#サイレンサーバッフルのハッシュタグ
#サイレンサーバッフル の記事
-
DAYTONA(バイク) サイレンサーバッフル<58mm>
マフラー交換時から経年変化もあるのだろう、若干煩くなってる?おじさんにはちとバッフルで様子見だね
2025年6月16日 [パーツレビュー] mana-worksさん -
Three One ジキルマフラー
レバーで音量調節ができる、珍しいマフラーです。ハンドルまでレバーを持ってくるなら、かなりの外装を外さないとなりませんが、せっかくなら手元で調節したいですよね。マフラーは変えたいけど、ご近所の目も気にな
2022年6月18日 [パーツレビュー] 日亜Pさん -
DAYTONA(バイク) サイレンサーバッフル
Φ51マフラーがうるさいので付けてみました。ノーマルだとアイドリングで話しかけられても何も聞こえません(^^;締結部にはスプリングワッシャーが入っているけど、振動で取れて部品ごとなくなってしまいそう…
2014年6月8日 [パーツレビュー] hiro1839さん -
ETHOS アルミ削り出し汎用サイレンサーバッフル(54.5㎜)
ヨシムラトライオーバルサイクロンの純正バッフルが盗まれましたが、ヨシムラクオリティーは高いのでバイク用品店の汎用バッフル着けました。アルミ削り出しは無問題、サイズもバッチリにて心配していた異音はなし、
2014年4月2日 [パーツレビュー] バブルさん -
静かになりました=3 ホッ
ヨシムラトライオーバルサイクロン程よいサウンドだったのですが、三万キロも走ると流石に抜け過ぎてうるさいのでサウンドディフューザー(バッフル)を着けてました。しかし、先日何者かに盗まれてしまいました(T
2012年7月23日 [ブログ] バブルさん -
ボスココブラ101マフラー バッフル注入?
黒ピヨさんがブリッツのマフラーにインナーバッフルを入れてるのを見てワタシも入れたくなってしまいました。ボスコから専用バッフルが出ていたのですが探しても見あたらない?問い合わても良いんだけど、出かけつい
2011年8月15日 [整備手帳] ★ ZERO ★さん