#サイバーナビのハッシュタグ
#サイバーナビ の記事
-
PIONEER / carrozzeria スマートコマンダー
今更なのですが取付けかたを変えてみたのでレビュー。サイバーナビや楽ナビをお使いの方にはお馴染みだと思います。ナビ本体とBluetooth接続し、ナビ/オーディオの頻度が多い基本的な操作なら本体を触らず
6時間前 [パーツレビュー] ぺんこさんさん -
サイバーナビでDSD音源を再生してみよう!
お店でグダクダしてるとK君が「サイバーでDSD再生出来ますよね?聞いてみます?」Hi-ResのFLACは聴いてるけど、DSDは聞いた事無いのでK君のSDを拝借。。と画面の左下には【Hi-Res DSD
2025年10月6日 [ブログ] らんた坊さん -
サイバーナビ交換ZH-0999
既存のサイバーナビと交換ZH-09からZH-0999に交換しました取付けに関して違っていた部分が2つありました。1.電源カプラーの形状違い2.ナビを車体に取付ける金物の取付ビス上記2カ所が変わってます
2025年10月4日 [整備手帳] し~もん☆さん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-ZH0999
2015年モデル ZH-0999使っていた2011年モデルのZH-09が壊れてしまった為に入れ替え先に言いますZH-0999凄く良い!!今まで数機サイバーナビを使ってきましたが一番、印象が良いです♪(
2025年10月4日 [パーツレビュー] し~もん☆さん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-CL912Ⅳ
カロッツェリアのサイバーナビ。ダイヤトーンサウンドナビからの入れ替え。スピーカーは従来のTS-V173Sをマルチチャンネルで鳴らすので、タイムアライメントや31バンドイコライザーのセッティングデータは
2025年9月29日 [パーツレビュー] 黒仮面さん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-ZH77
ワゴンRにとって通算6代目のナビです。AVIC-ZH77MD→AVN7705HD→MDV-Z700→AVN-6604→MDV-323→AVIC−ZH77(←これ)2012年モデルのサイバーナビの廉価モ
2025年9月20日 [パーツレビュー] modeRさん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-CZ911
純正Clarionナビの地図更新が終了してて全く使えないので、元のバックカメラとの接続に少し手こずりましたが、市販の専用キットを使ってDIYでインストールしました。いつもの悪いクセで型番に惹かれてしま
2025年9月19日 [パーツレビュー] 風のノリックさん -
サイバーナビ 差分更新(2025年9月配信分)(AVIC-CQ910-DC)
維持りです。エンジンをかけたら、ナビ画面に地図データ更新の通知が表示されたので、更新しました。画像は更新後の情報です。前回は7月に差分更新がありました。今回も差分更新です。■地図データ2025年9月版
2025年9月19日 [整備手帳] ゆいちゃんさん -
AVIC-CZ912-DCⅡバージョンアップ
バージョンアップの案内が出ていたのでスマホ経由で実施です
2025年9月18日 [整備手帳] 大井亭敏太さん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria ND-HUD2
AVIC-ZH0009CSをAVIC-ZH0009HUD相当にシステムアップする「AR HUDユニット」です。レビューは随時追記予定。2013/06/30追記HUD稼働時の写真を追加。昭和の設計のギャ
2025年9月14日 [パーツレビュー] 8086さん -
10年ご苦労さまm(_ _)m
10年使ったナビがお亡くなりになりました😢とりあえず会社にあったポータブルナビを設置
2025年9月10日 [ブログ] ☆ひら☆彡さん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-CW901
新車をナビ無しで購入。この車のナビはワイド200mmサイズだから、見た目悪いスペーサーはめたくないし手持ちのも持ち越せない。これ以前の旧型はワイドがほとんどないし、合いそうなのを探したらこのCW901
2025年9月7日 [パーツレビュー] 紗妃さん -
PIONEER / carrozzeria ND-ETC5
カロッツェリアのETC車載機購入した中古車に付いていました。サイバーナビに連動してナビに徴収された料金表示されます。特に連動するから便利とまでは感じませんが、購入した時から連動していたのでありがたく連
2025年8月31日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
サイバーナビ 地図更新
マークⅩを購入時からのナビ(carrozzeria AVIC-CW900)。8年にもなると表示されない道も多くなりました💦ふと、メーカーのHPを見ていた時、地図更新が今回で最後とのアナウンスがあり、
2025年8月30日 [整備手帳] きたろうMXさん -
PIONEER / carrozzeria サイバーナビマップ SD更新版
Pioneer / carrozzeriaサイバーナビ AVIC-CZ911の地図データ等を2025年第1版にアップデートするSDカードです。CNSD-C4700 TypeⅣ Vol.7・SD更新版
2025年8月24日 [パーツレビュー] 風のノリックさん -
【ポルシェ997後期カブリオレ】ナビの地図データ更新で安心ゲット🎵
ベースバージョン 2020年7月版プログラムバージョン 2023年11月版地図&検索データ 2024年3月版地図データや検索データはまぁまぁ新しいのですが、基本的な部分が若干古いので気になっていました
2025年8月24日 [整備手帳] 風のノリックさん -
憧れていたパーツで自分好みに。“BBS RI-A”&“ALENZA LX100”でタイヤ・ホイールを交換。サイバーナビ、BEWITHアンプ、ソニックデザインスピーカーなどでオーディオもカスタムアップ!
お気に入りのパーツでカスタムアップすると愛着もひとしおだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ C-HRのカスタマイズをコクピット西部のレポートでご紹
2025年8月24日 [ブログ] cockpitさん -
ナビ更新
色々あったけど無事終わって良かったです。
2025年8月22日 [ブログ] hironori1974さん -
PIONEER / carrozzeria ND-B5
カロナビ用光ビーコンユニットすっかり衰退してしまったビーコンですが、昔は重宝したので大事に残しておいた物せっかくなので装着してみました。B5から最終モデルまで見た目の形状は変わらないので最終形態ですね
2025年8月18日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-CL900ZP
新車注文時装着2016年発売のモデルなので需要はないかと思われますが、6年使った今更ながらのレビューです。画像は当時のディーラーオプションカタログから。こちらはディーラーオプションのサイバーナビです。
2025年8月17日 [パーツレビュー] ぺんこさんさん