#ゴリラナビのハッシュタグ
#ゴリラナビ の記事
-
2025年度地図データのVer.Up
ゴリラナビの2025年度版地図情報のバージョンアップ版がリリースされました。
2025年7月20日 [整備手帳] oz-manさん -
ゴリラTV台
ルームミラー用を、再利用。ドラレコ取付で利用していなかった基台を取付🥴
2024年6月9日 [整備手帳] 游心亭遊吉(遊人)さん -
ゴリラナビ バイク 電源一括
まずはナビとBluetooth機器の線をだす
2024年3月6日 [整備手帳] 毛先がQ太郎さん -
CN-G1500VD
仕事で使う社用車の軽にはナビがなく、スマホナビでは画面が小さく、電池も勢いよく減っていき、さらには熱まで持つので不便。年末にふと寄った黄色帽子に展示品価格で¥49,800-でデカゴリラが販売されており
2024年1月14日 [ブログ] 平氏のログさん -
ポータブルカーナビ『ゴリラ』コレクション
現在所有しているミニゴリラ🦍そもそも使い始めたのはCD-Rタイプのものでした😅現在1番古いのがコレ。更に古いタイプも使っていましたが今はありません。2008年製当時は五万円程した様な💦フォルツァ
2023年12月14日 [ブログ] てったんボックスさん -
Panasonic CN-G1500VD
1200VDの内蔵バッテリの劣化が進み、起動が不安定になってきたので現行品に交換これは2021年から新製品が出ていないようで毎年地図の更新と更新期日を変えて出荷しているようです2023地図版が出たのを
2023年10月1日 [パーツレビュー] MKCさん -
ゴリラナビの電池交換
1200VDは4年で電池が完全に駄目になり動作が不安定になったので1500VDに切り替えたんですが、電池[Panasonic N4HUGNB00006](2200円)を購入出来る事を知り、交換を試みま
2023年8月22日 [整備手帳] MKCさん -
ゴリラナビ取付け
ダッシュボード上にあると、正面がとても見づらいので、無理くりラジオ下のスペースに収めて見ました(笑)
2023年3月10日 [整備手帳] はちゅねぎさん -
カーナビ なんちゃってアップデート⁈
愛車トゥインゴのナビゲーション・システムTW161-G1000 99,900円パナソニック ゴリラにアルパイン製 分散型7インチナビゲーションシステム 270,000円の純正アニメーションの画像
2023年3月5日 [ブログ] ビドさん -
ゴリラナビ付けました
スマホナビで良かったかもしれませんがゴリラを付けて大正解です。
2022年10月28日 [整備手帳] ゴソゴソさん -
Panasonic CN-G1500VD
990Sはカーナビなし。スマホカーナビはちょっといじると、画面が消えてしまったりするので、やはりダメです。こんな感じでつけています。
2022年7月1日 [パーツレビュー] hiro1957xさん -
ナビ ゴリラのサンバイザー自作
ストグラ用に買ってあったパナソニックのゴリラCN-G520Dです。これにサンバイザーを、自作しました。使用したのは、3ミリ厚のクッションスポンジ。裏に両面テープの貼ってあるものです。幅は30ミリ。ホー
2021年11月11日 [整備手帳] 青い月さん -
{ヤフオク}ジャンク・パナソニックゴリラ2013・一か八かの落札で燃えないゴミになるのか…
取り付けはいかにカッコよく純正のように違和感なく決まるかどうか!です
2021年8月30日 [整備手帳] はせやんJPさん -
Panasonic CN-G540D
まだ仮取り付けで音声を飛ばすBluetoothトランスミッターも取り付けてませんナビ機能はもちろん、GPSログも取れて音楽も聞けます残念ながらVICS機能がないので渋滞回避などは出来ないです行きたい食
2021年6月27日 [パーツレビュー] まつ690さん -
スマホは壊れるので、、、ナビ購入
スマホはQuad Lockのダンパー使っても壊れそうな事がわかったので、古いスマホをマウントして、テザリングして使用しておりましたがハッキリ言って2台体制は面倒くさいし、古いスマホもいい加減動きが怪し
2021年6月24日 [ブログ] まつ690さん -
仕込み作業と書いてカスタマイズと読む
さてちょいとツーリング向けて仕込み作業を開始10年前のパナのゴリラナビがあったので有効活用してみる計画ホルダーがないのでホルダーだけ購入マルチバーという名のズボラアイテムを購入社外品のハンドルブレース
2021年3月1日 [ブログ] 秀作さん -
Panasonic Gorilla CN-GP550D
20年以上もナビ付車で生活してると、もうナビのない車両には戻れないよ(>__<)【16.4.17】ネズミ捕り、レーダー取り締まりのポイントデータ東海版をオクで入手しインストール。¥2500【20.8.
2020年8月22日 [パーツレビュー] 見栄蔵さん -
ゴリラナビ更新2
カングーのゴリラナビ(CN-G1200VD)の更新です。たぶん自身3回目です。
2020年6月16日 [整備手帳] 1959bokuさん -
カングーのゴリラナビを更新
配信の度、毎回は更新していませんが、今回で4回目(1年3ヶ月)の更新です。2月(ふたつき)ごとのデータ(無料の更新は道路情報のみ)配信ですが、前回の4月はコロナで人員不足で中止と案内がありました。私自
2020年6月16日 [ブログ] 1959bokuさん -
カングーのゴリラナビ更新
カングーのゴリラナビの新しい地図の案内メールが届きました。2ヶ月に一回新しい地図に更新できます。初回ナビの地図更新2回目(ゴリラ)ナビの地図更新(2回目)前回更新したのは6月で、8月、10月更新ととば
2019年12月23日 [ブログ] 1959bokuさん