#サイドウィンドウのハッシュタグ
#サイドウィンドウ の記事
-
さよなら,太陽の小町 フィルム貼り
暑い日が続きます.A/Cは効いているのですが,日差しがじりじり.フロントウインドウはそのうちクールベールプレミアに交換するとして,サイドウインドウをどうにかします.
2025年10月29日 [整備手帳] doodlerさん
-
日産(純正) ウインドウレギュレーター(リア)
リアのサイドウインドウは別に開かなくても良いのですが、このままでは白ガラスに交換する時やウェザーストリップを交換するなどの場合、窓のクリアランス調整が正確に合わせられないので困ってました。片側ずつ直し
2025年10月13日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん
-
不明 リアウィンドウルーバーベントカバー
前々々車で付けていたリアウィンドウルーバーベントカバー、今回も購入してみました。グロスブラックを買ったつもりでしたが、届いたのがカーボン調でしたので注文を見返したらカーボン調を注文していました。凡ミス
2025年9月7日 [パーツレビュー] Rock☆さん
-
車の空力性能といえば・・・
ラインゴルトさんの何シテル?にコメントしたことでふと思い出したことがあります。まずは我が家のシャトルさん。リアウィンドウの泥汚れ低減を謳っているテールゲートアッパーガーニッシュですが、よく冷えた夜の新
2025年8月24日 [ブログ] miracle_civicさん -
プレゼントに貰ったキイロビンゴールドを使ってガラス磨き
磨く前の写真です。目視では良くわかりませんが、アップして見ると汚れています。いざ2センチ説明通りに出して始めます。1回目ではまだまだ汚れが残っていました。3回磨くとまあまあ綺麗になりました。しかしガラ
2025年6月22日 [ブログ] Iichigoriki07さん
-
CAR MATE / カーメイト エクスクリア リア・サイドガラス用 超親水コート / C135
親水なので均一な水膜ができて視界が確保できます。写真は施工5ヶ月後の雨の夜の見え方です。下2 cm程がインデックスシステム(ドア開閉時に自動で2 cm程度下がる機能)によってコーティングが落ちて疑似未
2025年6月5日 [パーツレビュー] AkiDriveさん
-
サイドウィンドウトリムメッキモール ガーニッシュ
ステンレス製のサイドウィンドウトリムメッキモール ガーニッシュ購入してから2年間も放置してました😂今回借り合わせしてどんな感じになるかとりあえずテープで仮合わせしてみましたいい感じなのですがCピラー
2025年1月16日 [整備手帳] ウサのツボさん
-
不明 サイドウィンドウトリムメッキモール ガーニッシュ
ステンレス製のサイドウィンドウトリムメッキモール ガーニッシュです購入してから2年間放置してました😂パーツは5分割になってます
2024年9月21日 [パーツレビュー] ウサのツボさん
-
日産(純正) サイドガラスセンターラバー(H/T用)
サイドのクォーターガラスのセンターウェザーモールになります。全面を白ガラスに変更する際に一緒に交換する予定。
2024年9月15日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん
-
SurLuster タイヤコーティング+R
4月〜10月の陽射しが強く暑い季節、紫外線対策として使う重要な製品のひとつ。紫外線吸収剤配合の製品一覧ゴム/タイヤ → タイヤコーティング+Rボディ/ホイール→ ゼロプレミアム、ゼロウォーター、ゼロド
2024年8月21日 [パーツレビュー] ミムパパさん
-
北米スバル純正 カーゴサイドネット
前車からのキャリーオーバー品捨てるのもったいないので無理矢理使ってる。本体もネットで物入れなるけど、サードシート横のウィンドウの窪みを収納化可能に本来はサイドトリムにウェルナット着けて丸フックに引っ掛
2024年8月16日 [パーツレビュー] まこモソさん
-
SOFT99 ガラコ ミラーコートZERO
ドアミラーの水滴が邪魔なので🤔撥水剤は空気の流れを考えると無意味なので、試しにコレでコートしてみたが水滴が付かないので見やすくなった👍
2024年6月23日 [パーツレビュー] みがき★ひかるさん
-
KUTOOK 鏡面ブラック サイドウインドウガーニッシュ ドア差しモール
納車前ですが、特車のBLACK STYLEに合わせて、樹脂パーツを極力無くすために購入してみました。コーティング前に貼り付けねば!☺️
2024年6月22日 [パーツレビュー] Freiheitさん
-
Takelablaze メッキモール
運転席側のサイドウィンドウ下のメッキモールがひび割れしてきたので貼り替え用に購入しました。必要な長さにカットして使う商品で幅は25mm(長さ5m)で光沢のあるクロムメッキ仕様です。前回は星光産業さんの
2024年5月15日 [パーツレビュー] be originalさん
-
ダクトメッキ映り込み対策(カッティングシート貼り付け)
納車以来個人的にとても気になっていた、ダクトメッキのサイドウィンドウへの反射。やっと時間ができてカッティングシートを貼る作業ができました。ノブはそのままですが、個人的にとても快適になりました。次はステ
2024年4月28日 [ブログ] megane16v_x3さん -
サイドウィンドウルーバーベントカバー 取り付け
ノーブランド サイドウィンドウルーバーベントカバー を取り付けます。とりあえず仮当てしてみました。良さげです。https://minkara.carview.co.jp/userid/448821/
2024年4月4日 [整備手帳] Rock☆さん
-
ノーブランド サイドウィンドウルーバーベントカバー
前々車ハイエースに付けていたベントルーバーバイザーっぽいパーツです。あれは窓を開けながら換気も出来て雨が入りにくいというメリットが有りましたが、今回の物は固定の三角窓に貼り付けるので見た目だけの商品で
2024年4月2日 [パーツレビュー] Rock☆さん
-
星光産業 EW-126 アクセントモール7
サイドウィンドウ下のモールガーニッシュとして購入してみました1年半程使ってみたレビューです自分の好みの場所にお手軽に切り貼りして使えます上手くメンテナンスして使ってあげれば長持ちしそうな印象です今回は
2024年2月25日 [パーツレビュー] be originalさん
-
Onami ホンダ CR-V サイド ウィンドウルーバーカバー サイドウインドパネル 後部ルーバークォーターウィンドウ ガーニッシュ
強く見えます!ピッタリです ブラックにしました
2024年2月15日 [パーツレビュー] shingoah2さん
-
gt3運転席サイドウィンドウのヒビ割れ
gt3の軽量合わせガラスが良くヒビが入ったり、割れたりすると言われていたものの、自分の車には無縁だと思ってました。長くヴァンキッシュに乗って無かったので年末に綺麗に洗車したのち、ガレージでスイッチし、
2024年2月14日 [ブログ] マグナム44enzoさん

