#サイドレジスターのハッシュタグ
#サイドレジスター の記事
-
自作 サイドレジスター 202ブラック&ウルトラスェードDIY
こちらも作成してみました。まあ、なかなかいい感じではないかと思います。。
2025年6月28日 [パーツレビュー] leekenさん -
サイドレジスター G's化
撮り溜めしてた車弄り第三弾!某オクで安く手に入れられたサイドレジスターの交換です。ネジ1本取るだけで簡単に交換できました。
2022年11月20日 [整備手帳] ぽんた3号さん -
トヨタ(純正) サイドレジスター
後期型のサイドレジスターはかっこいいですね。スポーティーに!
2021年12月11日 [パーツレビュー] @yuaさん -
サイドレジスター塗装
ここ、塗装済みの物が販売されてますが、やっぱり自分でやってみたくて。あの段差とデコボコとギザギザをひたすら削ってみました。耐水ペーパー320でガシガシやってましたが段差を削るのに手間取ってつい100番
2017年3月19日 [整備手帳] ショウタロウさん -
51 プリウス A 自作 ツーリング風 エアコンダクトへ
2017年02月06日こんばんは自分の車は、ZVW51 プリウスA グレード です。前から気になっていた、ツーリング仕様の車は、エアコンダクト【サイドレジスター】入口の色は、ミッドブルー、、、うん~カ
2017年2月6日 [ブログ] 51プリウスくん改-にゃんこRさん -
ツィーター サイドレジスター部埋め込み
アウターバッフルの作製途中ですが、余ったウォールナット集成材でツィーターマウントを作製しました。マウント部が集成材の継ぎ目にかかってないため、無垢での作成となります←無垢っていどことなく価値があるよう
2016年7月17日 [整備手帳] スカムコさん -
トヨタ(純正) G's純正サイドレジスター右
【総評】純正をペイントしても良かったかな?【満足している点】【不満な点】シルバーメッキのフィニッシュパネルリテーナー(1350円)ルーバー、コインBox共に別売りの為 前から付いていた物を移設
2015年6月12日 [パーツレビュー] みきめるさん -
トヨタ(純正) G's純正 サイドレジスター左
【総評】こちらもペイントしても良かったかな?【満足している点】【不満な点】カップホルダー(3500円)、可動ルーバー、固定ルーバー共に別売り
2015年6月12日 [パーツレビュー] みきめるさん -
Grazio&Co. サイドレジスターSET チェスナットオリーブ
3コートグラフィックの美しさを愛車に注入。純正品への直接加工による交換方式のため助手席側カップホルダーの出し入れも問題なし。面積の多いサイド部分が変わることで、外から見た車内の雰囲気も一変させることに
2013年6月20日 [パーツレビュー] Eito8さん -
Grazio&Co. 3coat Graphics サイドレジスター
もともとはIS用の塗装だったものをプリウスα用にとオートトレンド会場で発注。ベースギターの様で気に入っています。
2012年8月24日 [パーツレビュー] ダン34さん -
トヨタ純正 Uグレード サイドレジスター
定番の純正流用メッキリングのサイドレジスター。
2011年4月12日 [パーツレビュー] 96GRAPHICSさん -
北関東の会
山梨まであと3日♪♪♪んで休日前だったし、ろびさんが帰省してるってことでプチってきましたvS.A.Cでお会いした以来の方もご近所ということでいらっしゃり、じっくりおクルマ拝見させてもらったり、オーデ
2010年8月10日 [ブログ] あやぬこさん