#サイドブレーキリリースボタンのハッシュタグ
#サイドブレーキリリースボタン の記事
-
サイドブレーキリリースボタン取付
結局I.L.Motorsportのリリースボタンにしました。取り付けの様子は動画にしています。一度グリップを外したことがあるかないかで作業の容易性が全く異なります。グリップさえ外せれば、リリースボタン
2024年7月31日 [整備手帳] Takkeccinoさん -
I.L. Motorsport サイドブレーキリリースボタン
ロードスターの内装はシンプルで好きです❤️でも、ところどころ差し込んでくる樹脂類が気になる🫣だいぶ赤炭化したけど、サイドブレーキのリリースボタンは特に気になっていました。とりあえず赤差しにしたのだけ
2024年7月31日 [パーツレビュー] Takkeccinoさん -
サイドブレーキ リリースノブ交換
メッキが剥がれてきて、指先に引っ掛かるので交換します。気にしなければ気にならないかも知れませんが、私は気になります。
2023年3月12日 [整備手帳] wata-plusさん -
ダイソー エレガントアドマイザー(キャップ流用)
みんカラ上で数多くの装着例の上がっている100均ダイソーのアドマイザースプレーキャップのサイドブレーキのリリースボタンへの流用を私も採り入れました^ ^ただ、近所のダイソーには微妙な色のエレガントアド
2022年4月7日 [パーツレビュー] もりもり@さん -
サイドブレーキリリースボタンのメッキ化
リリースボタンをメッキ化。純正オプション(アルミ削り出し)だと¥4,700、トヨタ純正(樹脂メッキ)だと¥180。
2021年6月20日 [整備手帳] KAWASAKI 750RSさん -
ダイソー エレガントアトマイザー
サイドブレーキのドレスアップ定番アイテム?ダイソーのエレガントアトマイザーです。容器、霧吹き部分ではなく、蓋を使うわけですよね。サイズはキツすぎず、緩すぎず接妙なフィット感。専用品のようです。初めて付
2020年2月25日 [パーツレビュー] Rabbit_sさん -
サイドブレーキリリースボタンの高級化
諸先輩方がやっている、香水スプレー容器のフタを使ったサイドブレーキリリースボタンの高級化。見ていて羨ましかったのでいつも通りパクらせていただきました(笑)まずはダイソーへ行ってお目当てのブツを購入。す
2010年12月15日 [整備手帳] あずたけさん -
ダイソー 香水スプレー容器(5ml)
プレでは定番となりました、ダイソーの香水スプレー容器です。こちらのフタがサイドブレーキリリースボタンの径に見事にマッチします。これを思いついた方は本当に素晴らしい。コストパフォーマンス抜群の一品です。
2010年12月15日 [パーツレビュー] あずたけさん