かとちきさん -
エアコンの修理したよ。2024.09.09から09.13
コンデンサずらしてラジエターずらしてラジエターファンシェラウドごと外すには3箇所ボルトと電源カプラーと配線固定用のクリップ外してそしてラジエターずらすのに、アッパーホース外しリザーバータンクキャップ外
2024年10月1日 [整備手帳] 丸 ちさん -
エアコン・コンプレッサ交換(純正中古品)
エアコン・コンプレッサのプーリ・ベアリングが破壊されていたので,純正中古品と交換とします。1. エア・クリーナ・ハウジングを取外し(https://minkara.carview.co.jp/user
2024年9月15日 [整備手帳] kt6sambar4WDさん -
エアコンのコンプレッサー・マグネットクラッチ交換
総走行距離、約116,000Km総走行期間12年(前オーナー含む)遠出の最中に、ふと冷気が途絶え、なまぬるい風に切り替わり、あれ?と思っていると、また冷風が出てきて、そしてしばらくするとまた生ぬるい風
2024年8月20日 [整備手帳] ゆるえくさん -
猛暑にエアコンが壊れた話..(滝汗)
くわしくはこちらから↓(関連情報URL)
2024年8月13日 [ブログ] kicchanさん -
コンプレッサー、マグネットクラッチ修理完了
やっと、アテンザが帰ってきました。やはり自分の車が落ち着きます。しっかりとエアコンも効き、ばっちりです。代車が軽だったので、ステアリングが重く感じます。
2024年7月25日 [整備手帳] NABE@ぱぱさん -
エアコンコンプレッサー交換
エアコンオンでしばらくするとコンプレッサーが停止しばらくするとまた動くでもすぐ停止する。これの繰り返し。停止中コンプレッサーには12Vが来てるのでマグネットクラッチのコイル不良かな?焼きつく前に交換を
2024年7月16日 [整備手帳] erg_nolimitさん -
エアコンコンプレッサー、エキスパンションバルブ交換
夏本番を目前に壊れたコンプレッサーとエキパンの交換をしました〜(^^)vコンプレッサーもエキパンもSHの交換方法って中々出回ってないのでもし誰かのご参考になれば…!(°▽°)あ、大前提ですがエアコンガ
2024年7月13日 [整備手帳] りゅーぱぱさん -
エアコンコンプレッサー交換
ヤフオクで落札したS61年式のRZ-1のエアコンコンプレッサーをリビルトに出してディーラーで交換してもらいました。
2024年6月23日 [整備手帳] omi6300さん -
ROME AIR 420C サイレントコンプレッサー
4ガロンタンク2台にしたタイミングでVI AIRの480Cとバッタモンの480Cのコンプレッサーつけてましたがバッタモンのエアーの貯まりが遅く吐出力がほぼ無かったので仕方なく交換。どうせ変えるならと2
2024年6月22日 [パーツレビュー] れくちんさん -
エアコンコンプレッサ交換など
ディーラー作業なので写真はないのですが、半年前に壊れたエアコンのガス漏れ修理です。パイプとコンプレッサー交換。約11万自腹。交換後は冷蔵庫の如くエアコン効きまくりです。壊れなければ治す必要ないとこでし
2024年5月2日 [整備手帳] ゆぃの助NDさん -
エンジン前方から異音発生(その2)W204 C180 エアコンコンプレッサー DIYで交換
引き続いてエンジン前方から異音が出ているC180の整備です。前回の整備手帳ではベンツ定番の故障個所であるアイドラプーリーとテンショナープーリーを交換しましたが、私の見込み違いで異音は解消しませんでした
2024年4月20日 [整備手帳] Mark V Collectorさん -
エアコンコンプレッサー交換
ファンベルトが鳴いているかと思いましたが、エアコンコンプレッサーが焼き付いていました!リビルト品に交換してもらいました♫
2024年4月7日 [整備手帳] ぺんこーたんさん -
エアコン修理(コンプレッサーレシーバー等交換)
取り外したコンプレッサーです。おそらく30年以上、11万km未交換、ベルトの削りカス?オイル上がりの排気ガス?で真っ黒です💦
2024年3月17日 [整備手帳] けんちゃーにさん