#サイドシルプロテクターのハッシュタグ
#サイドシルプロテクター の記事
-
日産純正 サイドシルプロテクター
中古品のサイドシルプロテクターを入手しました。ご覧の通り、カラーがダークブルー(紺)の為に、ボディーと色に塗りかえる必要があります。また、取付もポン付けと言う訳には行かないようなので、取り付け完了まで
2019年3月12日 [パーツレビュー] ポム爺さん -
ノーブランド サイドシル ステッカー
サイドシル・・って言うらしいんですがよく靴をぶつけるんでAliexpressで買ったカーボン調のステッカーを貼りました。ウインドウフィルムのように先に水を付けて貼り付属のヘラで水を押し出して貼り付けま
2019年3月10日 [パーツレビュー] orz<3さん -
サイドシルプロテクター 装着
ヤフオクで落としたサイドステップを取り付けます。状態は未使用なのかと思わせるくらいきれいで、パーツ、マニュアル、型紙などすべてそろっていました。まずマスキングテープを貼り、そこにマニュアルに書かれてあ
2017年4月23日 [整備手帳] root2さん -
日産(純正) サイドシルプロテクター(標準装備)
【総評】標準装備なので。ディーラーオプションで後付だと65,109 円(取付費・消費税込)・フロントプロテクター・サイドシルプロテクター・リヤアンダープロテクターの3点セットのエアロパッケージだと14
2016年3月7日 [パーツレビュー] 夏がだ~い好きさん -
日産(純正) サイドシルプロテクター/サイドシルガード
180SXの後期純正って書いてあるの買ったけど、S13純正です。ちゃうやん!イイけど!←またもや純正ですなーちょっと色違う…?ちょいボロい…?まぁいいか!純正リップと相性抜群!
2015年12月27日 [パーツレビュー] かさねさん -
NISMO ジュークnismo専用 サイドシルプロテクター
【総評】ジュークnismo化計画の第二弾としてサイドに取りかかりました。まずはサイドシルプロテクターから。現状,フロントはnismoオーバーフェンダーですがリアは純正樹脂モールのままです。このため,純
2015年8月3日 [パーツレビュー] わりばし丸さん -
日産(純正) サイドシルプロテクター/サイドシルガード
【総評】90点【満足している点】スポーティセレクション専用のサイドシルプロテクター。海外向けマキシマのに似てた為導入。社外買うよりも安く、しっかり着くのが魅力。【不満な点】取り外しが面倒。
2015年6月30日 [パーツレビュー] -AXIS-さん -
NISMO サイドシルプロテクター
【総評】ニスモのサイドシルプロテクターです。横から見るとデザイン的にリアに行くにつれて絞られている様に見えることが不満です。空力的にはデフューザーのような働きをするのでしょう。高速での安定性は確実に上
2015年5月8日 [パーツレビュー] 雪風07さん -
日産(純正) 260RS サイドシルプロテクター
26エアロ第三弾!サイドステップです♪こんな馬鹿デカイサイドステップが純正に使われている車は恐らく260RSだけではないでしょうか…ww下がり幅が尋常じゃないです、ボリュームも尋常じゃないです、デザイ
2015年4月4日 [パーツレビュー] kf.さん -
日産純正 サイドシルプロテクター
某K号についていたものです。効果の程は、高速での風切り音が減った気がします。見た目半分、効果半分と言ったところなのかもしれません。サーキットレベルで考えれば違うと思います。サイドの腰高感が解消されます
2014年7月13日 [パーツレビュー] Moka@真珠苺さん -
簡易サイドシルプロテクション施工
スモークフィルムが半渇きになるまでの間、サイドシルプロテクションの施工も。納車して1日乗って、やっぱり新車だしサイドシルにキズつくのは嫌だなぁとふつふつと思っていたので、とりあえず100均で代用できそ
2014年2月22日 [整備手帳] NWGNさん -
みなさんコレをなんて言ってますかね(^^)
結構前の話ですが以下の様な事がありまして思い出したのでネタとして久々に更新します(^^ゞ____________________________________電車の中で高校生が車の話をしていて、別に
2013年10月31日 [ブログ] 元CHASER乗りさん -
日産 Sツーリング純正サイドシルプロテクター
ネットでゲットし、パールだったので再塗装しました。塗装&取り付けで30,000なり。
2013年10月19日 [パーツレビュー] -AXIS-さん -
NISMO サイドシルプロテクター
最大約4mmダウンします。リアに向けて跳ね上がるような曲線が好きです。ゴツゴツした感じも良いです。上の平面が広く、埃や水が溜まりやすい^_^;
2013年8月16日 [パーツレビュー] スカシマシッツさん -
日産(純正) プロテクター
フロントバンパープロテクター\44800-サイドシルプロテクター\70400-リヤバンパープロテクター\44800価格はアクアブルー、ホワイトパール特別塗装色の金額です。全部まとめて\160000-
2013年5月2日 [パーツレビュー] キクリーフさん -
日産(純正) 純正サイドシルプロテクター
フェンダー部分以外はオク中古品です。前使用者が全塗装車だった為か分かりませんが割安で購入~~!だが塗装費が高かった・・・・・新品がもう少しで買えました。心配なのはフロントリップと下ラインが合うのか?塗
2013年3月15日 [パーツレビュー] たつターボさん -
日産(純正) サイドシルプロテクター
ハイウェイスター/ライダーと共通のサイドシルプロテクターです♪ウチのセレナと唯一一緒な点はここだけでした( ´艸`)しっかし純正のサイドって高いなぁ…
2013年3月15日 [パーツレビュー] セレオタさん -
星光産業 EW-124 エッジテープ 2M
サイドシルのデッパリの傷防止につけてみよう
2013年3月4日 [パーツレビュー] ロマンティカさん -
日産純正 サイドシルプロテクター
結構前(半年前?)にオー糞ンで購入。黒色だったんで塗装して取り付け。隙間はバスコークで埋めたったww
2010年9月17日 [パーツレビュー] たかみっちゃんさん -
AUTECH 後期 Rider用 サイドシルプロテクター
ハイウェイスター購入時にディーラーにて購入&取り付けました。
2009年12月31日 [パーツレビュー] GARCIAさん