#サイドプロテクターのハッシュタグ
#サイドプロテクター の記事
-
RECARO RS-G CLの9ヶ月後
RECARO RS-G CLを運転席に導入して9ヶ月後のサイド部の状況。装着から27,000km走行、ほぼ毎日乗ってます。ステアリング純正で位置は手前&下にmax調整です、つまり乗り降りはしにくい。そ
2021年7月27日 [ブログ] ゆぃの助NDさん
-
J's工房 ハーフサイドプロテクター
J’s工房さんのRS-G用の運転席側のハーフサイドプロテクター(右)です。黒地に赤ステッチにしました。フィッティングも問題無く、高級感があり、縫製も丁寧です。いい製品です。9460円+送料1100円で
2021年7月20日 [パーツレビュー] たっしーさん
-
J's工房 ショルダープロテクター
J’s工房さんのRS-G用の運転席側のショルダープロテクターです。黒地に赤ステッチにしました。フィッティングも問題無く、高級感があり、縫製も丁寧です。いい製品です。2970円+送料1848円で4818
2021年7月7日 [パーツレビュー] たっしーさん
-
NANIWAYA 汎用サイドプロテクター
シートのサイド穴開けてきたのでごまかしにw
2021年6月25日 [パーツレビュー] のぼ@GK5過走行車さん
-
TRIAL TRIAL オリジナル RECARO RS-G専用サイドプロテクター
TRIAL オリジナル RECARO RS-G専用サイドプロテクターを左右に装着。まるっと包まれているので、汚れも擦れることも少し気にしなくてもすむかな😆👍🏻✨そして、左側はシートを前へ出した時
2021年6月13日 [パーツレビュー] ひなゆきさん
-
【C27セレナ】サイドプロテクターの存在感を抑えてみる
セレナのハイウェイスターには、純正でサイドプロテクターが付いてます。25、26、27と歴代のハイウェイスターでは共通のデザインです😀ただ、このサイドプロテクターの厚みのせいで、どうしてもリアタイヤが
2021年5月31日 [整備手帳] 中ちゃん♪さん
-
RECARO RS-G用 サイドプロテクター取付
210410 S660 H1 CUPで頂いたサイドプロテクターです。商品みただけでは取付方が分からなかったので、諸先輩方の整備手帳を参考にさせて頂きました。みんカラ、万歳~(笑
2021年5月1日 [整備手帳] ごま@さん
-
マーチニスモ レカロのRS-GSにサイドプロテクターを取り付け 29685km
フェアレディZに付けていたみのりブランド(妻作製)のサイドプロテクターを、通勤で毎日のように乗るマーチニスモに移植しました。気を付けて乗り降りしていたので3年弱乗っても特に劣化は無かったのですが、いち
2021年4月30日 [整備手帳] たっしーさん
-
その他 サイドプロテクター
RECARO導入に伴いサイドプロテクターを装着しました。シートベルト脱着の際に当たるので座って左側にもセットしました。黒アルカンターラでパンチング仕様として、RECAROや内装に合わせてシルバーステッ
2021年4月25日 [パーツレビュー] NO(エヌ・オー)さん
-
その他 サイドプロテクター2
RECARO導入に伴いサイドプロテクターを装着しました。乗り降りの際にスレて、RECARO本体にダメージが入らないようにロングタイプにしました。座って右側です。黒アルカンターラでパンチング仕様とし、R
2021年4月25日 [パーツレビュー] NO(エヌ・オー)さん
-
7-WOOD サイドプロテクターカバー
レカロ純正のカムイ生地と同様のカバーを探していたら見つけました。フィッティングは申し分ないです!品質も良く、純正生地と遜色ありません。違和感なし!これで心置きなくオシリ置いたり握れたりできます 笑
2021年4月13日 [パーツレビュー] TぽんRSさん
-
自作 レカロRS-G サイドプロテクター2
手縫いステッチからミシン縫いにグレードアップ🙂NDロードスターの紫っぽい糸も用意したのですが、悩んだ末やっぱり赤にやっと納得出来るレベルになりました‼️
2021年4月7日 [パーツレビュー] トシ@3代目さん
-
自作 レカロRS-G サイドプロテクター
レカロRS-Gのサイドを本革で制作しました。乗車の時に擦ってしまうので、劣化予防対策です。本革にした事で滑り易くなって乗車しやすくなりました🙂
2021年4月5日 [パーツレビュー] トシ@3代目さん
-
RECARO サイドプロテクター
RECARO社サイドプロテクターシート買ったらオマケで1つ付きました。RECARO風のシートベルトカバーと違ってしっかりした作りです。【良い点】・乗降時の擦れ防止・シートベルトの擦れ防止・ちゃんとした
2021年3月16日 [パーツレビュー] しの@NB2さん
-
J's工房 ZETA3シートサイドプロテクター
■J's工房 ブリッド フルバケットシート ZETAⅢ ジータ3シートサイドプロテクター■感想などシートの汚れや擦れ対策のため購入。正直これはシート購入時に買っておけばよかったと思うほど良くできていて
2021年3月3日 [パーツレビュー] †亞鬼羅†@π乙之伝道師さん
-
RECAROのRS-GSにみのりブランドのサイドプロテクターとシートベルトガイドを取り付け
整備手帳に書くの忘れてました。2016年3/20にRECAROのRS-GSを導入し、保護のためにみのりブランド(妻手作り)のサイドプロテクターとシートベルトガイドを2016年4/20に取り付けました。
2021年2月17日 [整備手帳] たっしーさん
-
フロントバンパー 純正サイド、センタープロテクター取り付け
今さら感もありましたがイメチェンしたくなってしまい取り付けしました。新品を買うほどでもないしかなりお高いので、中古を探してそこそこ安く売っているのを発見!キズは多少あるようでしたがとりあえず購入。カラ
2021年2月9日 [整備手帳] チョコシロップさん
-
RECARO サイドプロテクター
乗降の際に擦れがちなサイドサポート部分を保護するプロテクター。フルバケにはお約束ですね。GRヤリスとS2000の比較なら、ヤリスの方が擦れはましか?ドレスアップ交換もややある。うん、他に書く事ない。
2021年2月7日 [パーツレビュー] Arcturaさん
-
トヨタ(純正) JAOS Selected by MODELLISTA サイドプロテクター
サイドプロテクター後付けゴツゴツ感UP地上高 24mmダウン
2021年1月27日 [パーツレビュー] MOORIさん
-
☆親方印☆ フルバケサイドプロテクター
チンクへの乗り降り時に結構シートが擦れるような感じがしたのでシート表皮保護のため購入しました。ヤフオクに個人製作で出展されている商品です。RECARO純正のモノより安かったのでこちらの商品にしました。
2020年12月4日 [パーツレビュー] スレンダー軍曹さん

