#サイバーナビバージョンアップのハッシュタグ
#サイバーナビバージョンアップ の記事
-
パイオニアカロッツェリアサイバーナビ最後の地図更新🗺
とうとうこのシリーズカロッツェリアが1番元気だって音と地図の精度を両立させたHDDナビゲーション最後のモデルZHシリーズの最後の更新が来た!地図割りプラス🗺会員になると毎年5500円で毎月差分と年に
2024年5月16日 [ブログ] パパタン(きよし)さん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-ZH0009HUD
2年ぶりのサイバーナビバージョンアップです。先程、自宅に届きましたので、明日の午前中にナビとHUD(ヘッドアップディスプレイ)のバージョンアップを試みたく思います。前回と同じならば約70分で完了します
2019年6月14日 [パーツレビュー] はぁちゅん(はぁぁぁちゃん)さん -
ナビのバージョンアップに結局1日掛かってしまった…
イロイロ長かったような気が?まずPCにダウンロードするのに6時間?(寝ている間に終了)ここでまず1回失敗して半日無駄に…↓それをSDカードに転送(これでまた5時間だったかな?)これを帰宅後にやってみて
2015年5月22日 [ブログ] ウッkeyさん -
AVIC-XH990 HDDサイバーナビバージョンアップ<2011年度版>
最初から付いてたナビ。結構綺麗にインストールされていて買い替えも検討しましたが現在1DINのオンダッシュナビは数少なく、カロのサイバーナビはとても高額。なら地図をバージョンアップして使ったほうが良いと
2013年4月14日 [整備手帳] nonby55さん -
サイバーナビバージョンアップ<2012年度版>
ナビ自体は2006年モデルのAVIC-H009今回ダウンロードするデータが「HDDナビゲーションマップTypeⅢ Vol.8・ダウンロード版」16800円最後にバージョンアップしたのが2009年。北関
2012年8月6日 [整備手帳] トモ大佐\(^o^)/さん -
サイバーナビ 全データバージョンアップ(第2版:CNVU-5210DL-F)
年2回の、carrozzeria サイバーナビバージョンアップ 全データバージョンアップ(第2版:CNVU-5210DL-F)を終わりました。前回同様、非常に長かったです
朝、9:00~13:00 近
2009年12月15日 [ブログ] プレレザさん -
carrozzeria サイバーナビバージョンアップ CNVU-5210DL-F/5200
サイバーナビバージョンアップ CNVU-5210DL-F/5200
2009年12月15日 [整備手帳] プレレザさん -
carrozzeria サイバーナビバージョンアップ CNVU-5210DL-F/5200
carrozzeria サイバーナビバージョンアップ全データバージョンアップ(第2版:CNVU-5210DL-F)2009年12月3日(木) 12:00 予約受付開始2009年12月10日(木) 12
2009年12月9日 [ブログ] プレレザさん