#ゴルフRのハッシュタグ
#ゴルフR の何シテル?
-

MI@10さん
14時間前[整備] #ゴルフR タイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1430395/car/3798521/8449172/note.aspx
-

Ryzen7さん
昨日[整備] #ゴルフR タイヤハウス内張り整流板(?)補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/3761839/car/3790882/8448518/note.aspx
-

★せあぶら★さん
2025年11月24日[整備] #ゴルフR ドアミラーカバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/518233/car/3600578/8446121/note.aspx
-

Ryzen7さん
2025年11月23日[整備] #ゴルフR ゴルフR純正マフラー(カッター)磨き https://minkara.carview.co.jp/userid/3761839/car/3790882/8445403/note.aspx
-

Ryzen7さん
2025年11月18日[整備] #ゴルフR Fローターパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3761839/car/3790882/8439067/note.aspx
-

★せあぶら★さん
2025年11月16日[整備] #ゴルフR オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/518233/car/3600578/8436802/note.aspx
#ゴルフR の記事
-
スタッドレスに履き替え
ERUMAさんから譲っていただいたピレリアシンメトリコ装着のRF506に履き替え。ブラックのRF506も好きだけど、シルバーもいい感じ。雪のないところでのアシンメトリコの印象は柔らかい乗り心地。ピレリ
2025年11月24日 [整備手帳] pittazさん
-
Ali Express フローティング回転発光ハブキャップ
LEDで青く光るフローティングホイールキャップです。Aliさんの独身の日バーゲンで購入しました。純正のフローティングホイールキャップが2万円なのに対してこちらは6千円しません。その上で、光ります。値段
2025年11月24日 [パーツレビュー] pittazさん
-
BBS RF506
スタッドレスが必要になり、ヤフオク等でホイールを物色。初めは値段で選んでいましたが、ちょっと無理をして以前からとても欲しかった念願のBBSを購入。これでホイールで悩むことは無くなりました。当初はこのD
2025年11月20日 [パーツレビュー] pittazさん
-
HRMin Gr5 titanium wheel bolt
ホイールの変更に伴い、ボルトをチタンにしてみました。購入はアリさん。軽量化と除電を期待しています。除電効果はまだわかりませんが、軽量化は間違いなし。今まで付けていたボルトが79グラムに対して、チタンボ
2025年11月19日 [パーツレビュー] pittazさん
-
AISIN by maniacs MCB(モーションコントロールビーム)装着編
手違いで取り置きが配送されてきたのを積んで、いざ横浜マニアックスさんへ途中、デイトナ行く程大好物のナスカーも来るS耐観戦に富士スピードウェイに寄り道1000kmの慣らしで実力を発揮するみたいですが、復
2025年11月19日 [パーツレビュー] みきろっしさん
-
Fローターパッド交換
交換前ディーラー作業なので特に何もしてませんが、自分でやるのはもう面倒ですね
2025年11月18日 [整備手帳] Ryzen7さん
-
THULE Ranger 90
ビーグルを飼い始めて後席を倒すことができなくなり急遽オークションで購入。機内持ち込みサイズのキャリーケースが2個詰めます。それが増える分だけでも助かります。抵抗や風切音はさほど気にならないレベル。ヴァ
2025年11月17日 [パーツレビュー] pittazさん
-
ゴルフR交流界<日本平オフ+お泊まり忘年会>参加者募集中 再再再掲
開催まで残り1ヶ月を切りました。まだ参加者を募集してます♨️開催日 12月14日(日)・15日(月)宿泊宿 伊豆長岡 ニュー八景園現在のところの忘年会宿泊希望者は4名となってます。宿泊費1名13000
2025年11月17日 [ブログ] 赤とうがらし(RED PEPPER)さん
-
EALE 車種別専用設計 高輝度18連SMD LEDライセンスランプユニット [R-113]
かなり明るく満足していたのですが、使用開始1年足らずで、暗くなりました。残念です。コネクタがガタついたり、緩いので加工が必要。しかも、しっかり取り付け後でも、たまに警告灯がつくし、付属の抵抗器がものす
2025年11月16日 [パーツレビュー] はるくまぽんさん
-
PD アルミパドルシフター(レッド) [302087]
RECARO RS-Gの赤い色に合わせて、派手にイメチェン。きっかけは安く手に入れられたからw使い勝手は、maniacsが圧倒的です。クリック感は、PDが上です。イモネジ固定が見た目的にナンセンスなの
2025年11月16日 [パーツレビュー] はるくまぽんさん
-
maniacs maniacs DSG Paddle Extension (Mat Black)
しっかり考えて作られたものと認識。通常のステアリング位置からスムーズにパドルに指が伸ばせる。クリック感はイマイチだが、ミスは少ないので良いと思います。以下、メーカー商品説明maniacsがオリジナルに
2025年11月16日 [パーツレビュー] はるくまぽんさん
-
maniacs maniacsベゼル
maniacsベゼル(鮮烈な印象を残す、ネイビー/レッド)VW乗りの定番カスタムw半額で手に入れました。キーの差し込みがスムーズになった気がする。
2025年11月16日 [パーツレビュー] はるくまぽんさん
-
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー
定期交換2個目。青空駐車下で約2年経つと、粉吹くような感じになります。汎用品なので、隙間が大きいのがネック。よく虫が入って困るw
2025年11月16日 [パーツレビュー] はるくまぽんさん
-
ユーザー車検(継続検査)
某スポーツ触媒を搭載しているので、少し不安要素だった排ガス検査…。近くのショップにお願いして機械をお借りしました。メンテナンスのおかげでCO・HC共に規定値内でした。よかったー\(^o^)/※某VWシ
2025年11月16日 [整備手帳] はるくまぽんさん
-
RECAROシートへの交換
純正シートは、カッコいいけど、レザーなので滑る滑る…楽しさ半減…今日までありがとうございました。まず、ヘッドレストを取っておきます。電動なので、前傾にし、座面も一応下げておきます。前後については、次以
2025年11月16日 [整備手帳] はるくまぽんさん
-
RECARO 純正ベースフレーム
車検適合の必需品。最近、取扱説明書の内容が変わっていて不信感…。フルバケットシートRS-Gの取付には、別途、RECARO レカロ オフセットサイドアダプターセット RS-G/TS-G用 1700001
2025年11月16日 [パーツレビュー] はるくまぽんさん
-
RECARO バックレストカバー カムイ
車検適合必需品!もとい傷隠し!w安定の純正品で購入しました。値上げ直前に購入。今はこの値段では買えません。ネックは高価であることくらい。
2025年11月15日 [パーツレビュー] はるくまぽんさん
-
スタッドレスタイヤの組込
ゴルフ8TDI R-Lineで付けていたプレトリアに組込してもらいました!来月上旬に装着予定!似合うかな〜?
2025年11月10日 [整備手帳] 小さい頃から車好きさん
-
Deep Freeze Tech Solution ECU AWAKER FOR EURO
ECUの除電をすると効果があると聞き、ECU AWAKERを見に行きました(下の写真参照)。本体をECUに貼り付け、ケーブルはECUのボルトとグランドアース部分に接続するという構造です。ゴルフの場合E
2025年11月8日 [パーツレビュー] pittazさん
-
WANYFA チタンボルト M6-45
ECU AWAKER購入したお店で、イグニッションコイルのボルトをチタンに変えると効果があると聞きました。でもICEIWREのチタンボルトはとても手を出せる価格ではなかったので、お手頃なアリさんで購入
2025年11月8日 [パーツレビュー] pittazさん

