#サイサポートのハッシュタグ
#サイサポート の記事
-
RECARO サイサポートパッド薄型
今回は標準品に対して薄型になる、RMS用のサイサポート薄型を装着しました。(画面 左側が薄型、右側が標準)元々、自分の体のサイズのせいか、クラッチペダルを踏む時を左足を中心に、膝裏あたりが窮屈だなと常
2024年6月30日 [パーツレビュー] 曽地峠よりの使者さん -
タイヤ空気圧チェック(忘備録)…
涼しくなってきたので洗車のついでに久しぶりにタイヤの空気圧をチェック…前回は車検の時にディーラーサービスでチェックされてると思うので約4ヶ月ぶりかと…
2023年9月25日 [整備手帳] mikumahiさん -
サイサポート 〜そういえばあのクルマにも付いてた
BMWのMスポーツの運転席と助手席に付いてるシートの機能のひとつなのに不人気σ(^_^;)なのはなーんだ?それはサイサポート 。それはここがこう動くメカニズムなんですが。あまり使わないし、日本人の体格
2021年7月17日 [ブログ] Heeさん -
RECARO RMS用 サイサポートパッド薄型
シート交換時直後から太もも裏のパッドが邪魔だな〜と感じていましたが、薄型に交換して解決しました。交換前はクラッチを戻した際に脚裏で蹴り上げてめくれる時がありましたが、交換後はスッと収まりが良く干渉しな
2021年2月15日 [パーツレビュー] YONDAさん -
パワーシート サイサポート(大腿部)駆動ギア交換修理
購入当初から助手席シートのサイ サポート(座面前端部の大腿部サポート)が動きませんでした(ToT)飲み会等で代行頼む時以外は自分が座らないので、今までついつい忘れて放置しておりましたが、同乗者の為にも
2019年6月18日 [整備手帳] カオデンダーさん -
サイサポートって必要なのかな BMW Mスポーツ
サイサポートサイとは太もも英語のスペルはThigh320i グランツーリスモ Mスポーツにも付いていますが、シートの座面を前の方に伸ばす機能がサイサポート。平常時(サイサポート収納時)サイサポートを伸
2019年4月20日 [ブログ] Heeさん -
シートレール交換
先日から、シートにちょっと異変が...ブレーキを踏むと、右太ももの辺りがカックン。サイサポートが外れているのかなくらいのつもりでディーラーに行ったところ...続きは下記URLにて
2009年12月23日 [ブログ] kicchanさん -
運転席の行方 続報その②
えーと、仕事がらみの引越し(移転する訳ではありませんが)で自分の引越し準備もままならないびまーです。前回のアップからすぐに運手席は届きました。が!!やってくれたよ、FedExのデリバリー兄ちゃん(´Д
2009年7月23日 [ブログ] びまーさん