#ゴリゴリのハッシュタグ
#ゴリゴリ の記事
-
運転席側スイッチ周り弄り
これを色々弄ります。ドアパネル外してスイッチ周りを外します。真ん中にネジが一本だけありますのでそれを外せば後は勢いで外せます。
2016年10月4日 [整備手帳] まくくまさん -
エアコンパネル周り弄り
シフトコンソール周りを弄るついでエアコン周りも弄りました。シフトをNに合わせ外しておきます。センターコンソール下をはずしてエアコンパネルの下にあるネジを外します。あとは力任せに『えいっ!』とひっぺがす
2016年10月4日 [整備手帳] まくくまさん -
赤脚メンテ
フロントスプリングからのゴリゴリ音が酷くなってきたので重い腰を上げてメンテする事にまずはジャッキアップスロープ使ってもジャッキアップポイントに届かないので角材見つけてきてジャッキに載せたらピッタリスタ
2016年9月27日 [整備手帳] のら三毛さん -
ゴリゴリ~。
休日で買い物に出かけるときは、嫁さんのムーヴで行くのですが、雨が降っていて入れ替えが(うちの駐車場は縦列なのです)めんどくさかったんで、エッセで出かけました。行く前から嫁さんは、嫌がってましたが…(笑
2016年5月29日 [ブログ] あっき→♪さん -
NBOX カスタム エアコンパネル コリコリ
ささーっと、ここらへんを分解!やり方は先輩方がやっているので、そちらで見ていただければ詳しいので、はしょらせていただきます(T-T)今回は初めて自分一人でやりましたが結構すんなりと外せました♪
2015年7月21日 [整備手帳] 悠-yuu-さん -
油断大敵!!
火がボーボ~~(T▽T)アハハ!夜勤明けだからと言うわけではなかったはずですが…不意打ちクラって膝から崩れ落ちました……とりま、デパ○と首輪のおかげで何とか復活しましたが。。。久々の感覚で参り
2015年2月10日 [ブログ] クマ吉さん -
ついに来た、デミオのゴリゴリ音。
前回の給油前、8000㎞超えたあたりから、車庫入れ時に、デミオのハンドルからゴリゴリ音がするようになりました。みんカラでよく見ていたので、「ついに来たか!」という感じでしたが、使用頻度が低くてもやっぱ
2014年12月2日 [ブログ] 鳥鍋さん -
雪によるあれこれ
先週の雪でも倒壊はしなかったカーポートですが、よくよく見ると梁が撓んで戻らなくなってしまった。カメラによる歪曲収差じゃないですよ。除雪しても変わらなかったので弾性域を超えたのだろうなぁ。今後の雪対策用
2014年2月23日 [ブログ] SUKEROKUさん -
遂に☆開通!!
先日の大雪から6日経ってやっと車庫の雪かき進みました晴れの日が少し有ったんで雪質が軽くなり作業も1時間弱でフーガの前が開通しました(o´∀`)b雪のせいで外れていたサイドマーカー直し少しエンジン掛け
2014年2月19日 [ブログ] LEVO☆バヤシさん -
マイリマシタ・・・
いや~酷い雪でしたね・・・みなさんは、ご無事でしたでしょうか?私は・・・金曜日:キンコン(定時)ダッシュ→家でマッタリ飲み^^土曜日:ゆっくり起床、雨上がりに嫁実家と住居周辺の雪かき→風呂入って、マッ
2014年2月16日 [ブログ] ようすけくんさん -
ブレーキパッドDJバトル
エンジンマウントが直って安心したのもつかの間。今度はブレーキからマイナス異音が。音の感じとしてはホイルの回転に合わせて「ゴーリゴリゴリゴリゴリゴリ」といった音が発生していました。最初はパッドが無く
2013年10月19日 [整備手帳] きYOさん -
ステアリングタイロッドエンド交換
ゴリゴリ感があったのでタイロッドエンドを新品に交換です。では、久々にジャッキアップ~てか車高が高いのにラダーレールに乗ったから上げきるまでに一苦労(笑)ノーマルの足ってこんなに伸びるのねwww
2013年4月3日 [整備手帳] カズ・㌃さん -
しょっぉぉぉぉぉく…(泣)
あぁ~風呂~(´-ω-`)はよ、沸かんかの…こんばんは☆皆様いかがお過ごしでしょうか?オイラは…悲しんでます…さてさて…本日…ファミマで呑気にオヤツを買ってウキウキで友人宅へ…塀の横に縦列駐車しようと
2013年3月6日 [ブログ] (遊)坂チュウ林業さん -
【スムーズで快適w】リヤナックル交換
さあ部品も揃いましたのでリヤハブの交換ですwVer4STIの中古でしたがベアリングのガタも無く良い物を見付けられました。各部清掃して交換に備えます。キャリパーも移植すればリヤベンチになるんですが今回は
2013年3月3日 [整備手帳] NAO'sProject.さん -
LAILE Beatrush シフトリンクウレタンブッシュ
純正の柔らかいゴム製から硬質ウレタンに交換することにより、シフトリンク部の剛性が上がり、スバル縦置ミッションのシフトフィールを向上させます。要するに、装着済みの「STiのギヤシフトレバーASSY」と相
2012年11月15日 [パーツレビュー] くにろーさん -
キレイになれー!
最近ボンネットの塗装がヘタリ気味で。。ワックスが乗りにくくなり。。艶がイマイチなんですよねーwそこで・・・ポリッシャーを購入してみました!何かこのツール憧れますねぇ^^ゴリゴリ感が好きです♪キレイにな
2012年7月25日 [ブログ] KABO@HT81さん -
配線束ねたら(;´・ω・)ウーン・・・
暑くなってきましたねぇ・・・館林市はなんと32・33℃ アッヒャッヒャ!!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!!正式発表は知らんけど 湿度が少なかったから良かったけど 釜と戦っていた σ(м・ω・ё)には
2012年5月27日 [ブログ] ドリさん♪さん -
あ~
マフラー若干落ちてきたっぽい。家と会社で強く腹下擦るようになってきた。そろそろ警備のおっちゃんに怒られそうや…という事でバンド追加しますいっそのことブッシュレスにしようか(笑)Fリップも外そうかな…も
2012年2月3日 [ブログ] OREYOさん -
気持ちイイ…ピンク色の○○○に紅色のコリコリが…
みなさん!!明けましておめでとうございます♪今年も宜しくお願いいたします~(^-^ゞで…正月から仕事です(笑)( ̄▽ ̄)b正月早々、身体が悲鳴をアゲテおりますΣ( ̄◇ ̄*)ちょっと○○○話しです昨日、
2012年1月1日 [ブログ] DONKUNさん -
なんだぁ?
皆さん、おはようございます(*^^*)ネタナシもしこしですw唯一のネタなんですが、最近またどこかしらを擦りたくってるんですよね~( ̄▽ ̄;)車高も今までと変わらないし、フロントタイヤのフェンダークリア
2011年12月6日 [ブログ] もしこしさん