#サイドブラインドモニターのハッシュタグ
#サイドブラインドモニター の記事
-
ボディパーツ サイドブラインドモニター
純正のサイドブラインドモニターカメラ付きのドアミラーに変更しました。このクルマには設定は有ってもケーブルもハーネスもありませでした。025型8極カプラーをHI1000.comにて購入。ナビ側はネットに
2022年2月28日 [パーツレビュー] ヨ~さんさん -
サイドカメラ寿命(>o<)新品交換の巻
またもやトホホ系のネタです・・・・。4年前にDIYで取り付けたサイドカメラがいつの間にかご臨終・・・・チーン(T_T)当時はカメラ高かったのに~。4年ぽっちで使えなくなるなっ!取り外したカメラ。うっす
2015年7月23日 [整備手帳] かずろーさん -
サイドブラインドビューモニター取付
BMW 3ツーリングにサイドブラインドビューモニターを取り付けました。V36スカイラインでも愛用していた本機能、この車にもつけたいと考え色々調べてみると純正モニターに映し出す取付実施店を見つけ、わりと
2015年2月16日 [ブログ] pota potaさん -
純正サイドカメラとLEDウインカー&ウェルカムに交換とか…その2
つづきです。で、失敗しましたw
2013年8月20日 [整備手帳] たぬおさん -
日産(純正) サイドブラインドビューモニター(カメラ)
ALPINEのサイドビューカメラは取り付けキットでいい感じにインストール出来るんで納車日にABで取り付けてもらいましたが出っ張りが気になり、ずっと気になり、ずっとずっと気になってましたwで、とうとう純
2013年8月19日 [パーツレビュー] たぬおさん -
CAR MATE(カーメイト) XCLEAR リアカメラコーティング(水滴防止)
雨の日に、カメラ画像に水滴ぷるぷるプルプルぷるぷる・・・どうやら親水性なので、プルプルしないとか。。。これで、サイドブラインドモニターとリアカメラのプルプルが解消?
2013年5月4日 [パーツレビュー] 浜ととろさん -
日産(純正) サイドブラインドモニター
純正のサイドブラインドモニターです。エルグランドの純正ナビにて、便利さを覚えてしまった私には必須装備になってしまいました(^。^;)エクスにつけたナビはサイドブラインドがつく最安の物で選んだのですが、
2013年3月15日 [パーツレビュー] ぅーちゃんさん -
ウインカー&サイドブラインド付きドアミラーの作成 (その6 完成~取り付け編)
助手席側完成♪なんと言っても純正ではあり得ないウインカーとサイドブラインドの組み合わせ♪欲張ったが為に苦労しましたが、その分完成した時の達成感と言ったら、、、苦労を忘れさせてくれる瞬間です♪
2012年7月30日 [整備手帳] タカぽん♪さん -
ウインカー&サイドブラインド付きドアミラーの作成 (その5 組み立て、調整編)
塗装が仕上がってきましたので組み立てていきたいと思います♪
2012年7月30日 [整備手帳] タカぽん♪さん -
ウインカー&サイドブラインド付きドアミラーの作成 (その4 ウエルカムライト作成)
助手席にはサイドブラインドが付きました。では運転席側はどうしようかな~と考えた結果、ウエルカムライトを埋め込むことにしました。高級車なんかに良く付いているやつですね。助手席にも埋め込もうと思いましたが
2012年7月30日 [整備手帳] タカぽん♪さん -
ウインカー&サイドブラインド付きドアミラーの作成 (その3 整形仕上げ&ユニット調整編)
途中サーフェーサーを軽く拭いて仕上がりをチェック。ゆがんでいる部分は納得いくまで整形していきます。
2012年7月30日 [整備手帳] タカぽん♪さん -
ウインカー&サイドブラインド付きドアミラーの作成 (その2 整形編)
さて、合わないカーブにはプラ板から切り出したスペーサーを足として接着しある程度矯正させてやることに。
2012年7月30日 [整備手帳] タカぽん♪さん -
ウインカー&サイドブラインド付きドアミラーの作成 (その1 サイドブラインド移植編)
だいぶ遅くなりましたが、備忘録ってことで完全に忘れてしまう前に、、、^^;サイドブラインド付きドアミラーが欲しくなり、そのまま付けても、、、ってことで欲張ってウインカーも付けちゃいました。完成形がコレ
2012年7月30日 [整備手帳] タカぽん♪さん -
自作(台湾製改) ウインカー付ドアミラー
コンパクトカーには珍しくオプションで用意されている、『サイドブラインドモニター』が欲しくなり取り付けを計画!でもそのまま付けても面白みが、、、。と言うことで、純正ではありえない『サイドブラインドモニタ
2012年5月12日 [パーツレビュー] タカぽん♪さん -
ミニモニ。
絶賛放置中ですみません。車ネタが出来る時は、大抵不具合が出来た時です…orzサイドブラインドモニター用に使用していたミラーモニターが昇天されました…(涙某オクで購入し、前車時代から使用しているので、カ
2012年5月4日 [ブログ] 黒猫@チップさん -
ミラモニ。
密林より、新しいミラーモニターが届きました。デザイン的には、一昔前のものですが、タッチパネルで操作も出来るし安かったのでOKです。ただ、取り付けてから気付いたのですが、オートでONにはなりません…or
2012年5月4日 [ブログ] 黒猫@チップさん -
カメラ周囲のリペア。
フーガ君に乗り始めて、そろそろ6年が経とうとしています。実は数年前からサイドブラインドモニターのカメラ周囲の縁が剥がれてきており(TOP画像をクリックされたし)、ボディはピカピカでもカメラの縁は地肌が
2012年5月4日 [ブログ] 法被ねずみfeat.Rutileさん -
久々のおおきな弄りとマメ弄り~(笑)
気が付けばもうすぐゴールデンウィーク♪今年は何日休めるかな~?(ち苦笑)あ、どうもタカぽん♪です。最近天気がいまいちよろしくないですが、5月になったらちゃんと晴れてくれよ~(笑)さてさて、全オフ絡みの
2012年4月26日 [ブログ] タカぽん♪さん -
物欲が届いた! その①
夏までのクルマいじり予定の一品今日は3.5インチオンダッシュモニターが届きました。物欲の理由は、①オイラ自力で手洗い洗車が出来ない。②洗車機しやすいようにガッツミラーを外したい。(H18年式なのでOK
2011年11月19日 [ブログ] さすけねさん -
サイドブラインドモニター/ナビ操作スイッチ
手元スイッチのところにスイッチを追加した。向かって右側はサイドブラインドモニタースイッチです!!
2011年8月15日 [整備手帳] WONDERさん