#ゴルフカブリオレのハッシュタグ
#ゴルフカブリオレ の記事
-
簡易ビキニトップ製作
夏はオープンカーにとってはシーズンオフですが、直射日光を遮ればなんとかなります。リネンのハギレをもらったので、簡単なビキニトップにしてみました。
2025年6月7日 [整備手帳] Leeleeleeさん -
フロントブレーキパッド交換
ここ1年ほどブレーキの鳴きに悩まされていました。いつもお世話になっている工場に相談すると、「このブレーキパッドはシムがついてないからじゃないか?」と言われました。グリスを塗ってもらうと、しばらくは良く
2025年3月29日 [整備手帳] Leeleeleeさん -
雨漏り
ゴルフ3カブリオ。12月に入ってから、運転中に窓が曇ることが多いなと思ってましたが、左後部座席の足元に水たまりができていました。普段はマットがあって気がつきませんでした。ゴルフカブリオに乗って20余年
2025年1月2日 [ブログ] Leeleeleeさん -
愛車遍歴 立花理佐
昨日放送の、愛車遍歴。ゲストは立花理佐さん。初の愛車は初代ピアッツァですって。19歳でピアッツァと言うのも驚きですが、翌年にゴルフのオープンであるカブリオに乗り換えされ、現在もこの1台を愛用中とのこと
2024年8月25日 [ブログ] nadia777さん -
ゴルフカブリオレ手放すの巻
昨年幌フレームの歪み?からかオープンにする際にリアガラスが割れ、今年は手放そうかなぁと何気に考えてたところ、先週フロントウインドウにヒビが😅最初見た時は10cmぐらいだったのが気づいたら縦にも横にも
2024年6月14日 [ブログ] ホルンたけぽんさん -
幌到着🚗³₃
さてさて、カブリオレの幌のフレームの歪みをどうしようかと試行錯誤してまして、前に見てた東北のコンバーチブル研究所さんの商品が気になってて連絡してみると幌のみとの事で振り出しに戻りました(´・ε・`)ム
2023年11月18日 [ブログ] ホルンたけぽんさん -
ゴルフカブリオレリアガラス修理
夏にカブリオレのリアガラスが突如割れまして、車両保険入ってなかったので修理をどうしようか悩んでました💦ディーラーでフレームと幌全交換したら100万とのこと💦知り合いに頼んでポリカを入れてもらいまし
2023年10月30日 [ブログ] ホルンたけぽんさん -
リアウインドウ割れる( ´・ω・`)
先ほど帰宅したらリアガラスが粉々に( ´・ω・`)なんか信号待ちでホロ開けた時、ドンって音がしたのでそれかと、、、最近開ける時に最後らへんでなんか引っかかる感じがしてたんよね~あとリアシートの助手席側
2023年7月1日 [ブログ] ホルンたけぽんさん -
直った直った
先週不調だったカブリオレが無事戻ってきました。結果は燃料ポンプの故障でした🙋保証内で直せて、快調です(っ ॑꒳ ॑c)
2023年2月25日 [ブログ] ホルンたけぽんさん -
エンジン不調( ・᷄-・᷅ )
つい先日の10日金曜日京都のキャンプ場へ向かう途中にエンジンの回転数に違和感がありまして、途中から加速が弱くなりました。メーターにEPS表示。調べるとエンジン不調だとかなんとか。買い物した後にセルを回
2023年2月15日 [ブログ] ホルンたけぽんさん -
雨漏りチ───(´-ω-`)───ン
最近洗車できず埃まみれになってきたのでやっと洗車しました!が!!リアウインドウ運転席側の、上側の幌浮いてて水が入る...(lll-ω-)チーンまっ、下からケルヒャーの水かけた場合なので上からの雨だとそ
2022年11月12日 [ブログ] ホルンたけぽんさん -
オイル交換~
さてさて、カブリオレ納車後初オイル交換~納車時が49900km位だったので3ヶ月で2000kmちょいやな購入したお店で無料交換( ・ㅂ・)و ̑̑
2022年6月18日 [ブログ] ホルンたけぽんさん -
オープンカーに乗る為の装備( ・ㅂ・)و ̑̑
今日は梅田であるものを買いにぶらぶらしました。それはオシャレな帽子( ・ㅂ・)و ̑̑Twitterでステットソンの帽子を買った人がいていいなぁとステットソンを扱ってるお店やらぶらぶらしました。あまり
2022年4月7日 [ブログ] ホルンたけぽんさん -
smart top取り付け
トランクの左側のカバーを外しますと後ろ側に黒いプラスチックのコンピュータがありますのでナットを外します。下にもあるので手探りで探して外します。下のナットを外すのに時間がかかった(笑)
2022年3月26日 [整備手帳] ホルンたけぽんさん -
自作ウインドディフレクター
後部座席の巻き込みを減らせないかなぁと、アクリルで自作前にダンボールであたりを確認( ・ㅂ・)و ̑̑
2022年3月21日 [整備手帳] ホルンたけぽんさん -
ドラレコ配線隠し、内張り外し
ドラレコの配線を隠したかったので、みん友のつかさん1968の整備記録を参考にやってみました。まずはフロントウインドウ上の内張りを外します。内張り外しで拗れば簡単に外れます。
2022年3月20日 [整備手帳] ホルンたけぽんさん -
ゴルフカブリオレ配線外し
さてさて、ゴルフカブリオレのドライブレコーダーの配線をスッキリさせたく、作業しました。内張りの外し方などつかさん1968のブログを参考に作業しました。オープンにした状態で外側の内張りを外します。こんな
2022年3月20日 [ブログ] ホルンたけぽんさん -
取説やら整備書やら
取説がなかったのでヤフオクとか見てみたが無いなぁ~古いカブリオレならあったけど、ゴルフ6のやつがない。もちろん整備書もない~今度ディーラー行ってみるか( ˘ω˘)
2022年3月16日 [ブログ] ホルンたけぽんさん -
ゴルフカブリオレドライブ~
さてさて納車3日目は両親を乗せてドライブです行程はカインズ→東六甲展望台→西谷JAという流れ。最初は、今度両親が客船のクルーズに参加するということで荷物をヤマトに預けました。トランクに2つ余裕で入りま
2022年3月13日 [ブログ] ホルンたけぽんさん -
納車後初ドライブ
京都の笠置キャンプ場や加古川のRECHARGE中村屋にて( ・?・)? ??
2022年3月12日 [フォトアルバム] ホルンたけぽんさん