#ゴジラ岩のハッシュタグ
#ゴジラ岩 の記事
-
GODZILLA
今日は降ったり止んだりの一日。静岡では39度とか。今からそんな暑さでは夏が思いやられます。幸いこちらは26度でした。話は先週28日の男鹿。あじさいを見たあと寒風山へ。そして八望台。翌29日は男鹿駅伝大
2024年7月5日 [ブログ] silverstoneさん -
新発見? ゴジラ岩 せたな町 北海道
なにげに走っててふと見たらゴジラのような岩が出現。これはおもしろそう。周辺はウニのトゲトゲ殻がころがっているので要注意。話によるとカラスがウニを捉えて食べた跡とのこで毎年何台かがパンクするそうです。
2023年7月21日 [ブログ] macモフモフさん -
ほぼ一般道の旅 第2日目 富山・石川
2日目。朝は陽が差していたけど、昼前から大雨の予報(>_富山県滑川市「ほたるいかミュージアム」行ってみたけど、漁期(3~5月)は活きたほたるいかが展示されていて、発光ショーまであるらしいけど、今は漁期
2022年11月26日 [ブログ] とりぃ。さん -
秋田Touring3日目!寒風山となまはげ(男鹿編)♪
寒風山となまはげ知らずに近くで見ると、メチャ怖いっすねぇ。。。ポチッと応援よろしくお願いします→2019年9月14日(土)晴れ!青森県を後にして、秋田県に入りました。企画段階の予定では、日本海側を走る
2022年10月17日 [ブログ] バビロニアさん -
記念日旅行
久しぶりに長距離旅行をコペン君にて、行ってきました。当初の予定はさくらんぼ🍒狩と温泉だけだったのですが、どうせ行くならとあっちこっち詰め込み宮城–山形–岩手–秋田–新潟と1725キロちょい疲れた。朝
2022年6月20日 [ブログ] toshさん -
秋田沖にゴジラ上陸
おはこんばんちは!私の夏休み、何もする予定がなく、数年前に訪れたゴジラ岩に裁縫……再訪することにしました。8/11朝、出発下道をひたすら走ります。ガススタ探しててキリ番忘れるw海の向こうの島(画像の右
2021年8月16日 [ブログ] ハゲ7Rさん -
何年ぶりかの入道崎
今日は薄曇りの一日。午後から気温も上がり蒸し暑くなりました。一昨日のお替えのドライブ。男鹿水族館を後にして向かったのは入道崎。男鹿半島は毎年行っていますが、入道崎まで行ったのは数年前。久しぶりに行って
2021年7月3日 [ブログ] silverstoneさん -
男鹿半島! 海沿いをドライブ!\(^o^)/
6/21(月)に珍しく1泊でお出掛けです。(ケチケチで!)アウェー ブラウブリッツ秋田戦への参戦に伴いお邪魔しました!雲昌寺 へは、このドライブ中に立ち寄っています。新潟からは、日本海東北道を使うので
2021年6月27日 [ブログ] つけあげ@新潟さん -
Ver.1完成☆
先月の2/13はドローン仲間3人で秋田の男鹿半島を空撮に行って来ました♪家を夜中の2時半に出発
行きはずっと高速で行ったけど、湯田の雪の多さにびっくり
大曲付近は霧で全く前が見えずビビりながら走って、
2021年3月13日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
1200tのFear (ゴジラ岩)
アメリカの製薬大手フ○イザーが開発した新型コロナウイルスのワクチンが、12日午前、成田空港に到着しましたね~僕が早く打って楽になりたい。と言うとドラッグに聞こえるので控えたいのですが(それ、ヤバイやつ
2021年2月13日 [ブログ] リック・ジョンソンさん -
男鹿半島 戸賀温泉 帝水 家族旅行(1)
ちょっと更新サボっていて久々の投稿です。昨年の11月末に還暦祝い?を兼ねての家族旅行です(^o^)秋田県の男鹿半島、戸賀温泉と山形県の銀山温泉、山寺に行ってきました。(11/24,25,26)旅行と言
2020年2月25日 [ブログ] @かけ流しさん -
初夏の富山・石川巡り⑦ 石川県道28号大谷狼煙飯田線など (2019 .6)
来春、いよいよ阪九フェリーの新門司~神戸航路に新造船がデビューしますね。「いずみ」「ひびき」から更に進化しているようで楽しみです。これで、春の九州行きが決定したので、本年2回目の北海道行きはなくなりま
2019年8月13日 [ブログ] led530さん -
ウトロの名所岩/ゴジラ岩
ゴジラ岩があるウトロという地名はアイヌ語が語源。「ウトロチクシ」で「奇岩の多いところ」という意味だそうです。知床八景に選ばれている「オロンコ岩」をはじめとして、帽子岩・げんこつ岩・亀(ガメラ)岩など、
2019年8月2日 [おすすめスポット] Cyber Xさん -
北東北ツーリング@1日目~その5~
前回はコチラ。(8月24日アップ)1日目その1はコチラ。入道崎から海岸沿いに秋田市へ向かいます。どんよりしつつも景色はいいのですが・・・。雨降ってきちゃいましたorzさっきまで天気よかったのになぁ。雲
2018年8月27日 [ブログ] 田舎の人。さん -
男鹿半島ドライブと今年最後の花見
ブログにするのが面倒臭く(爆)ずっと温めてしまった今年最後の花見ドライブの模様をまとめておくことにします(汗)GW真っ只中の4月最後の週末。朝早く起きることが出来たので、まだ桜が咲いていた八郎潟に向か
2018年8月15日 [ブログ] yoshiやんさん -
秋田旅行2日目(最終日)
秋田に来て2日目。ホテルをチェックアウトして男鹿フェスで次男を下ろし、ゆっくり男鹿半島巡りへ。秋田県男鹿市 真山神社なまはげゆかりの神社なのだそうです。石段を登り…神社の参拝って、いい運動になりますね
2018年8月4日 [ブログ] とりぃ。さん -
九島サイクリング。
サイクリングがしたい!と言い出した娘と宇和島へ。こうなりゃ体力勝負だ!!ということで、宇和島の「きさいや広場」にてレンタサイクルを借りて走ることに^^実は、電動自転車借りようかと思ったら、レンタル中。
2018年6月28日 [ブログ] RS-Styleさん -
小さなエアーズロック
知床、ウトロのオロンコ岩遠目にはあまり高い感じはしませんが、60mほどの高さがあるということです。螺旋状に頂上に登るための階段がありますが、その段数は170段ほどらしいです。中腹まで登って、汗だくにな
2018年1月13日 [ブログ] めちゃカワイさん -
さらに北上し 男鹿半島へ
昨日は早めに就寝。ゆっくり休んで、元気に出発です。山形・遊佐町 十六羅漢岩海辺の岩に、石仏が彫られてます。ここは、無料の駐車場や、レストランなんかもあったり、良い場所です。さらに北上し男鹿半島を目指し
2017年8月19日 [ブログ] 四代目 塩分を愛し 塩分に愛される男さん -
ゴジラ岩、恋人岬、黄金崎など
8時15分、某国営放送の朝ドラを見てから出発雲は大いけれど良い天気♪堂ヶ島地区からお隣の田子漁港へスーパーデッキ前の駐車場でパシャリ大田子海水浴場から見えるゴジラ岩(右)、本当はメガネッチョというそう
2017年6月17日 [ブログ] zrx164さん