#ゴールデンウィークのハッシュタグ
#ゴールデンウィーク の記事
-
下調べ・・・😄😒📱
今年もGWが近づいてきた・・・😄😒🎌今年は富士山が見える県へ行こうと・・・😄😒🚗💨道の駅はぜひ寄りたい・・・😄😒🚉どのくらいあるのかな・・・😄😒❓調べてみると・・・😄😒📱
2025年3月20日 [ブログ] YOKOさん -
【参加者募集中!!】 5月2日(金) みんなの走行会 美浜サーキット
みんなの走行会 令和7年5月2日(金) 9:00~16:30 サーキット未経験者・初心者の参加歓迎します国産車・輸入車は問いません ※ 枠貸しも行います。 同一車種や仲
2025年3月16日 [ブログ] 三十爺さん -
HIDのバルブ交換をするだけだったんだけど
前回はバラさずにバルブ交換が出来たんですが、今回は裏のカバーが固着して外れず力業に出たらリブを割ってしまいました。仕方ないからバンパーを外すことに。時間があるGWでよかった。
2025年1月5日 [ブログ] たぁんさん -
仕事始め
昨日で連休が終わり今日から仕事です。三が日くらい休みたいです。で、土日は休み。なら一日くらい出勤しなくても良くね?ゴールデンウイークも盆休みも、ないんだから…
2025年1月3日 [ブログ] CN9@いずみさん -
仕事納め
やっと今日、12/30で年内の仕事が終わります。年明けは、1/3から仕事。連休、三日間だけです。思えばゴールデンウイークも夏休みも無かったな。長い連休が欲しい…
2024年12月30日 [ブログ] CN9@いずみさん -
道の駅「米沢」
天気が良いから朝から洗車して、ガソリン詰め次いでに4月20日にオープンしたばかりの道の駅「米沢」に行って見ました!まだ中が開店前なのに凄い人で込みあってる(*_*)
2024年12月14日 [ブログ] older manさん -
北海道沿岸バスの記憶。羽幌留萌線で留萌駅→豊富駅へ。
2016年のGWは、北海道旅行を敢行している。様々な交通手段を使ったが、中でも印象深いのが羽幌留萌線👇5月1日に留萌→豊富、5月2日に豊富→留萌を移動。http://www.engan-bus.co
2024年10月24日 [ブログ] ダットさんALENZAさん -
ゴールデンウィークの仕事 今年もガラスコーティング
今年も年に一度のガラスコーティング3年持つタイプを毎年重ねてます。これが結構大変で.ガラス油膜取り↓脱脂シャンプー↓すすぎ洗い↓軽く拭き取り↓鉄粉除去スプレー↓脱脂シャンプー↓残った鉄粉を粘土で除去↓
2024年8月18日 [ブログ] かだきちさん -
ゴールデンウィークの宿題その2 DIY エアコンカバー
毎年のゴールデンウィークはDIYウィークでもあり今年は…こんなになってしまったエアコンの屋外化粧カバー取り換えエアコンのカバーは前回エアコンを取り換えた時まだ大丈夫かとケチって再利用したもののカバーが
2024年8月18日 [ブログ] かだきちさん -
令和6年ゴールデンウィークの一般道路の交通状況 ~全国的な観光需要の回復傾向と渋滞対策の必要性~
7月10日、国土交通省は、「令和6年ゴールデンウィークの一般道路の交通状況 ~全国的な観光需要の回復傾向と渋滞対策の必要性~」について、発表しました。以下、発表内容です。令和6年のゴールデンウィーク期
2024年7月30日 [ブログ] どんみみさん -
【2024.4.28】GW旅行2日目…遺構巡りの後は遺跡のような宿に宿泊🤣
皆さま今晩わ〜((〃´▽`〃))/“…と言うかおはようございます!?今回も前回の続きでGWの旅行の話を書いていこうと思います🖋初日に旅行の主目的をほぼ達成してとても満足しました♪4月28日(日)阿
2024年7月21日 [ブログ] bear-Xさん -
【2024.4.26〜27】GW旅行は初日がハイライト。。。阿蘇のあか牛は想像以上に旨かった😋👍
皆さま今晩わ〜((〃´▽`〃))/“夏休みまで1ヶ月を切りましたがブログの方は今回からGWの旅行の話を書いていこうと思います🖊️GWは九州へ行って来ました♪最大の目的は初日の宿にありその宿泊日程に合
2024年7月13日 [ブログ] bear-Xさん -
白川郷から飛騨高山、下呂温泉
もうだいぶ時間が経ってしまいましたが、ゴールデンウィークの終わりに、白川郷から飛騨高山、下呂温泉へと奥さんと一緒にドライブして来ました。言わずと知れた有名観光地なので詳細は置いといて、印象に残ったのは
2024年6月23日 [ブログ] クレッセントさん -
GW-SHOCK!
ゴールデンウィーク初日、プチドライブで和歌山に行ってきました〜ラーメンを美味しく頂き、とれとれでお買い物して帰りました!そして翌日‥‥高速走行で虫だらけになったので洗車しました✨が!ん!なにぃ〜!やら
2024年6月23日 [ブログ] ayusoluteさん -
2024黄金週間 ⑧
5日道の駅らっせいみさとよりスタート恵那→瑞浪→土岐→可児→各務原→岐阜→大垣ここまで走って昼飯。名古屋、というか愛知県が近いので味噌カツ食いましたw大垣から垂井を抜け関ヶ原へ。関ヶ原では以前から行き
2024年6月16日 [ブログ] うどん子@総統閣下さん -
2024黄金週間 ⑦
3日道の駅おおさとよりスタート利府→仙台へ。東北地方一の大都市仙台。やはり人口規模百万の旧来型政令市こそが真の都会ですな。新しい政令市(人口70万規模は田舎感強い)とは別格。仙台から柴田→白石白石から
2024年6月9日 [ブログ] うどん子@総統閣下さん -
2024黄金週間 ⑥
5/2道の駅ふだいよりスタートR45ではなく、県44に入り直ぐに着いたのはおお!美しい三陸の海!ここは北緯40度線が通る場所としては「世界最東端」の地黒崎敵への備えもバッチリですね(^ー^)先へ進むと
2024年6月5日 [ブログ] うどん子@総統閣下さん -
外壁塗装をDIY!
2年前に家の屋根を塗った時は外壁なんて無理だよなぁ…って思ってたのに(笑)5月連休から始めてようやく終わりに差し掛かりました。初日は音楽フェスの翌日疲れきった体にムチを打ち‼︎ε-(´д`)゚。塗る面
2024年6月5日 [ブログ] GINさんさん -
久しぶりにワックスがけ、疲れて一杯❗
ゴールデンウィークです。久しぶりにWAXがけです(約5か月ぶり)。・・・のまえにカーポートの屋根を洗います。先日、黄砂が飛んでたんで吹っ飛ばします。・・結構骨折りお疲れ気分でビールっス。肝心の車の方は
2024年6月2日 [ブログ] ぴぽたんさん -
2024黄金週間 ⑤
5月1日道の駅よこはま朝寒くて目が覚めた10°切ってますやん。5月なのに⁈では出発。R279を北上してむつ市へ。むつ市といえば大湊。大湊といえば大湊基地!護衛艦が停泊しております。大湊は第7護衛隊なの
2024年5月31日 [ブログ] うどん子@総統閣下さん