#ゴルフヴァリアントのハッシュタグ
#ゴルフヴァリアント の何シテル?
-
Zeno-IIさん
2025年10月13日[整備] #ゴルフヴァリアント PIAA 超強力シリコート 輸入車専用フリーサイズ替ゴム https://minkara.carview.co.jp/userid/736438/car/3362394/8398761/note.aspx
-
Zeno-IIさん
2025年10月13日[整備] #ゴルフヴァリアント 初回車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/736438/car/3362394/8398641/note.aspx
-
Zeno-IIさん
2025年10月13日[整備] #ゴルフヴァリアント エーモン サイレントマット取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/736438/car/3362394/8398618/note.aspx
-
VWG6Vさん
2025年10月13日[整備] #ゴルフヴァリアント ウォッシャー液補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/2009481/car/1515160/8398000/note.aspx
-
TAKxxxxさん
2025年10月12日[整備] #ゴルフヴァリアント バッテリー交換 SUPERNATTO https://minkara.carview.co.jp/userid/2890848/car/2501281/8397651/note.aspx
-
mokuhyo60kgさん
2025年10月12日[整備] #ゴルフヴァリアント サルフェーション除去限界→遂にバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2649432/car/2218153/8396139/note.aspx
#ゴルフヴァリアント の記事
-
ブルーミラーコートを剥ぐ【編集版】
うっかりとキイロビンの効果が重なりブルーミラーのコーティングが終了。虹色になりムラみたいで印象が悪くまた視認性も低下したので自力研磨でコートを剥ぎました。【追加】左レンズのコーティングを取るためにキイ
昨日 [整備手帳] ティージャムさん -
バッテリー交換 2025.1
燃費が悪化傾向。その原因かどうかは不明ですが長期使用の影響も考慮しバッテリーを交換しました。因みに挙動に変化はありませんでした。@110,800kmhttp://minkara.carview.co.
昨日 [整備手帳] ティージャムさん -
タイヤ交換
先日ショルダーからサイドウォールにかけて刺さった異物のせいで、タイヤを買うハメになりました。滋賀で行われてる国民スポーツ大会には間に合わず、やっと交換する事が出来ました。ホント変なとこに刺さったせいで
2025年10月11日 [ブログ] たま3さん -
ノンリターンバルブ交換・・
エラーが改善されればという期待を込めてプラグ清掃と同時にノンリターンバルブの交換作業をしました。
2025年10月11日 [整備手帳] ティージャムさん -
アリさん&自作トリム スピーカーカバー
アリさんのシルバーのスピーカーカバーを取り付けてましたが、夏の暑さで粘着力も落ちちょくちょく落下してました気がつけば助手席側のカバーはどこかに落としてしまった様だったので、新色黒を注文しましたHB用な
2025年10月5日 [パーツレビュー] みきろっしさん -
アリさん 磁気パドルシフトスイッチ
アリさんから1万円切りで販売されてる物の実力はいかに⁈実験台になりました、動きました!ハンドルをバラした途中で何かあって身動き取れなくなるのは嫌なので、作業工程の勉強兼ねてお店にお願いしました商品代よ
2025年10月2日 [パーツレビュー] みきろっしさん -
洗車12回目(2025/09/30)
前回の洗車から2か月と10日。シャンプー洗車にコーティングメンテ剤を塗布。茨城までドライブし,帰りに実家に寄ったついでに夕方から始めました。秋の日は釣瓶落としで,コーティング剤は薄暗い中でやったので,
2025年9月30日 [整備手帳] masamasa10さん -
急遽タイヤ交換
洗車後タイヤを点検してたら、右リアのショルダーに釘の頭みたいなのが見え、貫通してないようだったので恐る恐る抜いてみたら釘よりタチの悪いテーパー状の物が刺さってました💦
2025年9月30日 [整備手帳] たま3さん -
何でこんなモン刺さってんの?
タイヤを点検してたら、右リアのショルダーに釘の頭みたいなのがあったので、貫通してない事を祈りながら引き抜いてみたらテーパー状の針みたいなモノが刺さってました⋯表面がメッキ加工してあるので、何かの装飾品
2025年9月30日 [ブログ] たま3さん -
エンジンオイル交換 2023/5
エンジンオイル交換です。ポンピングで3.1~3.2L抜け3L補充。いつもと変わらない工程です(´Д`)■前回交換https://minkara.carview.co.jp/userid/3160258
2025年9月24日 [整備手帳] ティージャムさん -
カーボナイザー施工中
今日は朝から涼しく天気も良いので、久しぶりにカーボナイザーを施工してます。前回から2万キロほど走っていますし、ゴルフにはまだまだ走ってもらわないとイカンので、定期的にやろうと思います🙂今度はポロの剥
2025年9月22日 [ブログ] たま3さん -
イグニッションコイル交換
先日出勤しようとエンジンをかけたらアイドリングが低く、エンジンチェックランプが点灯。その後点灯は無くなりましたが、信号待ちでアンドリングストップエラーか表示されたり、エコモードが機能しなかったりしたの
2025年9月12日 [整備手帳] たま3さん -
涼しいうちにコイル交換
早起きしたので、涼しいうちにIGコイルを交換。ノーブランドですが、快調に走るようになりました🙂
2025年9月12日 [ブログ] たま3さん -
らくらくクーラント交換
みん友のティージャムさんの整備手帳を参考に、クーラント交換を行いました。近所のホームセンターで接続ニップルと細めのビニールホースを購入。エキスパンションタンクに接続されている細いチューブを外して、接続
2025年9月11日 [整備手帳] チロミミミさん -
Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18
通勤路は標高差があり急な雪にも対応したかったので選びました。オールシーズンですがドライグリップもかなり高く、排水性も良いので雨の日の高速走行でも安心感がありますが、オールシーズンタイヤ特有ののトレッド
2025年9月9日 [パーツレビュー] たま3さん -
トラベルアシスト不良→ハンドル交換→センターマーカー再作製
つい先日パドル交換でエアバックとステアリングパネルを外す工賃払ったのに、ステアリング交換となるとは"トラベルアシストは利用出来ません"が頻発したのでディーラー保証によるアッセンブリ交換となりました依っ
2025年9月8日 [整備手帳] みきろっしさん -
引っかき傷タッチアップ
ディーラーに頼んだら調合された水性塗料がきたので、一応マスキングの後ラッカー系薄め液でゆるめてタッチアップ用綿棒でチョンチョン、薄め液を綿棒につけてはみ出しぶんを拭き取り、艶出しケミカルで拭き上げ
2025年9月8日 [整備手帳] みきろっしさん -
プロテクションフィルム貼付け
ヘッドライトスチーマーをかけて綺麗になったので、トドメにプロテクションフィルムを貼付けてます。キズ防止にもなり、UVカットも兼ねてるので、多少光沢感は落ちますが長持ちする事を期待しています🙂
2025年9月7日 [ブログ] たま3さん -
ヘッドライトスチーマー施工
予備に買ったゴルフのヘッドライトですが、ご多分に漏れず無数のクラックが入ってたので、ヘッドライトクリーナーをかけてみましたが効果が無かったので、最近流行りのヘッドライトスチーマーを施工する事にしました
2025年9月3日 [整備手帳] たま3さん -
VAP ストラット補強プレート
タワーバーも予定していませんし、お馴染みのパーツ取り付けてもらいましたパドル交換時に聞いてみると、プレートの店頭在庫あるとの事で購入街中しかまだ走ってませんが、硬めになったと感じるのは気のせいか⁇
2025年9月2日 [パーツレビュー] みきろっしさん