#サイドビューテープLEDのハッシュタグ
#サイドビューテープLED の記事
-
ヘッドライトイルミ
天理のオートサウンドトラップさんでの作業です。まず養生テープを貼ります
2010年7月18日 [整備手帳] ミコチャンさん -
エーモン サイドビューLEDテープ 30cm12連(白)
オートサウンドトラップさんへ持ち込み
2010年7月16日 [パーツレビュー] ミコチャンさん -
なんとか・・・
クリアドームテープLEDが復活しました。しかも、エーモン製です(爆サイドビューテープLEDというそうです。これで、様子みます!(^-^ゝ
2010年6月27日 [ブログ] puku@mr31さん -
本日のサ行 プチ(笑)
っつー訳で、動物園から帰って来てからやりました(笑)昨日の「何シテル?」でも書きましたが、ヘッドライト交換後に貼ったアウディライン(側面発光LED)をチョイと手直ししようと軽く剥がそうとしたら、あっけ
2010年6月10日 [ブログ] @ロウさん -
悩んだあげく・・
アイテムの長さと発色でこの場所に落ち着きました!他のアイテムは・・ドコにしよう・・?青・・なら・・白・・なら・・貴方なら・・〇〇する~♪
2010年6月8日 [ブログ] Break Throughさん -
エーモン フラットLED ITEM No.1825
『サイドビューテープLEDを取り付けて、人気のフラットLEDがもれなくもらえるキャンペーン』で頂きましたm(__)mさてどこに使うかな…
2010年5月31日 [パーツレビュー] KTR☆8さん -
エーモン工業のサイドビューテープLEDは・・・
各方面から「間隔が広い!」と苦情なのか提言なのか意見が多いようですが、今回自分の車にサイドビューテープLEDを装着しようとしてある理由が判明しました。テープLEDと間隔が一緒まぁテープLEDの間隔が広
2010年5月27日 [ブログ] うべでんさん -
エーモン サイドビューテープLEDでDIY!
配線接続が終了したのは夕方。ってもまだ外が明るいからどんな感じに点灯するかは夜にならないと分からんよね。ということで(?)(黄金伝説)デカ盛り名古屋編を見た後に試験点灯!!(車検対応のため)ポジを白色
2010年5月15日 [ブログ] うべでんさん -
ヘッドランプイルミネーションⅡ
こんな感じになります。
2010年5月10日 [整備手帳] G(ジー)さん -
エーモン サイドビューテープLED で DIY!
以前から入手済みのアイテムでちょっといじってみました。(^_-)-☆以前の様子はこちらこいつをちょっと変更です。まずは以前のを取り外し!!それからこいつに付け替えです。ちょいと試験点灯!!出来上がりは
2010年5月10日 [ブログ] G(ジー)さん -
エーモン サイドビューテープLEDでDIY!
5/3、caliusさんのところへお邪魔して『サイドビューテープLED』(以下「テープLED」と略記)の貼り付けを施工して来ました。いちおう“DIYプチオフ”とcaliusさんは銘打ってくださいました
2010年5月8日 [ブログ] ディグセグ@JG3さん -
【DY】サイドビューテープLED貼付
今回ディグセグはサイドビューテープLEDを片側当たり2本、60cmにわたり貼り付けました。そのためにはヘッドランプユニットを外して貼り付けた方が綺麗に仕上がると思います。1.赤丸を付けたボルトとリベッ
2010年5月8日 [整備手帳] ディグセグ@JG3さん -
【DY】サイドビューテープLED貼付…の前に、バンパー取り外し(DY後期型)
サイドビューテープLEDをヘッドランプユニット下端に上手く貼り付けるには、フロントバンパーを取り外す必要があります。バンパーの外し方は先人達の分かりやすい整備手帳がアップされていますが、いちおうディグ
2010年5月8日 [整備手帳] ディグセグ@JG3さん -
エーモン サイドビューテープLEDでDIY!
以前、購入していたエーモン製の「サイドビューテープLED」を取り付けてみた。取り付け場所を色々考えてみたが・・・どこも「泥」をかぶる場所。。。一番泥をかぶりにくい場所を考えた結果、ボンネットとヘッドラ
2010年5月8日 [ブログ] みず@神奈川さん -
エーモン サイドビューテープLEDでDIY!
4ヶ月ぶりの投稿です。上記のタイトルでブログ作成するとエーモンさんよりLEDがもらえるので、張り切っての投稿です(^^♪今回 、エーモンの新製品・サイドビューテープLED・青色をデイライト風
2010年5月7日 [ブログ] RedFortisさん -
エーモン サイドビューテープLED 夜の写真
夜、どの程度の明るさかというと、写真の通り、眩しい位 蒼白く光っています。夕方以降は、かなり目立ちますね。今のところ、このサイドビューテープLEDを付けているのは近所じゃ見ません。でも、流行りそうな予
2010年5月6日 [ブログ] ゴッドさん -
グリルをテープLEDでエロエロ発光~♪
え~、LEDアイラインをするためにバンパーを外さざるをえなくなったので、ついでにやったれ!とグリル内にテープLEDを仕込むことにしました~。さて、材料は、エーモン工業製・サイドビューテープLED(青・
2010年5月5日 [整備手帳] 山しゃん@鳥取さん -
サイドビューテープLEDでアイライン作成!
まずバンパーをはずす!んで、両ライトの下側をよく脱脂して、両面テープで貼り付けます!電源はポジション連動にしたいので、ポジションの配線からタップで分岐!後はボディーアースをとって完了!!あ、ヒューズは
2010年5月5日 [整備手帳] 山しゃん@鳥取さん -
エーモン工業 サイドビューテープLED(30cm・青&白)
先月に何気なくエーモン工業さんのHPをチェックしていたら、なにやら側面発光のテープLEDが発売されるとのこと。しかも、先行販売はちょっと価格がお安めだというではないか!!コレは買わねばならんとポチしま
2010年5月5日 [パーツレビュー] 山しゃん@鳥取さん -
サイドビューテープLED用スイッチの取り付け
今回購入したスイッチ価格も安く、純正とほぼ同じ大き。スイッチのマークも白く光りおしゃれ。スイッチのマークはライト ON/OFFで明るさがかわります。
2010年5月5日 [整備手帳] ゴッドさん