#ゴルフGTIのハッシュタグ
#ゴルフGTI の記事
-
車を見に行く160kmドライブ
昨日までは6連勤今週は基本的に外の現場だったので、すっかり日焼けして汗もめちゃくちゃかいて💦体重まで減ってしまいました。しかし、昨日は意地で仕事から帰って洗車それは何故かというと、翌日(今日)車を見
2024年9月9日 [ブログ] hasuminさん -
リアゲート 水漏れ修理
大雨の次の日にリアゲートを開けたところ、ありえない量の水が至る所から流れ出てくるという現象が発生原因はリアワイパーの軸部分のゴム部品の劣化とのこと…あまりにもマイナーな壊れ方をしたので、ディーラーもび
2024年7月6日 [整備手帳] Y〇SHIHARUさん -
ドアアームレストカバーの取り付け
作業時間は約2時間半でした※車の整備はディーラー任せの素人が初めて作業した場合
2024年6月22日 [整備手帳] ぴあのまるさん -
キーバッテリー交換
カギの1つが無反応、もう1つが時々「鍵が見つかりません」みたいな表示が出るようになったので、Dラーで電池交換してもらいました。
2024年6月6日 [整備手帳] udonkoさん -
海外VW純正部品(ゴルフ7 Rライン) ピアノブラック ウィンドウモール
欧車パーツBASE店にて購入。自力で取付けしようと、既設の取外しまで出来ましたが、新規取付けが思った以上に固く断念。maniacsさんに取付お願いしました・・・ウィンドウモール交換だけで高級感(所有感
2024年5月30日 [パーツレビュー] k-kenjiさん -
恐らく初?ゴルフ(Ⅷ)GTIベースのレース車両がお目見え!ニュル24時間参戦へ
現行・Ⅷは日本未導入となっているゴルフGTIの“クラブスポーツ”。すでに本国デビューしている標準車に倣ったフェイスリフト版が今週開幕のニュルブルクリンク24時間レースにてお披露目されるそうです。それに
2024年5月28日 [ブログ] たく:ぶろぐさん -
ドライビングシーンにあわせた最適な乗り心地を実現する減衰力自動調整機構を備えた純正形状ショックアブソーバー“KONI Speclal ACTIVE”で、足回りをリフレッシュしました。
GTIの走りがどんなふうに変わるのか興味津々の、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ゴルフ7GTIのショックアブソーバー交換をコクピット21大阪のレポートでご紹介
2024年5月27日 [ブログ] cockpitさん -
愛車と出会って6年!
5月24日で愛車と出会って6年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!hans trading PPT(友人よりの引き継ぎ品)COXオリジナルトランク
2024年5月24日 [ブログ] 湘南スタイルさん -
ディーラーで洗車
毎年恒例の誕生日特典を使用して、ディーラーで洗車してもらいました。
2024年5月18日 [整備手帳] udonkoさん -
これまでの愛車とライバル達 Vol.32
シリーズ『これまでの愛車とライバル達』は第32弾・・・前回は愛車プジョー405ブレークSRI-EXに乗り出して3年半ほど経過し、悪い虫が働き出してリストアップした時期愛車候補の前半をお送りしました(^
2024年5月8日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
横浜へ夜遊び♪
会社の同僚とGW最後の夜にぷらっと夜遊び😁大黒から新山下の黄帽へからの万国橋で意味はなくAPAショット✨出来れば女子と来たい?昔よく来た、元町の上↑途中、腹減り杉田家行きましたが、何と休み!P代33
2024年5月6日 [ブログ] うた団長★さん -
DSG修理
DSG修理しました!メカトロモジュール交換です〜修理総額35万円ですが、中古車保証期間で、無料でした(^_^;)メカトロモジュールの部品代だけで26万円!USからのネット通販を調べたら、10万円ぐらい
2024年5月6日 [整備手帳] joe_1400GTRさん -
春なので!? “MAXTON design UK”のフロントリップ&サイドスカート&リアウイング、そして流用リアディフューザーでドレスアップ。チョイ足しエアロでよりシャープな印象に仕上げました!!
G025がこれまたよく似合うと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ゴルフ7.5 GTIのボディパーツ取り付けをコクピット福島のレポートでご紹介します。こだわ
2024年4月25日 [ブログ] cockpitさん -
こだわりのハンドリングを追求するために19→18へインチダウンしたら、耐久性に優れたステンレスケース採用の“アイバッハ プロストリートS 車高調”を装着。精悍なフォルムに仕立てました。
連休はドライブ日和の青空を期待したい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ゴルフ GTI TCRの足回り作業についてコクピットきねいわのレポートでご紹介します。“
2024年4月23日 [ブログ] cockpitさん -
特別仕立てのFFホットハッチに、手軽な操作で好みに応じたレスポンスアップが可能なスロットルコントローラー“DTE SYSTEMS New PPT”を取り付けました!!
クラブスポーツといえば、911 3.2カレラを思い出す、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ゴルフ7GTI GTIクラブスポーツのスロットルコントローラー取り付け
2024年3月27日 [ブログ] cockpitさん -
“Volkswagen Day 2016”
VW day 2016に行ってきました!主なお目当ては試乗です!ポロとゴルフのGTI!自分はとりあえずゴルフ GTIへ!7はコンフォートラインのしか乗ったことなかったのですが、そこはやっぱりGTI、別
2024年2月28日 [ブログ] かっしぃ@TCRさん -
K&Nエアフィルターメンテナンス
作業記録。2024.2.18。K&Nエアフィルターのメンテナンスしました。作業自体はあまり時間かかりませんが、乾燥に時間かかります。
2024年2月18日 [整備手帳] tomomo64ttさん -
東京往復700㌔
土曜の夕方から仕事の関係で東京日帰り弾丸出張に行ってました😁久しぶりにゴルフも長距離走らせたいので、敢えての車移動をチョイスです(笑)オイル消費が最近益々酷くなってきたんで、ワコーズのエンジンシール
2024年2月11日 [ブログ] kajichanさん -
(ゴルフⅧ・ω・MC発表)
先日のCES2024開催と同時にお披露目したGTIベースのプロトタイプで、「ChatGPT」統合の音声コマンドなど最新UI採用を一早く明らかにしていた現行ゴルフ(Ⅷ)のMC版が本国フォトデビューされま
2024年1月27日 [ブログ] たく:ぶろぐさん -
洗車(21回目)
2023年最後の洗車です
2023年12月30日 [整備手帳] ぴあのまるさん