#ゴールデンECOのハッシュタグ
#ゴールデンECO の記事
-
エンジンオイル交換(2013/08/14)
前回交換から3,000km以上を走行したので、ディーラーさんに交換をお願いしました。オイルパックに加入しているため、今回は部品代・工賃共に発生していません。追加でオイルフィルターも交換。・ゴールデン
2013年8月14日 [整備手帳] みぃたさん -
エンジンオイル交換(2013/02/17)
ディーラーにて、エンジンオイルを交換してもらいました。銘柄はお決まりのゴールデンECO SN(0W-20)同時にオイルフィルターとガスケットも交換。今回オイルチケットを購入しました。20L(実質4.4
2013年5月11日 [整備手帳] みぃたさん -
マツダ(純正) ゴールデンECO(0W-20)
購入後のメンテはずっとこのオイルです。可もなく不可もなくといったところ。異常を感じたことはありません。価格は20ℓのオイルカードの価格です。大体5回交換で、工賃も込みとなっており非常にお得です。お金が
2013年3月18日 [パーツレビュー] うっど べるさん -
オイル交換:ゴールデンeco(0w-20)
タイトル通り、オイル交換してきました。オイルといえば鉱物系や化学合成系、粘度など様々ありますね。でも高価なオイルにしたら多過走行だしお金がかかりすぎるし、高回転する事もあまりないので、私の場合マツダ純
2012年10月25日 [ブログ] 恭一.さん -
オイル交換(・x・
6月29日施工、オイル交換です(・x・いつもマツダのSMオイルを入れてるので、今回もそのつもりでしたが・・・。何も言わなかったら勝手にゴールデンエコ入ってました。Σ(゚д゚lll)いやいや、オプション
2012年8月3日 [整備手帳] へたれの鳴海さん -
オイル&フィルター交換
ブログにも書きましたが、一応整備手帳にも書いておきます。4,000kmほど走ったのでオイル&フィルター交換しました。基本的に4,000kmを目途にオイル交換しています。(フィルターは2回に1度のペース
2012年4月15日 [整備手帳] あずたけさん -
エンジンオイル交換・謎…(2012/03/04)
新しいディーラーさんで初めてエンジンオイルの交換をお願いしました。ブローバイが嫌なので、最近は少なめに入れてもらうことが多かったのですが、今回も同様にその旨を申し出たところ、『何かあった時に保証できな
2012年3月5日 [整備手帳] みぃたさん -
東北マツダ オイルメンバーズカード
オイル交換5回分の料金として11,000円を前払いすることにより、1回あたりのオイル交換料金(工賃含む)が2,200円とお得になります。使用するオイルは、マツダ純正オイル「ゴールデンECO (0W-2
2011年11月4日 [パーツレビュー] koneeさん -
EGオイル交換 (111470km 備忘録)
オイル交換:0W-20 MAZDAゴールデンECO前回:107059 8/2今回:111470 9/10-------------------------走行 4411 km*オイル種を変えたので
2011年10月9日 [整備手帳] 轍疲労さん -
オイル変更
いままで、ペンゾイルのマルチグレードを使ってたんですが、IXL入れるようになって圧縮戻ってきたせいで、若干レスポンスが重くなってきたのと冬支度ということで、1年ぶりに一度純正レンジの0W20に戻してみ
2011年9月17日 [ブログ] 轍疲労さん -
早く隠しておこ!っと
神様が帰る前に収納しなきゃ(笑)でも、しっかし ペール缶だと0w20は缶揺すっただけで、チャプ♪チャプ♪とまるで水の音のようだね。古い人間なもんで、こんな水みたいなオイル入れていいのかな?ってビビっち
2011年9月9日 [ブログ] 轍疲労さん -
納車1000日目
エイトが私のところに来て、今日で1000日目です。記念に何も買ってあげる物が無いので、ディーラーでオイル交換をしてきました。(ちょうど定期交換の時期だったので…)交換したオイルは ゴールデンECO で
2010年6月27日 [ブログ] めろんぱんさん -
マツダ純正 ゴールデンECO OW-20
助手席からの感想ですが、購入前の試乗では、いつのどこのオイルかわかりませんが、ザラザラなノイズまみれのエンジン音だと感じました。車検で標記オイルに交換されたところ、非常に心地良いサウンドに。特に200
2009年8月3日 [パーツレビュー] ダブクラさん -
マツダ純正 ゴールデンECO 0W-20
旧車には似つかわしくないサラサラ粘度ですが、全開走行の実研に実研を重ねた新商品、あえて人柱です。第一印象:【加速がスムーズすぎる】エンジンの回転は上がらないのにグングン加速していく。いかにも次世代環境
2009年1月5日 [パーツレビュー] ダブクラさん -
四方山話の詰め合わせ。
【最近のランティス備忘録】・トリップメーターが逆回転してた⇒叩いてリセットした。以降、特に異常なし。・爆走天使謹製「NERV」ヒューエルリッド装着⇒歴戦共に闘い抜いた一品が縁あって広島に。違和感なさ杉
2008年12月7日 [ブログ] ダブクラさん -
オイル交換しました
8月の半年点検で行うはずだったオイル交換を延期してもらっていたのですが、今日やってきました。5月にオイル交換をしたので、今回二度目の交換です。うっかりゴールデンECO(0W-20)って頼むのを忘れてい
2008年9月27日 [ブログ] koneeさん -
18ヶ月点検
久しぶりの投稿です(^^;;;ここんとこガソリンが高騰しちゃって、プレマシーをいじくる金もなく(苦笑)、投稿するようなネタもなかったもんで(汗)・・・。そんなわけで、今日は18ヶ月点検に行ってきました
2008年9月14日 [ブログ] NERIさん -
12ヶ月点検してきました! アンド デミオ!
特に悪いところもなく、ネタもないんですが(核爆)、とりあえず、前回に引き続き、オイルはゴールデンECO入れてきました。オイル変えるだけで、エンジンが若干静かになって軽くなった気がします(^^)そういえ
2008年8月25日 [ブログ] NERIさん -
オイル交換してきました
先日のブログで、皆さんからオイル交換のアドバイスを頂きまして、さっそくディーラーに行ってやってきました。納車3ヶ月、走行距離4000kmでの初めてのオイル交換です。ちゃんとゴールデンECO(0W-20
2008年7月15日 [ブログ] koneeさん -
東北マツダ オイルメンバーズカード
オイル交換5回分の料金として11,000円を前払いすることにより、1回あたりのオイル交換料金(工賃含む)が2,200円とお得になります。通常、ディーラでの1回あたりのオイル交換が6,000円以上で、5
2008年5月12日 [パーツレビュー] koneeさん