#サイドブレーキ延長レバーのハッシュタグ
#サイドブレーキ延長レバー の記事
-
自作 自作サイドブレーキ延長レバーVer.2
自作サイドブレーキ延長レバーVer.2です。ステンレスパイプ32Φ→25Φへ変更。ストレートから良い感じで曲がりがあるタイプヘ変更。排水用品パイプ径25㎜用をパイプカッターで切りました。さらに使いやす
2023年5月13日 [パーツレビュー] GRBA555さん -
自作 サイドブレーキ延長レバー
①親の敵よろしくサイドブレーキ引きます。②バケットシートの肩の張り出しに二の腕を強打します。③二の腕がアザだらけになります。④運転ができなくなり、咽び泣きます。こんな感じを何とかしたくてサイドブレーキ
2022年12月31日 [パーツレビュー] Cotaroさん -
サイドブレーキレバー延長
サイドブレーキを引きやすいよう延長レバーを使い延長しました。汎用のサイドブレーキ延長レバーですがサイドブレーキレバーの色んな場所に取り付けでき、長さや角度まで結構細かく調整できます。写真ではシフトレバ
2022年8月16日 [ブログ] Takarobinさん -
不明 サイドブレーキ延長レバー
【再レビュー】(2021/08/14)VABでもポン付け確定です。よって星1つアップ!長い方がお好きな方はZEHI!
2021年8月14日 [パーツレビュー] ニコニコせんべいさん -
サイドブレーキ延長レバー取付直し
先般、思い込みもありこの部位がネジ式で取り外し出来る等全く想像だにしていなかった訳です(-_-;)。が、実はこうなっていたの図。
2021年8月14日 [整備手帳] ニコニコせんべいさん -
YONEX Wet Super Dekoboko Grip
こんなん挙げている人居ないって・・・(-_-;)。名称も怪しいし。しかし、ガチ汗かきスポーツに使われる品故に、「これはイケテル!」かもしれません。当方も汗かきなもんで・・・。良ければ試してみて下さい。
2021年7月4日 [パーツレビュー] ニコニコせんべいさん -
サイドブレーキ延長レバーグリップ巻き
当初の100均シートも悪くは無かったのですが、両面テープの粘着力が弱く自然と剥がれてくる始末(+o+)。こんな物もあるよとアドバイス頂き、ネットでも見ましたがまた送料掛かると???な値段に・・・。で、
2021年6月27日 [整備手帳] ニコニコせんべいさん -
某オク サイドブレーキ延長レバー
友達が使ってたので実際引いてみたら引きやすかったのでお買い上げw ただ友達のはさらに角度がキツかったので角度はマイルドにしときました(^^;;
2018年11月14日 [パーツレビュー] 紫魔さん -
自作サイドブレーキ延長レバーVer.3.0
ラバーコーティング製金具&テーパー座金。
2016年11月5日 [整備手帳] GRBA555さん -
自作 自作サイドブレーキ延長レバーVer.3.0
自作サイドブレーキ延長レバーVer.3.0(バージョンアップ)です。純正レバー側の金具をステンレスに変更。延長レバー側の金具をラバーコーティング製に変更。テーパー座金を利用して、延長レバー手前を運転席
2016年11月5日 [パーツレビュー] GRBA555さん -
自作サイドブレーキ延長レバーVer.2
良い感じのパイプを購入。
2016年10月29日 [整備手帳] GRBA555さん -
自作サイドブレーキ延長レバー
全てホームセンターで購入しました。ステンレスパイプ32Φ、パイプの両端の蓋、スポンジ、パイプを固定する金具×4個
2016年10月27日 [整備手帳] GRBA555さん -
自作 自作サイドブレーキ延長レバー
全てホームセンターで購入しました。自作のサイドブレーキ延長レバーです。サイドターンがやりやすくなりました。…通常は使用しませんよ(笑)雰囲気、見た目が良くなりました。
2016年10月27日 [パーツレビュー] GRBA555さん