#コートテクトのハッシュタグ
#コートテクト の記事
-
BMW純正 クライメートコンフォートガラス F12/F13/ F06
S358A クライメートコンフォートガラス 6シリーズBMW F12/F13/ F06 Climate comfort windshield言わずと知れた青紫に輝くBMW純正 熱反射フロントガラス画像
2020年11月18日 [パーツレビュー] マー ロンさん -
FUYAO COATTECT(コートテクト)
先日、飛び石にて車両保険を使ってフロントガラスを交換しました。最近の流行り?のガラス、熱反射で青みがかっているコートテクトにしてみました。見た目がガラッと変わりましたけど走行にはなんも変わらず快適なま
2020年9月20日 [パーツレビュー] しんちやん6009さん -
アルトターボRSにコートテクト!
皆様おはようございます!苫小牧のY様のアルトターボRS 4WD/5AGSです。今回、ハセカップにこちらで参加されると言う事で、秋の紫外線対策としてフロントウィンドを交換させて頂きました。ソーラーインパ
2020年9月11日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
FUYAO COATTECT Ver.2
思い切ってコートテクト入れちゃいました✨2020/1〜メーカーオプション10.5インチナビ装着のモデルには注意が必要です🖐ビルトインETC装着車両はセンサーを移設しないと使用不能になります。他の方も
2020年7月13日 [パーツレビュー] xxxゆうxxxさん -
FUYAO COATTECT(コートテクト)
別案件にてフロントガラスを脱着することになった際、ガラス屋さんにて飛び石傷があり脱着前後に飛び石からヒビが広がった場合保証しかねるという事で新品ガラスに入れ替えることになり、どうせなら・・と前々から友
2020年7月1日 [パーツレビュー] こじプロボさん -
コートテクト、ソーラーインパクト、クールベール!
クルーズはチューニングショップと言う括りでパワーアップや重整備が多いと言うイメージの方が多いと思われますが、各社断熱ガラスの取り扱いがございます。ガラスの手配、交換まで全て一貫して作業する事が可能です
2020年6月26日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
BNR34 フロントウィンドをコートテクトに!
ブラックバードのフロントウィンド交換が完了しました!\(^o^)/今回はFUYAOのコートテクトと言う断熱ガラスを使用しました。薄いブルー系ハーフミラーの色味のガラスで紫外線や直射日光から車内温度の上
2020年6月24日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
FUYAO COATTECT(コートテクト)
金属皮膜蒸着の断熱フィルムです。ちなみにフィアット500用は最近発売されたらしく、Ver.2の青系です。ただし。純正ガラスが遮音ガラスのようですが、その設定はありません。金属蒸着なので、ETC、レーダ
2020年6月11日 [パーツレビュー] バシケンさん -
FUYAO COATTECT(コートテクト)
これはメッチャいいかも‼️熱反射ガラス、コートテクトに交換して一週間経ったので中間報告!土曜日は曇りで効果が確認できず💦昨日のは夏のような日差しの中、愛妻と買い物へ!日差し直撃しているダッシュボード
2020年6月9日 [パーツレビュー] デリカ2号車さん -
FUYAO COATTECT(コートテクト)
夏が来る前に赤外線も紫外線もカットしてくれる熱反射ガラスに交換!写真ではわかりにくいけど派手じゃなく上品な青色に輝いてイイ感じ!交換はお世話になってるディーラーで、Kさんお世話になりました。
2020年6月2日 [パーツレビュー] デリカ2号車さん -
チンクのフロントウインドウにひびを入れちゃった。
とある日、ボンネットとフェンダーラインのチリが合わない為、調整作業を行っていました。ヒンジの位置を微調整をしようと、ドライバーをてこのように掛けたら、フロントウインドウがパリンと(汗)そうです。ドライ
2020年6月1日 [ブログ] バシケンさん -
FUYAO COATTECT(コートテクト)
曇の日や夕方?はホントいい感じに!とりあえず今日一枚撮ってみた(笑)どーですかね (;^ω^)中からの視界への影響などはほぼないです(^ω^ )って、交換してから数回しか動いてないけど (;^ω^)
2018年10月3日 [パーツレビュー] はっぴ@CHANSさん -
生駒商事(株) COATTECT(コートテクト) スマホホルダー
みんカラ+の、生駒商事様のプレゼントキャンペーンで頂きました^^コートテクト...皆さんも是非♪♪
2018年8月23日 [パーツレビュー] はっぴ@CHANSさん -
FUYAO COATTECT(コートテクト)
プリウスと同じコートテクトに(笑)選択肢がなかったともいう(爆)これで、断熱完了かな(๑⊙ლ⊙)画像1枚目は晴天時の画像で、2枚目は少し曇り気味な空の時の画像。どちらかというと、ほんとに曇りの日だと
2018年7月26日 [パーツレビュー] はっぴ@CHANSさん