#サイドシルプロテクターのハッシュタグ
#サイドシルプロテクター の記事
-
エアロ塗装
あち~…こんな日ですが塗装します!!
2010年8月12日 [整備手帳] はくえん@RB帝国★国王??さん -
3キロ減
サイドシルプロテクター(サイドステップ)&リアサイドプロテクター(リアハーフ)を取り付けましたヾ(*´∀`*)ノ作業したのは土曜日ですが、あまりの暑さにKO寸前でした(@_@)取り付け後、シャワーつい
2010年8月2日 [ブログ] はくえん@RB帝国★国王??さん -
仮合わせ!
薄曇りの陽射しをナメて首を日焼けして痛い はくえん です(+。+)いやぁ~ 週末は、朝までカラオケやら、某坊さんの車に穴開けやら、浜っ子やら、整流ダイオードやら疲れたぁ(´ε`)そんな事より!修復中の
2010年7月4日 [ブログ] はくえん@RB帝国★国王??さん -
サイドシルプロテクター取付
なんの変哲も無いハイウェイスターのサイドパネル。ここをライダー化します。
2010年4月11日 [整備手帳] 陰どさんさん -
オーテック C25後期ライダーサイドシルプロテクター
やっと取り付けることが出来ました。
2010年4月11日 [パーツレビュー] 陰どさんさん -
日産純正 20RS・RX用 サイドシルプロテクター
20RS・RXに、標準装備されているサイドシルプロテクターです。お友達の、つっつくぼーし☆C25さん より譲っていただき装着致しました。(*^。^*)さりげなく着いている感じが気に入っています♪正しい
2010年4月10日 [パーツレビュー] ひろぼおのPapaさん -
いろいろと♪
「500くんの化粧」もひと段落、昼食は津の「グランコート」へランチに行きました。今日はキーマカレー♪ランチ類は750円でドリンク付き♪なかなか美味しく程よい量です。次はBNR32♪山では良い感じですが
2010年2月13日 [ブログ] 達-BNR32さん -
AUTECH 後期 Rider用 サイドシルプロテクター
ハイウェイスター購入時にディーラーにて購入&取り付けました。
2009年12月31日 [パーツレビュー] GARCIAさん -
サイドシルプロテクター入手
先日頼んだ、セレナのサイドシルプロテクターをディラー営業さんに届けてもらいました。長いですね営業さん車はティーダですので、載せるのは大変だったのではと思います。とても感謝ですね。取り付けは夏休みに入っ
2009年8月5日 [ブログ] aranao_R32さん -
サイドスポイラー取付完了!
無事サイドスポイラーの取付完了しました。若干取付に不満もありますが良しとします。(≧∇≦)b OK暗くなって写真撮影したので見にくいかもぉ(*^^*)2週間洗車してないのでブルが汚い( ̄∇ ̄*)ゞエヘ
2009年5月30日 [ブログ] ヒデ☆さん -
雨の日に洗ってました…。
今日は朝から雨模様。折角の休みなのにこれではテンションが下がりがち…。こんな日は家に引きこもるに限る!?さて先月フルエアロ化したフーガ君。サイドシルプロテクターを装着する際に標準装着されているサイドシ
2009年5月23日 [ブログ] 法被ねずみfeat.Rutileさん -
前期 黒フーガの皆様へ
こんばんわ。今日あたりからゴールデンウィークの方々もいるみたいですね。自分はカレンダー通りなので土曜日からです。今日は休みで暇だったので少し車を弄りました。天気もよく絶好の弄り日和でしたね。久しぶりに
2009年4月29日 [ブログ] よっちゃんFUGAさん -
装着第二弾…遂に念願の!?
先月末にフロントプロテクター&リアスポイラーを装着したばかりの愛車フーガ君。とくに斜め前から見ちゃうとサイドのボリュームがやっぱり足らず全体的にアンバランスでした(汗)そこで今度は残りのサイドシルプロ
2009年4月5日 [ブログ] 法被ねずみfeat.Rutileさん -
日産純正 サイドシルプロテクター
フロントプロテクターを先に装着したところ、やはり全体のスタイリングがアンバランスだったのでリアアンダープロテクターと同時装着。標準のサイドシルよりボリューム感が増して、下部分の見た目に安定感が出てきま
2009年4月5日 [パーツレビュー] 法被ねずみfeat.Rutileさん -
何時もと違う日曜日♪
朝起きて新聞取りに外出てみたら庭に「キノコ」が生えてました(嘘核爆)即効で採集しましたが、色からして、とても食べられそうも無い「毒キノコ系」!毒が良薬に変わる場所に「植え替え」(笑)早速全開試食♪
2009年3月8日 [ブログ] 達-BNR32さん -
サイドパネル対決!(純正H/S VS シルクブレイズ)
ノーマルでは物足りなくなり、エアロ化を目指しています。
2008年12月23日 [フォトギャラリー] 水える。さん -
φ(・ω・ )かきかき
昨晩は、疲れがピークだったのか?子供を寝かしつけながら自分も爆睡(o_ _)o.。oOOグゥグゥ奥様に起こされるも、自分の部屋に行き電気もPCもつけっぱなしで再び爆睡(o_ _)o.。oOOグゥ
2008年8月3日 [ブログ] ふぇとさん -
日産 サイドシルプロテクター
キズ付けられたプロテクターを交換するため、Dに注文しました。両面テープとクリップ10個で固定されてます。やっぱり値段は高いし、箱は大きいです!
2008年4月26日 [パーツレビュー] ラッキーパパさん -
不明 カッティングシート(クリア)
傷・塗装剥げ防止の為、ドアノブの所(運転席・助手席)とフューエルフィラーリッド(燃料給油口の蓋)サイドシルプロテクターのタイヤハウス部の前後に貼り付け。YHで在庫切れだったのでホームセンターのインテリ
2008年3月20日 [パーツレビュー] kururiさん -
マジカルカーボンなど
サイドシルに貼ってみました。リアはこだわり?の35cmです。子供を乗せる人なら分かるでしょうが、普通の短い市販品だと、後方の斜め上がりのプレスラインまでは保護してくれません。おまけに、かなりここは子供
2008年3月9日 [ブログ] 四国ミントフィットさん