#サイトウロールケージのハッシュタグ
#サイトウロールケージ の記事
-
SaitoRollCage 4点式ロールケージ
同乗者の安全確保の為にロールゲージを入れました。サイトウロールゲージさんで取り付けまでお願いしましたが、とてもフレンドリーな良いショップです。リアの剛性が上がった感じは、非常に強くなりアンダーがでます
2022年3月31日 [パーツレビュー] pochi0666さん -
SaitoRollCage ロールケージ
フルクロモリのワンオフです。現車持ち込んで、色々打ち合わせをして点数や組み方を決めました。スタッフさんも親切丁寧ですし抜群の技術力は、おすすめです。
2022年1月19日 [パーツレビュー] うっちー.さん -
SaitoRollCage 4点式ロールケージ
サイトウロールケージの4点式ロールバーです!JAFの規定に合わせるため取り付けてもらいました!めちゃくちゃカッコよくなりました〜
2021年12月13日 [パーツレビュー] りょーすけ@NDロドさん -
自作 【JB64】ロールケージ対応オーバーヘッドコンソール
ロールケージを付けた事で、RV4ワイルドグース製のオーバーヘッドコンソールを外しました(^_^;)しかしどうしても箱ティッシュやタオルなどを入れる場所が欲しくてプラスチック段ボール、タイラップ、金属ス
2021年12月3日 [パーツレビュー] スライダーさん -
SaitoRollCage 6点式ロールケージ スチール
B-STYLEデモカー(JB64)で横転を経験して、ロールケージの重要性が分かったので購入(^_^;)材質はスチールで6点式になります^_^オプションでBピラー止めも追加してあります^_^取付け後は、
2021年11月12日 [パーツレビュー] スライダーさん -
SaitoRollCage ロールケージ
横転しても死なないためにつけました。今更ですけど笑ダッシュ貫通クロモリ6点式にサイドバーと斜行バーとリアセンターバーを付けて10点式。メインアーチを繋ぐバーも付けたかったのですがEK9には設定がなかっ
2021年10月30日 [パーツレビュー] うちのマチ子さん -
副反応がぶっ飛びました!
ワクチン2回目を終え、夜から体温が上がったり、下がったり…翌日、倦怠感はあるものの起床時は微熱程度でしたが、昼前から寒気が😨見事39度近くまで、体温は上昇するも副反応なので意識は意外としっかりしてい
2021年10月24日 [ブログ] あんしん@パパさん -
SaitoRollCage リア4点式ロールケージ
2021年6月取付。オープンで競技走行をする際、懸案事項になるのが「ロールバー問題」ですね。ライセンス不要のジムカーナ参加でも“ロールケージ推奨”の場合が多いですが、幌を開けなければOKというイベント
2021年10月20日 [パーツレビュー] いぃさん -
SaitoRollCage 7点式ロールケージ クロモリ
Aピラー部分は足で蹴り入れたぐらい、しっかりと密着してくれて大満足です!見た目もだいぶんといかつくなりましたヾ(*´∀`*)ノ画像は6点式ですが、斜行バーも追加で買ったので7点式です!材質はクロモリで
2021年10月8日 [パーツレビュー] 生あるとさん -
SaitoRollCage 7点式ロールケージ クロモリ
8月にリース隊長と、サイトウロールゲージさんにお伺いして色々お話を聞いて、9月に予約する為に再度訪問!10末~との事でしたが、仕事の都合で10/19に入庫し11/27引き取りm(__)mサンルーフが付
2021年9月25日 [パーツレビュー] ゆなっぴさん -
進捗連絡
大きく変化はないですがインジェクターデリバリーパーツが交換できたのでエンジンマウント製作に入っています。ハーネスもキャン通信用に製作が終わったので週明けからヘッド部品の色を青の結晶塗装にします。明日か
2021年4月26日 [ブログ] 潤たんさん -
SaitoRollCage 4点式ロールケージ クロモリ
安全性を考えて導入!JAFの公式戦に出ることもないので、スチールではなくクロモリにしました。ロードスターにはロールバーがよく似合います!
2021年3月18日 [パーツレビュー] prophet-5さん -
SaitoRollCage 4点式ロールケージ クロモリ
サーキットを走るための必須装備、となんかかっこいいから着けたショップで「サイトウは精度が良すぎてつけるのに苦労する」と言われたのでサイトウにしました。素材はとりあえずのクロモリ、オプションのメインセン
2021年3月7日 [パーツレビュー] みすとらーださん -
Fフェンダーをシバいていただいて他諸々したww
こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。前回は限定公開で真面目な書き込みをしましたが・・・・今回からはまた通常営業(笑)モリモリで逝きますwwタイヤ&ホイールを履き替えたウチのAE101ナマズ号で
2021年3月2日 [ブログ] リース7号車さん -
SaitoRollCage 6点式ロールケージ クロモリ
サイトウロールケージさんに無理を言ってワンオフで作製していただきました。クロモリ6点+メインセンターバー+サイドバー+Bピラー留めになります。通常はフロント4点のみで6点は製作されてない様子。サイトウ
2020年11月25日 [パーツレビュー] 次いってみよー!!さん -
SaitoRollCage 4点式ロールケージ スチール
オーソドックスな4点にオプションでメインセンターバー、ハーネス用アイボルト、斜行バー、サイドバーを追加しています。サーキットも走りませんし走り屋でも無いのですが雰囲気重視で導入しました。実際走ってみる
2020年9月24日 [パーツレビュー] 明空(みよく)さん -
SaitoRollCage 6点式ロールケージ クロモリ
念願のロールケージを組みました!サイトウロールケージのクロモリ6点式オプションのBピラー止めも取付。クロモリなのでパイプカラーはグレーです。スチールと比べると軽量ではありますが、やはり重量増は避けられ
2020年9月21日 [パーツレビュー] PPracingさん -
サイトウロールケージ取り付け
サスの動きが手に取るよう。インフォメーションが豊かになります。静音性は+αですが体感あると思いますよ😃
2020年9月19日 [整備手帳] チャマ(・∀・)さん -
SaitoRollCage 12点式 ロールケージ クロモリ
国内ラリーに出ようと思って装着しましたロールケージはサイトウさんだぞっ!ってことで、サイトウロールケージさんにてワンオフ製作して頂きましたクロスバーとサイドバーをいい感じに入れてもらって12点式です黒
2020年9月9日 [パーツレビュー] タカGTさん -
【ビート】【軽量化】ロールケージパッド 不要箇所 撤去
mistbahnビートは、ロールケージ全周にパッドを巻いていた。パッドってかなり軽い素材だから・・・と思って、そのままにしていたんだケド、mistbahnビートは一人乗り登録だし、不要部分を撤去してみ
2020年6月21日 [ブログ] mistbahnさん