#コーティングのハッシュタグ
#コーティング の記事
-
💖気温36℃オーバー今年初のおでこ潮吹き〜🐳途中からボッチ〜😭洗車大会💖
今日は7時半に起床し一服🚬の為にベランダに出ると既にモワッとしている〜気温は28℃、家を出発した9時半には30℃の真夏日に突入〜😨コンビニで飲み物を買ってから洗車場へ向かいました〜洗車場は6
2025年6月29日 [整備手帳] ひでっち555さん -
コーティング後の4回目の洗車
グラスコーティング後の洗車が4回目に突入しました。基本あまり洗車しませんが、まだコーティングの効果ありです。写真は前回と同じ
2025年6月29日 [ブログ] taketake.jpさん -
樹脂の白ボケ解消
FK8の弱点、ウインド下プラスチックパーツの樹脂類の白ボケ。ほんとに見栄えが悪く、車全体がヤレて見えます。白ボケのボケ!という事で、プロスタッフの未塗装樹脂のブラックコートを使ってみました。
2025年6月29日 [整備手帳] FK7 HONDAさん -
久しぶり❗️洗車❗️の前の洗車❗️
20250601久しぶりに天気がよかったので,洗車しました✨愛車ハリアーの洗車の前に,まずは妻車セレナから🚗
2025年6月29日 [整備手帳] こみかれさん -
タイヤ・ホイール お手入れ🛞✨
20250629タイヤ・ホイールのお手入れをしました🛞✨
2025年6月29日 [整備手帳] こみかれさん -
今日は・・・
久しぶりに知り合いに頼まれて、鉄粉除去からの軽〜く磨きをしてからの軽〜くコーティングをしました。新古車で購入してから1年経った車の初めての鉄粉除去!思ったよりは少ない👌からのBASEを使いポリッシャ
2025年6月29日 [ブログ] KUNI'sさん -
M135i(F20)のコーディングリスト
コーティング(coating)ではなく、コーディング(coding)をショップにお願いしようかと思ってます。※コーディングとは、コンピューターのプログラムを書き換えて、日本仕様には無いけど海外仕様には
2025年6月29日 [ブログ] tact@z4さん -
VOODOORIDE SEALANT&GO-X coat施工具合
前回の施工から6ヶ月経過した為、コーティングリセット実施。水アカシャンプー→ネンド→シーラント→ゴーエックス。
2025年6月29日 [整備手帳] くまお♪さん -
PROSTAFF Pro Staff NEWエックスマールワンコーティング
広告で安かったので、試しに買ってみました。
2025年6月29日 [パーツレビュー] せいちゃん1185さん -
タイヤ・ホイール お手入れ🛞✨
20250628タイヤ・ホイールのお手入れをしました🛞✨
2025年6月28日 [整備手帳] こみかれさん -
梅雨明け❗️シャンプー洗車❗️
20258628梅雨も明けたので,朝からシャンプー洗車しました🦅🚿🪣🧴🧽🫧🚿✨
2025年6月28日 [整備手帳] こみかれさん -
keeperコーティング
今回は、ずっと気になってたボディのウォータースポット及び鉄粉除去を含めて、keeperにてコーティングを含めて施工願い。6月26日の11時にに車を預けて6月28日の13時頃に施工完了。写真ではわかりに
2025年6月28日 [整備手帳] Yoshi@KPAさん -
洗車記録。
ずっと汚なかったので洗車したかったのですが…足を痛めたり暑かったりで…やっと今日洗車しました。
2025年6月28日 [整備手帳] あやとこうじきみまろさん -
キーパー 超撥水コーティングフロントガラス
フロントガラスのコーティングは必須なので、キーパーで施工してもらいました。3,980円。825km。
2025年6月28日 [整備手帳] JJ mackさん -
25.06.27_予備タイヤ&ホイルでもきれいにコーティング
まずは、水洗いして・・・。
2025年6月28日 [整備手帳] くろあげはさん -
ガラコート 未塗装樹脂専用 ガラスコーティング剤
【再レビュー】(2025/06/28)車検でナンバーステーが取り外しとなったため、白化した未塗装樹脂にブラックコートを施工してから取り付けます。https://amzn.to/3TtdkxY
2025年6月28日 [パーツレビュー] coregar33さん -
3M / スリーエム ジャパン コンパウンド 小容量(150ml)3本セット ハード1(5982) ハード2(5985) ウルトラフィーナプレミアム(5949)
コーティング下地処理のため、ポリッシャーでボディーを磨くために購入しました。プライベートで使うには適量で買いやすいけど、商品名からは使う順番(粒径)が分かりにくい。
2025年6月27日 [パーツレビュー] Leaping Dadさん -
LapTime LapTime coating Sports
サーキットで最高速をアップさせる為に開発した静電気除去コーティング車体が軽く感じ高速走行で燃費も稼げますアクセルオフ時の空想距離が伸び注意してブレーキをする必要がありますそれだけ空気抵抗低減していると
2025年6月26日 [パーツレビュー] 清瀬 裕之さん -
LapTime LapTime coating Racing
サーキットでのタイムアップを目的に開発された静電気除去コーティング剛性向上によりハンドリングやトラクション向上でワインディングでも楽しめる秀逸なコーティングですこれ使ったらもう戻れませんね…
2025年6月26日 [パーツレビュー] 清瀬 裕之さん -
タングステン分散液の防汚性確認
実車とテストパネルに同じ塗り物をして、実車の方だけ仕上げにタングステン分散液+酸化グラフェンミックス液で拭きあげて5日間の防汚性確認を行いました。晴れ→雨→雨→晴れ→曇りと天気一巡し、ちょうど良いタイ
2025年6月26日 [ブログ] Nozomuさん