#ゴールドレンズのハッシュタグ
#ゴールドレンズ の記事
-
kuhl racing ワイドアングルドアミラー
やっぱゴールドしょ❗️❗️33に乗ってからミラーが全然見えない❗️センサーあるけどやっぱり広角で見たいので買ってしまった😅あまりミラーにこだわる人は少ないなぁ〜¥高いけど安心の広角ミラー。BSM仕様
2025年6月6日 [パーツレビュー] がちゃ丸さん -
IPF 軽量ハロゲンフォグランプ 101FLG
フォグランプをユニット交換しました。運転席側の交換が大変でした。でも何とか無事に交換できて良かったです。バルブはP I A Aの黄色にしたんですがよくよく考えたらレンズがゴールドなのでバルブは白色でも
2025年1月26日 [パーツレビュー] えるでぃ??さん -
MC22S純正OP IPF 9741 マルチコートフォグランプ取り付け
ODO 170,151㎞水が入り込み水没したフォグランプ暗いしショートする可能性もある何よりH3aだから明るいLEDバルブが無いのとフォグは黄色レンズが好き
2024年12月2日 [整備手帳] TREK@鈴菌感染者さん -
IPF 968 ドライビング ゴールドレンズ / S-9681
バンパーガードに設置するために購入。白いカバーよりもストーンガードに変更した方が自分は好きです。LEDを爆光の物に変更すればかなり明るいが、ケースの加工が必要となる。そこまでの明るさは求めていなく、フ
2024年10月28日 [パーツレビュー] kazu2003さん -
フォグランプIPF(ゴールドレンズ)に交換
バンパーを外して交換します。左側です。右側も同様に交換しました。バルブは前もってLEDに交換しました。
2024年8月14日 [整備手帳] スペーシア2台持ちさん -
IPF 軽量ハロゲンフォグランプ 101FLG
クリア、に2色も良かったのですが色が変わるたびに光軸も変わるので純正オプションゴールドレンズが良くて購入しました。
2024年7月28日 [パーツレビュー] スペーシア2台持ちさん -
IPF ハロゲンフォグランプ ゴールドレンズ取付
純正フォグランプから、IPFのゴールドレンズへ交換
2024年6月7日 [整備手帳] てすたろっさ@さん -
IPF IPF 軽量ハロゲンフォグランプ H8-12v 35W ゴールドレンズ
フォグランプは黄色の世代なので交換しました〜ゴールドレンズが点灯していない時でもキレイですねハロゲンなので、降雪時に積りにくいのもよきまあ、そんな雪の中での使用はほぼない地域ですけどね
2024年6月7日 [パーツレビュー] てすたろっさ@さん -
IPF 軽量ハロゲンフォグランプ 101FLG
ha36s純正のフォグランプはプラレンズでクラックの入る持病があります。一度、保証で交換しましたが、その後も微細なクラックが入ってしまっていたのと、レンズの傷みが目立ってきたので、ガラスレンズのこちら
2024年5月6日 [パーツレビュー] すてお@K14C_Tさん -
スバル(純正) GP系インプレッサ オプション フォグランプ
スバル GP系インプレッサ オプション のフォグランプ。実は人気の IPF のマルチコート(ゴールド)レンズ・フォグランプ。消灯時は、見る角度によってブルーやイエローにレンズが見えるのがミソ。純正の
2024年4月28日 [パーツレビュー] 徳小寺 無恒さん -
霧灯 IPFフォグとHID屋のLED は使えるか。
まぁ外観が似ているから装着できるだろうと安易に譲ってもらった、IPF のフォグランプ。まだまだ外が寒くて装着まで至っていないが、じゃあ、バルブを LED にして明るさがどうなるのか、カットラインはちゃ
2024年1月21日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
霧灯 IPF のフォグは装着できるか!?点灯編
まぁ外観が似ているから装着できるだろうと安易に譲ってもらった、IPF のフォグランプ。まだまだ外が寒くて装着まで至っていないが、じゃあ、バルブを LED にして明るさなんかがどうなるか、屋内でテストし
2024年1月21日 [フォトアルバム] 徳小寺 無恒さん -
霧灯 GPインプレッサ・フォグ & HID屋 MシリーズLED
なぜか GP系 インプレッサ のフォグが手に入った。せっかくなので、さらに何かの時に買っておいた HID屋 10400lm Mシリーズ 3000k LED と合わせ技をしてみようと思い立ったのだ。普
2023年12月29日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
フォグライトとホーン交換
2022.4.19純正ホーンは「ビー」のタイプ。「今時は"ファ"やろう」ということで、ホーンを交換。さらに、「フォグは黄色やろう」という古い考えのもと、ついでに交換します。
2023年12月13日 [整備手帳] たかやんさんさん -
IPF 軽量ハロゲンフォグランプ 101FLG
ゴールドレンズフォグの定番、IPFのFLG110です。「フォグといえば黄色」という古めの考えのもと、レヴォーグさん購入時から交換しようと考えていました。程度のいい中古品が出品されていたので、お手頃価格
2023年11月27日 [パーツレビュー] たかやんさんさん -
フォグランプレンズ交換
現状は純正のクリアレンズにシェアスタイルのTwin Premiumを装着してます。
2023年10月7日 [整備手帳] 戸川万吉さん -
IPF 軽量ハロゲンフォグランプ 101FLG
IPFのゴールドレンズのフォグランプです。使用1年の中古で安かったので購入しました。【仕様】IPF製LEDバルブ(H8/H11/H16タイプ)取付可能レンズ:硬質ガラスボディサイズ:φ90×D99軽量
2023年10月7日 [パーツレビュー] 戸川万吉さん -
IPF 987 マルチリフレクター ゴールドレンズ
スズキ純正オプションちょっと難ありですが、ほとんどポン付け🎶PIAAのソーラーイエローも良いんやけど、ハロゲンのカラーバルブはやっぱり暗くて変えました。フォグはマルチコートレンズでねいと(*´ ˘
2023年7月17日 [パーツレビュー] 芋スカさん -
RAIDOU 3000k 黄色 イエロー LED一体型 H8 H11 H16
昨年1fcl.さんのツインカラーLEDバルブ&フォグランプレンズユニットセットを注文したのですが…ホワイト/ライムイエローがB.Oで納期未定との回答があり、1月の整形手術に間に合いそうもないなぁ〜、ど
2023年2月5日 [パーツレビュー] ☆韋駄天☆さん -
AUTO PRODUCE A3 VAB後期用フォグランプキット
定番の安定の。説明書とみんカラ先輩方の整備手帳を参考にすれば、2時間〜3時間くらいで完了します。S4顔になりますが、フォグの有無で中古で前期を買おうか悩んだくらい雪国にフォグランプは必須です。仕上がり
2021年12月12日 [パーツレビュー] ちみひろさん