#コーンズのハッシュタグ
#コーンズ の記事
- 
						
							CORN'S NC用オリジナルマフラー(Wテール)コンマフのツインテールの方ですNC前期のリアバンパーは丈が短く、ほとんどのマフラーがタイコやらパイプやらがはみ出してしまうところしっかりバンパーに隠れるよう配慮されていて見た目が素晴らしく良いです!! 2025年10月20日 [パーツレビュー] かっきー(civicycler)さん 
- 
						
							マフラーサブタイコ追加現在付けているコーンズのマフラーすこーし音量が大きく気に入らないため今回はサブタイコをつけて後々のことも考えて二分割にすることにした。 2025年8月29日 [整備手帳] ピーター!!さん 
- 
						
							CORN'S CMC-03てっちん風でアルミホイールなコチラ(NA専用⁉️)をチョイスしてみました☺️ 、、、もちろん14インチ、で、リムがキラキラのシルバーっス❗️(TWSで有名な鍛栄舎製とか、、、)取り付けはまだ先の予定で 2025年7月9日 [パーツレビュー] シルバーリミテッドさん 
- 
						
							マフラー消音化 加工コーンズのマフラー全体画像。なかなかカッコいいですが私には ちょいうるさいかなーと。 2025年6月12日 [整備手帳] ピーター!!さん 
- 
						
							カーメークコーンズ コンバケ用シートベルトホルダーエスケレートのシードには元々シートベルトホルダーがついているのですが、擦れてしまうことを予防するために購入。以前はレカロ用をつけていたのですが、それはむりくりつけていたのでどうしても緩くなってしまった 2025年2月24日 [パーツレビュー] cheeverさん 
- 
						
							年賀状に混じってオーナーズマガジンが届く...年明けから体調を崩してしまって、まさに寝正月となっております。ネタもないので、元旦に遡ってブログ書きます。恒例の元旦オフから自宅に戻ると...年賀状が届いていました。ワタシは、もう年賀状仕舞いをしてし 2025年1月4日 [ブログ] みやもっちゃんさん 
- 
						
							PayPayフリマ出品モノ RECARO用シートベルトガイドキャメルキャメル色のシートベルトガイドがどこにも売っておらず、ずっと探していたのですがPayPayフリマで出品されてる方がいたので購入しました。カラー以外はこだわりが無かったのですが本革製で2組セットでした。 2024年12月20日 [パーツレビュー] けんちゃーにさん 
- 
						
							CORN'S コーンズマフラー TYPE-Nゼロ弊ロードスターが当ガレージにやってきて,まもなく3年が経過・・・。数本のマフラーを試した挙句,マツダスピードロードスター用の純正マフラーに落ち着いていました。http://minkara.carvie 2024年8月16日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん 
- 
						
							GarageHRS スーパーローポジションシートレールシートポジションにこだわった究極のローポジションシートレール。レールの間にシートを落とし込み、極限までポジションを低くしていますノーマルシートからくらべると5cm以上下がってるのではないでしょうか?レ 2024年7月4日 [パーツレビュー] hirahrsさん 
- 
						
							CORN'S シートベルトホルダーサイドプロテクターと合わせて、運転席側&助手席側導入😚 2024年6月9日 [パーツレビュー] シルバーリミテッドさん 
- 
						
							デイトナのゴツいやつバイク🏍で御堂筋走ってたらコーンズに強烈なクルマ ディスプレイされてたので店内に入って舐めまわしたったꉂ🤣w𐤔ついでにトイレ借りて💩✨ 2024年6月4日 [ブログ] デラべっぴんさん
- 
						
							CORN'S コーンズサイレントマフラー通勤で早朝深夜に車の出し入れをするのでこちらを選びました。交換して8年弱経過してええ感じで育ってきてますが、アイドリング時は控えめな音量をキープしてます。もちろんディーラー入庫も車検もオッケーです。 2024年6月3日 [パーツレビュー] ゆうたか_さん 
- 
						
							CORN'S コーンズマフラーVerⅡサイレンサー無しで取り付けました。まだ慣らし中ですが音はオートエグゼと同じくらいの大きさか少し大きいくらいでちょうど良いです。サイレンサーはもちろん、ボルトナット×6、タイコの部分のガスケット×2、さ 2024年4月10日 [パーツレビュー] prophet-5さん 
- 
						
							コーンズ CMC-03 ブロンズ化前回塗装したマットブラックからさらに別の色を試してみます 2024年2月26日 [整備手帳] nebosuke...さん 
- 
						
							コーンズ CMC-03 マットブラック化大好きなワタナベホイールですが、イマイチ、ブラウン幌との相性が悪いと感じる。 2024年2月26日 [整備手帳] nebosuke...さん 
- 
						
							CORN'S オリジナルバケットシートコンバケ二脚😎ロングドライブでも腰痛皆無です☺️車との一体感もマシマシで気持ち良し‼️ 2024年1月8日 [パーツレビュー] シルバーリミテッドさん 
- 
						
							マセラティ(純正) 電動レターオープナーマセラティの乾電池式 電動レターオープナーコーンズ時代のアイテムの様で、コーンズの箱に入っていました。コンパクトサイズですが、シッカリとした重量感があり、使用時に軽くて動くことも無く回転刃の切れ味も想 2023年12月25日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん 
- 
						
							フェラーリのくま先月、チャオイタリアを見に行ったんですが、その時にゲットした「フェラーリのくま」です。フェラーリブースで販売されていたこちらの「くま」なんですが、商品名に「クッション」という文字が(p_-)確かに背中 2023年11月18日 [ブログ] ☆ことら☆さん 
- 
						
							THE MAGARIGAWAMAGARIGAWAクラブが本格オープンするという案内のパンフレットが、コーンズさんから届きました。リコール対処のために一度コーンズさんにお世話になっただけなのですが、一応、私はまだコーンズの顧客リス 2023年11月7日 [ブログ] SNJ_Uさん 
- 
						
							NA乗りのコンビニ/カーメイク コーンズかつては都内にもいくつか似たようなお店はあったそうです。が、現在は唯一こちらだけ。オリジナルのパーツをはじめ、サービスメニューを豊富に取り揃えています。が、個人的に最大の魅力は純正パーツが豊富な点。こ 2023年11月1日 [おすすめスポット] b_9さん 


 
		 
	


