#サイドポンツーンのハッシュタグ
#サイドポンツーン の記事
-
AliExpress デイタイムランニングライト
車両購入時から明るさが不満だった薄暮灯(サイドポンツーン)。もっと明るく、ついでにウィンカー機能も持たせたいと思っていたところでみんカラ投稿を拝見👀真似っこ購入しました😁年内最後の休日の夕方に到着
2024年3月16日 [パーツレビュー] Dyuunさん -
ヤフオク サイドポンツーン(薄暮灯)メッキカバー
名前の通り、サイドポンツーン(薄暮灯)を覆うメッキカバーです。何というか、オードブルの皿のようです(笑)保証修理でディーラー入庫する時にだけ使います😅
2024年3月16日 [パーツレビュー] Dyuunさん -
純正薄暮灯を社外デイライト&シーケンシャルウィンカーに④
当初、このように純正ウィンカー部と薄暮灯部の両方をデイライト&ウィンカーとして作動するように配線した訳ですが
2023年1月9日 [整備手帳] Dyuunさん -
純正薄暮灯を社外デイライト&シーケンシャルウィンカーに交換①
初めてのアリエクで購入したデイライト&シーケンシャルウィンカー😄
2023年1月7日 [整備手帳] Dyuunさん -
純正薄暮灯を社外デイライト&シーケンシャルウィンカーに交換③
完成しました!まずはデイライト状態。西陽を浴びていても認識出来る明るさ💡純正薄暮灯とは比較にならない明るさです👍
2023年1月7日 [整備手帳] Dyuunさん -
純正薄暮灯を社外デイライト&シーケンシャルウィンカーに交換②
バンパー外れました。奥さん外出で一人で作業しましたが、コネクター抜くのに苦労しました💦
2023年1月7日 [整備手帳] Dyuunさん -
トヨタ(純正) サイドポンツーン
ブラックプリウスのアクセサリーイルミベゼルをつかって自作しました。純正の灯体は暗い(それがおしゃれなんですが)そしてとても高い…ということで基板作って明るく昼間でも見えるようにアレンジしました。※値段
2021年7月30日 [パーツレビュー] 銀河のうなぎさん -
5thの協賛企業さま紹介 その2
5th CR-Z OMhttp://crzowners.web.fc2.com/index.html続々協賛承諾をいただいています。ありがたいです。企業紹介 その2です。今回は。。サイドポンツーン様h
2015年5月11日 [ブログ] しゅういち(鈍足の詐欺師)さん -
週刊Mclaren Honda MP4/4 第56号
今号のパーツは、エンジン回りのハーネスやパイピングなんですが、この号の組み立てでは使用しません。今号では、フロントブレーキダクトの取り付けと、サイドポンツーンの取り付け。アンダーパネルはただ置いてある
2013年10月6日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
週刊Mclaren Honda MP4/4 第19号
19号は右ラジエーターと、インタークーラーパイプ組み立て説明では、サイドポンツーン本体を貼り合わせて、ラジエーターにラジエーターパイプを接着して終わりなんですが、左と対称形に組めばいいだけなんで組んじ
2013年1月19日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
週刊Mclaren Honda MP4/4 第18号
18号は右サイドポンツーン。なんですが、組み立てるところが殆ど無い。次号以降に接着する部分の塗装はがしと、モノコックにサイドカバーを貼って、サイドポンツーンに以前組み立てたユニットを貼り付けるだけ。次
2013年1月19日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
週刊Mclaren Honda MP4/4 第17号
連続して17号は、右インタークーラーコアと、モノコックパーテーション。でも組み立てるのは左サイドポンツーン。16号で組み立てたサイドポンツーンにラジエーターとインタークーラーを接着次号は右サイドポンツ
2012年12月29日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
大切なのは諦めずに挑む姿勢!
戦う前から負けると思ったり、逃げたりするよりも、頑張ってみると言う意気込みで望む事!大事ですよね!(^o^)/そうすれば『ツキ』も付いてくると言う事を、最近身近な話しで聞き、喜びました!それに比べれば
2012年5月17日 [ブログ] ゴン吉さん -
サンダーレーシング通信
いまも締切に追われて「○にそう・・・・」とつぶやいてしまったヘタれなサンダーです、こんばんわ。4/29(祝)の岡国でのスプリントはもう締切ですよ~。さて、それよりも、やはり外せないのは軽自動車のオリン
2012年4月8日 [ブログ] THUNDER Racingさん -
明日の8チャレは台風直撃の中、開催決定
鈴鹿サーキット、スパ西浦などが走行会・レースのイベントを続々と取り止めている中、台風直撃のRX-8チャレンジ in 岡山国際サーキットは開催するそうです。岡国との交渉決裂か。金、金でそんなに返金したく
2011年9月3日 [ブログ] ライーザさん -
準備万端!?
昨日からボンピンの装着そして本日は内装引っぺがし&足回りのチェック&ステッカー貼り&洗車をおこないました。更にメット&グローブ、4点ベルト、カメラの充電、タオルと着替え、飲み物等々準備万全!明日のK-
2011年5月9日 [ブログ] たか@バイナルワークス☆ロドスタさん -
5/3、Kカーミーティングの
申し込みをしました~
「新規格NAスプリント、フレッシュマンクラス」で(汗)サーキットアタックカウンターも入手したし、もう準備OK
2011年4月4日 [ブログ] 越勢商会のまっささん -
2010/09/11 マイスターカップ その3
1
2010年9月19日 [フォトギャラリー] MEISTER-GRIP-MANさん -
2010/09/11 マイスターカップ その2
1
2010年9月18日 [フォトギャラリー] MEISTER-GRIP-MANさん -
2010/09/11 マイスターカップ その1
1
2010年9月18日 [フォトギャラリー] MEISTER-GRIP-MANさん